天川村にある『天河大辨財天社』で五十鈴を鳴らす♪


このブログでは日帰り温泉へ入るたびに登場する洞川温泉のオズくんタオルですが、

そろそろ1年に一度のリフレッシュを迎えたので天川村を訪れる、

その前にちょっと寄り道して『天河大辨財天社』へお参りするのでありました✨

003.JPG

4年ぶりの参拝( ˘ω˘ )

前回2021年は思えばコロナ禍だった参拝者もほとんど居なかった、

今回は駐車場もいっぱいのこんな山奥なのに人が多すぎる、

呼ばれた人しか辿り着けないといわれたのは車がない時代の話でしょう。

004.JPG

勢いが弱くなった(・・?

まずは手水で身を清めるもの龍から吹き出す水の勢いが弱くなったような、

もしかしたら龍も年を取ってそろそろ落ち着いてきたのかな?

あまり言うと枕元に出現してドバドバ水を掛けられそうなのでこのあたりで(笑)

コロナ禍では口に竹筒が突っ込まれていたので開放され何よりです。

006.JPG

007.JPG

本殿が山の上に鎮座( ˘ω˘ )

山と言っても小高い丘のようですが鎮まっている”琵琶山”は禁足地になっている、

本殿が一番よく見えるアングルはここなのでまずは遠目から一礼✨

ご祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)で辨財天様としても信仰される、

水の神だけでなく芸能の神として有名人もお参りに訪れるとか。

ブログもエンタメに違いない更なる飛躍を祈りたいと拝殿へと向かうのでした。

008.JPG

ラッコはいない(≧◇≦)

まるで鳥羽水族館のラッコ館のように行列ができているでもラッコはいない、

前を通りかかった宮司さんに尋ねると普通の参拝で並んでいる、

きっと皆様は吊るされた五十鈴を鳴らしたくて待っているのでしょうね。

日本の三大霊場である高野、吉野、熊野を結んだ三角形の中心に位置です。

009.JPG

その前にこちらへ( ˘ω˘ )パンパン

並ぶ前に隣にある”五社殿”へとお参りする手前から龍神大神、大将軍大神、

大日靈貴神 · 天神大神 · 大地主大神をお祀る小さくても風格✨

011.JPG

天から降ってきた(@_@)

辨財天が鎮まる古より多くの歴史を有するこの地は四石三水八ツの森と言われる、

【四つの天から降った石 三つの湧き出る清水 八つの杜】

その内の三つの”天石”を境内に祀るこちらがその一つの手をかざして充電✨

013.JPG

荘厳な雰囲気(^^♪

談山神社のように回廊は歩けませんが神聖な空気をひしひしと感じる江戸時代にはいり、

神主が能を演じるようになり芸能とのかかわりを深めたとのこと。

明治の中頃以降は永く廃絶の憂目に戦後昭和二十三年社家有志によって、

復興を見るに至り以来能楽や狂言の奉納が行われるように。

014.JPG

015.JPG

これが五十鈴です( ー`дー´)キリッ

拝殿は真正面からの撮影はNGなので映らないよう斜め45度から見る、

球体が三角形になった”五十鈴”が重なるよう2セットある、

真ん中を通した綱を回すように動かすと「ゴランゴラン」という音が共鳴✨

けっして「ガランガラン」ではない独特な音色は唯一無二な、

これは並んでも鳴らしたい、いや鳴らさないとお参りに訪れた甲斐がない!

信じるかどうかはあなた次第ですがUFOが呼べるという都市伝説もあるみたいで、

そう言われると五十鈴の形はちょっとUFOにも見えてきますね。

念願だった五十鈴を鳴らしてのお参りに感無量の時間を過ごすのでありました。

016.JPG

願いは届いたかな(^^♪

反対側から退殿すれば琵琶山に鎮まる本殿を眺めるきっと願いは届いた、

読んで楽しいと思ってもらえるブログをこれからも志して~

オヤジギャグやダジャレが多くなったらコメント覧でご指摘ください(笑)

017.JPG

役行者が入ってる(ー_ー)!!

天河大辨財天社は役行者(役小角)が大峰山を開山する際に祈りによって、

最初に現れた辨財天を弥山に祀ったのが始まりとされる、

オズくん(役小角の子孫)タオルを手にぶら下げこれまでの感謝を祈ります。

この1年間でどんな温泉に入ったかオズくんから報告してるに違いありません。

019.JPG

三十五万円也・・・(-_-;)

社務所へ立ち寄り五十鈴の御守りがほしい”金五十鈴”は35万円と表記される、

でも銀製の金張で純金製は無かったのでATMには行かない、

金メッキ加工のだったら3万円ですが清水の舞台からは飛び降りない💦

021.JPG

御守りは値段ではありません( ˘ω˘ )

値段で決めてはいけない千円ちょっとの五十鈴マークの入った御守りをゲットした、

記念撮影すればすぐカバンに取り付けると増えるジャラジャラに、

効力を発揮してUFOが目の前に現れることを願うyamatonosukeでした。

では車に乗り込みさらに山の上にある洞川温泉へ向かいましょう~次回に続く~

<天河大辨財天社>

特大!はんなり弁財天さま!【 大願成就/ 和風インテリア / 財運絶大/学業成就/商運来福/ 日本製 / 開運グッズ / 置物 / 瀬戸焼/ 招福 /必勝アイテム】

