大井川・富士山バイクツーリング~静岡駅ビルでマグロと桜えび~

前回から続いています。 ホテルにバイクを置いてタクシーで静岡駅までやって来ました。 そして晩御飯をいただくのは、 以前に東京から名古屋まで”青春18きっぷ”の途中下車で利用した、 「沼津魚がし鮨」です (※写真は前回に撮影したもの) 静岡駅ビル内にあるこちらのお店の”マグロ”のポテンシャルはとても印象深く、 またいつか訪れたいと思っていたお店。 …

続きを読む

大井川・富士山バイクツーリング~大井川沿いを北上~

前回からの続きです。 愛知県豊田市のバイクショップ「トーカイオート豊田店」を出発してすぐ、 近くの<豊田東IC>から高速道路へと進入 ところで”新東名高速道路”って名古屋まで開通していたんですね。 てっきり浜松までと思い東名から新東名へとバイクを走らせます。 東名より新東名のほうがトラックや自家用車が少ない印象で、 山間でちょっと風がありますが気候も良く気持ち…

続きを読む

鳥羽・浜松バイクツーリング~うなぎ湖畔食房 舘山寺園~

※2017年5月25日の記事 前回の記事で”浜松城”観光をした後は、 バイクにまたがり国道1号を浜松市から西へ進みます。 昨年の夏に訪れた日帰り温泉”開春楼”の前を通り過ぎ、 (その時の記事⇒浜名湖弁天島温泉“開春楼(かいしゅんろう)”で日帰り温泉♪) JR弁天島駅を越えたあたりをすぐ右折 ここからは浜名湖に架かる橋を走り抜け、 湖畔の北側にある「舘…

続きを読む

鳥羽・浜松バイクツーリング~浜松の夜は餃子で決まり~

※2017年5月23日の記事 ホテルにチェックインした後は、 ”やっぱり浜松まで来たからには餃子でしょ!” という事で浜松駅前へやって来ました ご存知でない方のためにこの土地は、 「東の宇都宮・西の浜松」といわれるほどの餃子天国。 浜松市内の餃子提供店は300を越えるとか・・・ という事でまずは下調べしておいた浜松餃子の超有名店を訪ねます…

続きを読む

鳥羽・浜松バイクツーリング~炭火焼きレストラン・さわやか~

※2017年5月20日の記事 前回の記事でなんとか浜松市へ突入出来ましたので、 たくさんのブロガーさんの訪問記をみて浜松では絶対に訪れてみたかった、 「炭焼きレストラン さわやか」へお邪魔します 訪れたのは南区にある浜松白羽店。 店構えはいたって普通のファミリーレストラン風で、 看板の色使いがサイゼリヤと似ているので、 関西地方のかたは間…

続きを読む