サッカーJ3❝奈良クラブ❞の開幕戦を観戦☆

2月24日に開幕を迎えクラブによる2回戦総当たり方式で11月24日まで争う、 2位以内は自動的にJ2昇格、3~6位なら昇格プレーオフで1チームが昇格。 昨年サッカーJ3において5位だった”奈良クラブ”はJ2昇格へ向けて今季開幕戦です もう始まる(;'∀') ちょっと駐車場探しに手間取ってしまい午後2時のキックオフには間に合わない、 せんとくんの大きなエア…

続きを読む

葛城市相撲館『けはや座』は土俵のある資料館☆

前回に見事な写仏を披露した當麻寺から近鉄当麻駅へと続く参道の途中には、 當麻蹶速(たいまのけはや)を称える『けはや座』という相撲館があります けっこう立派(^^♪ こちらは平成2年(1990年)にオープンしたいわゆる資料館でありまして、 館内には土俵もある以前は多くの外国人観光客も訪れた相撲スポット。 相撲の資料館は全国的にも珍しく関西ではここが唯一の場…

続きを読む

広陵町にある❝金メダルロード❞は野村忠宏さんがランニングした栄光の道♪

アトランタ五輪(1996年)・シドニー五輪(2000年)・アテネ五輪(2004年)と、 オリンピックを三連覇した柔道家野村忠宏さんは奈良県北葛城郡広陵町のご出身。 そんな名誉町民でもある野村忠宏さんがランニングしたという道が、 その輝かしい実績をたたえ”金メダルロード”と制定されていますのでどうぞご覧ください スタートは町役場(^^♪ ここから西に向けて…

続きを読む

【全国高校ラグビー】御所実業高校の応援に花園ラグビー場へ☆

年またぎで【全国高校ラグビー】が行われていますが、 快進撃を続ける奈良県立御所実業高等学校が準決勝へ。 高校スポーツの全国大会というと私学の台頭が昨今の主流のなか、 公立高校でしかも我が奈良県代表ということで、 近くは何回も通っていますが”花園ラグビー場”で初めてのラグビー観戦です 人多っ(;'∀') 昨年のラグビーワールドカップ人気はまだ健在なの…

続きを読む

ラグビーワールドカップの開催地❝花園ラグビー場❞へ雰囲気だけでも味わいに♪

ラグビーワールドカップ2019日本大会はご覧になってますか? 大男たちの肉弾戦だけでなくスピード感あるパス回しや瞬発力に、 バックスラインを抜けた時は思わずテレビに向かって雄叫びを上げております。 そんな盛り上がりをみせる(自分だけ?)ラグビーワールドカップですが、 ニワカファンはテレビで観戦しつつちょっとでも雰囲気を味わいたいと、 ただいま絶賛開催中の”花園ラ…

続きを読む

宝塚記念が終わってもすぐ帰ってはいけない理由がこちら!?

昨年に引き続き今年も先週の日曜日に、 阪神競馬場まで『宝塚記念』の現地観戦へ行って来ました 入場口では昨年の優勝馬サトノクラウンがお出迎えで、 キタサンブラックのあの惨敗を思い出す・・・ 今年こそはと入場券を200円で購入していざ阪神競馬場内へ

続きを読む

秋の牝馬最強決定戦!エリザベス女王杯(GⅠ)を現地観戦してきました♪

記事がちょっと遅くなりもう結果は皆さまご存知でしょうが、 先週の日曜日にエリザベス女王杯(GⅠ)観戦に京都競馬場へ行って来ました 京阪「淀駅」を降りると競馬場はもう目の前で、 JRA(日本中央競馬会)の財力を費やしたメインスタンドがドスン。 (ちょっと儲けすぎちゃうか) 京都競馬場は何十年ぶりかに訪れましたが、 京阪「淀駅」からは当時はなかった直結スロープ…

続きを読む

【大阪】難波にあるプロレスBAR「カウント2.99」へ乱入してきました☆

※2017年1月4日の記事 大阪・千日前と相合橋との間にあるプロレスBAR、   「カウント2.99」へ行ってきました☆     キューブ状と立て看板が目印ですがあまり目立たず・・・   1回前を通り過ぎましたが2回目で無事発見。   店舗は3階にあるので階段をロードウォーリアーズばりに駆け上がりました♪ (今回はプロレスワード満載ですがご了承ください)  

続きを読む