価格:9000円
(2025/6/24 17:08時点)
感想(0件)

<スポンサーリンク>

この記事へのコメント

  • なかせ

    NICEです👍
    2025年06月28日 02:03
  • ゆうのすけ

    あ!この五十鈴を見て思い出しました!
    映画 [天河伝説殺人事件] ! ^^☆彡
    2025年06月28日 02:10
  • HOTCOOL

    1000円で十分ご利益があると思います。
    2025年06月28日 06:31
  • kuwachan

    そうそうコロナ禍の時は神社の手水水までも影響が及んでいましたよね。
    今考えると一体何だったの?って感じがしますが。
    この時期に行列ができているって凄いです。
    「天河大辨財天社」を参拝する際には、是非ともに並んでも「五十鈴」を鳴らして来たいですね。
    UFOが目の前に現れることは望みませんが(笑)
    2025年06月28日 06:43
  • mau

    五十鈴!
    大きいですねー
    行ったら鳴らしたくなるのわかります
    2025年06月28日 07:22
  • ぼん

    確かに五十鈴を眺めているとUFOに見えてきますね(^_^)
    2025年06月28日 07:37
  • タンタン

    見ましたよ(。◕‿◕。)
    2025年06月28日 08:02
  • ma2ma2

    五十鈴は大きな鈴ですね。
    2025年06月28日 09:45
  • 爛漫亭

    たしかに妖気の漂う雰囲気がありますね。
    私がお参りした時には、大太鼓が響き渡っていた覚えがあります。
    2025年06月28日 11:46
  • フヂ

    五十鈴、これは独特ですね。
    私もこれなら並んでしまうかも。
    宇宙人が作った神社かしら…という
    夢(?)も膨らみます。天から石が
    降って来るのも合点がいきますし。笑
    さすがに35万円は無理ですが、これは
    宇宙人用のハンドスピナーなんでしょうか。
    UFOに出会ったら、教えてくださいね!
    2025年06月28日 14:33
  • newton

    訪問させていただきました。
    2025年06月28日 15:18
  • 英ちゃん

    五十鈴と言う名前の芸能人も居たような?
    女優の山田五十鈴さんでした(;^ω^)知らないか?
    金五十鈴35万円は買う人居るのかね?(^_^;)
    ぁぁ、五十鈴マークの入った御守りで充分だね(^▽^;)
    2025年06月28日 16:58
  • Rchoose19

    五十鈴、不思議な形だわぁ~~自分はUFOよりも乗組員の方(宇宙人)の見えてしまいました💦💦
    お守りは値段じゃないですよね!気持ちです、気持ち!!
    コロナ以降、龍の口からお水が出ているのさえm図らしくなってしまいましたよぉ・・手を出すと自動で水が出るのは、まだいい方で干からびちゃって、そのままみたいなのもあります💦💦
    水道代もありますしねぇ。世知辛い世の中になりましたね><
    2025年06月28日 19:39
  • tai-yama

    金五十鈴はインバウンド用だったり(笑)。
    五十鈴マークの入った御守りはISUZUのエルフの鍵に
    つけたいですねー。
    2025年06月28日 20:16
  • 侘び助

    いよいよ断捨離の時代に突入、お守りも手持ちの物に
    すがって生きていきます。
    2025年06月28日 21:33
  • skekhtehuacso

    役小角を祀る祠、大阪に住んでいるときに街角でいくつか見かけたことがございました。
    畿内では信仰の対象なのでしょうね。
    2025年06月28日 21:50
  • 歳三君

    nice!です。
    2025年06月28日 22:02
  • ひなた

    nice! (^^♪
    せっかくだから、並んでも五十鈴を鳴らしたいですよね。
    あわよくば、UFOに遭遇したい~ (≧▽≦)
    ひっそり、オヤジギャグやダジャレを楽しみにして読んでいますので   (^^)/

    2025年06月29日 08:50
  • 溺愛猫的女人

    五十鈴の「ゴランゴラン」という音を聞いてみたいです(*^^*)
    2025年06月29日 13:11
  • まさ

    御守りは値段ではありません…私もそう思います。
    五十鈴...確かにUFOに見えますね。
    2025年06月29日 17:45
  • kgoto

    拝見しました。
    NICEです(^^)
    天河。。。あの映画のタイトル、ですよね。。。
    2025年06月29日 18:01
  • yamatonosuke

    ≫なかせ さん
    ありがとうございます。

    ≫ゆうのすけ さん
    五十鈴の御守りほしかったですが手が出ません(≧◇≦)
    ちなみに映画 [天河伝説殺人事件] のロケ地は違う神社(笑)

    ≫HOTCOOL さん
    これから肌身離さず持ち歩きたいと思います(^^♪

    ≫kuwachan さん
    手水をストップしてる神社もありましたね。
    数年前ですがだいぶ前のような気もします~
    涼を求めて天川村へ訪れたのかもしれませんが暑い(^-^;
    普通の参拝でこんなに並んでいるやっぱり五十鈴が目的でした。
    もしUFOが目の前に現れても目を合わさないように(笑)

    ≫mau さん
    大きな五十鈴が6個ぶら下がっています☆
    いい音を出すにはちょっとテクがいる(≧◇≦)

    ≫ぼん さん
    もうUFOが目の前に現れてたのか!!

