岐阜・長野・愛知のバイク旅~中山道の妻籠宿~

前の記事の『ねざめ亭』からバイク日和な国道19号を爽快に進むこと約30分、 中山道四十二番目の宿場町となる『妻籠宿』へとやって来たのであります 真ん中に出ちゃった(≧◇≦) 並行する二車線道路の第1駐輪場を通り越し第2駐輪場(200円)に止めたところ、 細い道を上がればちょうど妻籠宿ストレートの真ん中に出たもようで、 まだ心の準備はしていない一気に江戸時…

続きを読む

岐阜・長野・愛知のバイク旅~寝覚の床のねざめ亭~

バイク旅の3日目は『エースイン松本』の朝食会場からのスタートとなりまして、 ご飯・味噌汁・カレーもあるものパンの種類が豊富の洋食スタイル たまごサラダパン美味しい(´~`)モグモグ 調べてみると『スヰト(スイート)』は松本の中心部に本店を構える創業100年以上の、 無料朝食でこんなパンと出会えるなんてなかなか付加価値のあるホテル。 真ん中のチ…

続きを読む

岐阜・長野・愛知のバイク旅~上高地は標高1500m~

飛騨牛を堪能したあとはバイクにまたがり国道158号をどんどん楽しく上がって行く、 でもパワー不足を感じる125ccなので時折り大型バイクに道を譲り、 約1時間ほどの快適なワインディングをキメれば『平湯バスターミナル』に到着です ここからはバス( ー`дー´)キリッ 環境保全のため上高地は通年マイカー規制が実施されておりバイクからバスに乗り換える、 …

続きを読む

1泊2日で”長野&群馬”へバイクツーリング~日本国道最高地点の渋峠へ~

さて”善光寺”を拝観しておやきも堪能したあとは、 またバイクにまたがり天気の良い国道406号を東へ向けて走ります。 千曲川の大きな橋を渡り須坂市へ入ったところで、 今度は国道403へ入り北上しますが、 途中の小布施あたりでは古い街並みが現れる観光客もギッシリの大渋滞 ここはノーマークでしたが北斎館や美術館などもあり、 道路に面した店舗で蕎麦を食べるなど長野…

続きを読む