憧れを超えた侍たち~世界一への記録~

あの興奮をもう一度チーム専属カメラだからこそ撮影できた貴重映像の数々、 【憧れを超えた侍たち~世界一への記録~】 は2023WBC侍ジャパン完全密着ドキュメンタリー映画でございます いざ決戦の地へ( ー`дー´)キリッ と言って訪れたのはアメリカではなくイオンモール四條畷店(大阪府)でありまして、 イオンモール橿原でも上映されているもの家からだと…

続きを読む

【号外】オリックスバファローズがリーグ優勝!

言ってしまうとズルズル後退しそうなので今まで沈黙を守ってきたyamatonosukeですが、 27日にロッテが負けたことで”オリックスバファローズ”が見事リーグ優勝です やりました、やってくれました\(^o^)/ オリックスでは1996年の25年ぶりバファローズでは2001年の20年ぶりとなり、 前年度は最下位だったのでまだ暗黒時代は抜け出せないと思っていたの…

続きを読む

どうした!?オリックスバファローズ・・・

2年連続最下位と暗黒まっしぐらのオリックスバファローズでしたが、 今年はどうしたことか長い借金(負け越し)生活にもおさらばし交流戦優勝と絶好調 これにはベルちゃん(男の子はブル)も大喜びでいつもならこの時期には終戦を迎えるもの、 今年は高卒2年目の宮城大弥投手(興南高:19歳)を筆頭に若手の活躍も目立ち、 もともと投手力はあったのですが得点力不足も解消されどう…

続きを読む

近鉄沿線デーの”オリックスvsソフトバンク”を観戦に京セラドームへ☆

プロ野球『オリックスバファローズ』には近鉄沿線の住民に優しい、 優待料金で観戦できる”近鉄沿線デー”というイベントがあります。 これは不定期開催のイベントで、 7月と8月に数試合開催されていましたがなかなかタイミングが合わず しかしなんとか最終日の8月19日(日)に間に合ったので京セラドームへ見参 プレイボールから1時間経ってますけどね(ノ≧ڡ≦)テヘヘ…

続きを読む

ドラフト会議2017”オリックスバファローズ”が交渉権獲得した選手をご紹介します☆

今年はBクラス(4位)でシーズンを終え、 残念ながら優勝まではほど遠い結果となったオリックスバファローズ。 そんな今年の一番のニュースといえばホームベースを踏み忘れた、 マレーロ選手が10万号のホームランを打ったことぐらいでしょうか・・・ しかし来期に向けて10月26日に行われた、 <ドラフト会議2017>で福良監督がやってくれました 今回のドラフトで…

続きを読む

オリックスバファローズを応援に京セラドーム大阪へ♪

※2017年8月1日の記事 先週の土曜日に我らが”オリックスバファローズ”の応援に、 大阪市九条にある「京セラドーム大阪」へもちろん近鉄電車で行ってきました。 阪神電車に近鉄電車が乗り入れてから京セラドームや神戸方面がとても便利に。 奈良・生駒からも乗り換えなしで楽々のアクセスです

続きを読む