    ≫タンタン さん
    ありがとうございます。

    ≫ma2ma2 さん
    五十の神が宿るとされているみたいです(^^♪

    ≫爛漫亭 さん
    高野、吉野、熊野の中心と考えただけでゾクゾクします。
    大太鼓の音色は聞いたことがないレア物だったかも(≧◇≦)

    ≫フヂ さん
    こんな神社が奈良県の山奥にあります☆
    やっぱりここまで来たからには鳴らさなくては~
    もしかしたら役行者は宇宙人だった可能性も・・・
    天からの石はUFOからの落石に違いありません。
    五十鈴の御守りほしかったですが手が出ない(≧◇≦)
    役行者が人差し指でクルクル回す姿を想像です(笑)
    もしUFOに出会ったらバレないように動画撮影!

    ≫newton さん
    ありがとうございます。

    ≫英ちゃん さん
    残念ながら山田五十鈴さんは存じ上げません(≧◇≦)
    いすゞ自動車の由来も気になるところ~
    金五十鈴35万円を即購入する人が居たらインタビューしたい(笑)
    身の丈に合ったこの御守りで充分でございます。

    ≫Rchoose19 さん
    こんな乗組員(宇宙人)が居たらもうスターウォーズですね(≧◇≦)
    そうです!御守りは値段で決まらない!負け惜しみではない(笑)
    身を清めるための手水がないのはやっぱり寂しいですよね。
    干からびた龍を見たらお水をかけたくなっちゃいます~
    この辺りは鮎が泳ぐ清流ですのできっと水道代は無料!

    ≫tai-yama さん
    まだインバウンドにはバレてないみたいです(笑)
    いすゞ自動車に就職したら全員に配れたりして~

    ≫侘び助 さん
    新しい御守りも良きですが手持ちの御守りも大事に☆
    ずっと持っていると愛着がわきますよね(^^♪

    ≫skekhtehuacso さん
    西国三十三所で近畿地方を周りましたが役小角はたびたび登場しました!

    ≫歳三君 さん
    ありがとうございます。

    ≫ひなた さん
    道も広いし信号もほとんど無いしツーリングにおすすめですよ~
    でも紅葉シーズンの朝は3℃だったのでおすすめしない(≧◇≦)
    オヤジギャグやダジャレを楽しみにしてる人のためこれからも邁進(笑)

    ≫溺愛猫的女人 さん
    聞いて欲しかったですが動画撮影はNGでした(≧◇≦)

    ≫まさ さん
    でも金の五十鈴はかなりの効力ありそうです(笑)
    夜な夜な五十鈴が空を徘徊してたりして・・・

    ≫kgoto さん
    ちなみに映画のロケ地はここではありません(≧◇≦)
    2025年06月29日 22:53
  • 藤並香衣

    おお〜、天河大弁財天社へ行かれたのですね
    今年はまだ行けてないのです
    一年に一度はご挨拶に伺いたいところです
    あの鈴の音は文字で表現するのは難しい独特な音色ですよね
    そのお守り、僕も持ってます
    スマホに同じ色のが付いてますよ
    2025年06月29日 22:55
  • さる1号

    五十鈴、カッコいいなぁ
    鳴らしてみたい^^
    2025年06月29日 23:22
  • yamatonosuke

    ≫藤並香衣 さん
    久しぶりの天河神社はたくさんの人がお参りに来てました。
    まさか普通にお参りするだけで並ぶとは(笑)
    もちろん皆様は五十鈴を鳴らすのが目的であります(^^♪
    音色を表現するのは難しい宇宙の音なのかも・・・
    お揃いの御守りでなんだか嬉しい(笑)
    もし近づいたら共鳴して音が出るかもしれませんね(≧◇≦)

    ≫さる1号 さん
    こんな神社が奈良の山奥にあります☆
    道も広いのでバイクツーリングにおすすめ!
    2025年06月30日 00:04
  • ともちん

    新しい御守りが加わって守りのパワーも更にアップですね。
    UFOを引き寄せそうなお守り!神秘的です(,,>᎑<,,)✨
    御守りは値段ではない!まさにその通りですね。
    UFOが現れますように。ですが連れ去られないように
    くれぐれもお気をつけください。
    2025年07月02日 00:43
  • yamatonosuke

    ≫ともちん さん
    ジャラジャラしたカバンは夜な夜な光を放ってるかも☆
    窓の外にはUFOが飛来してたりして(≧◇≦)
    御守りは値段ではない!負け惜しみではない(笑)
    もしUFOに乗り込むことが出来たらブログにしますね。
    日本にNASAは無いけどNARAはある!
    2025年07月03日 23:28