四国バイク旅48時間~高知に向かうぜよ~

宿泊先である高知へ前回の『道の駅森の三角ぼうし』から東へ進路を取ろうとしたところ、 何やらバイクが山のほうに向かっているので調べたら”四国カルスト”があるそうで、 北東方面になりますが行き掛けの駄賃だとばかりに寄り道するのはバイク旅あるある ここを上がるのか・・・(-_-;) 国道197号からの林道は魔界の入口のようにぽっかり口を開くワクワクが止まらない、 …

続きを読む

125ccで行く!しまなみ海道バイク旅~四国オレンジフェリー編~

友人と道後温泉付近で食事をしたあと、 ”四国オレンジフェリー”に乗船すべく東予港をバイクで目指します。 その松山市在住の友人に聞くと、 国道11号をひたすら真っ直ぐとのことですが、 東温市からはクネクネの峠道に入りけっこう肌寒い この辺りは桜三里といって桜の季節はとてもきれいだそうですが、 夜なので景色を楽しむこともなくただ走ること約1時間ちょっとで、 …

続きを読む

125ccで行く!しまなみ海道バイク旅~大島編~

前回からの続きとなりまして、 『しまなみ海道バイク旅』はいよいよ最後となる大島を目指し、 こちらの”伯方・大島大橋”を渡ります <土曜日・午後12時30分> 気に隠れて見えませんが途中の見近島を繋ぐ、 全長1230mの一体構造となっている2つの橋の総称。 こちらは多くの船が行き来する海峡で、 日本で初めて偏平六角形断面の箱桁を採用した橋です。…

続きを読む