大和郡山市の南側は西名阪自動車道の高架のすぐ脇にポツンと店を構える、
母体が八百屋さんという『花一番』はモダンな建物の洋食店✨
大根は売っていない(ー_ー)!!
どうやら八百屋の業務はしていない飲食を専門したお店みたいですが、
大きな駐車場の隅には家庭菜園規模の畑もあるサラダ用かな?
ちなみに店名は『花一番』ですがお花畑に囲まれた店舗ではありません。
吉野杉です(^^♪
どうやら人気店だったもようで土曜日の午後1時半で少しだけウェイティングする、
案内されたカウンター席及び店内は吉野杉を使用した木のあたたかみ。
奥と入口付近にもテーブル席があり席数は60席と個人店にしては大きめなお店です。
チキン南蛮にしよう( ー`дー´)キリッ
大きなエビフライがドーンと3本も気になるも前週に『まるかつ』で食べたので、
天ぷら仕上げの”野菜に囲まれたチキン南蛮”もきっと人気メニュー✨
写真ではチキン南蛮が見えないほど野菜で囲まれた八百屋の真価発揮です(知らんけど)
どれも美味しそう(≧◇≦)
ハンバーグにオムライスと目移りしますが初志貫徹でチキン南蛮をオーダーする、
そのほかカレーやパスタなんかもあるちょっと通いたくなるお店。
ちなみにすぐ近くに中央卸売市場がありますがそこから仕入てるかは不明💦
スイーツもあるのね(;'∀')
食事メニューだけでなくスイーツメニューも充実のパフェにコーヒーゼリーと、
オレンジを丸々1個使用したオレンジパフェから目が離せない!
でも今回はチキン南蛮がメインでありオレンジパフェはまたの楽しみにキープです。
万願寺がデカい(^^♪
10分ほどで運ばれてきた”野菜に囲まれたチキン南蛮”は万願寺が激しく主張する、
メニュー写真と同じように下に隠れているチキン南蛮が見えない(笑)
温野菜の万願寺、トマト、茄子、パプリカ、玉ねぎ、それぞれ彩りも鮮やかですね。
ちなみにライスは大盛りではなく普通サイズでこの量なのでご注意を。
食感が軽い(´~`)モグモグ
何はともあれまずはチキン南蛮からタルタルソースをたっぷり乗せて食べる、
天ぷら仕立てになってるのでサクッとした軽い食感がちょっと斬新。
油で揚げるのは一緒なからも軽く感じる野菜もたっぷりなのでゼロカロリー✨
もちろんご飯がバクバク進くんなのは言うまでない大盛りでよかったかも。
野菜が旨い(´~`)モグモグ
もう写真を見て頂ければ分かると思いますが色鮮やかな野菜たちが美味しい、
甘酢ダレでテカテカになった姿も食欲をそそられますよね。
やはり大きな万願寺が食べごたえあるサスガ八百屋さんだと納得するのです。
なお野菜に隠れてますがチキン南蛮は大きめが4個入っていますよ~
お味噌汁も具沢山(≧◇≦)
きっとお味噌汁もこだわりに違いない手作り感満載の具沢山となっている、
インスタントでは味わえない田舎味噌的な優しい麹の味を感じる、
減塩ながらも決して味が無いわけではないほっこりする美味しいお味噌汁。
オンザライスっす(´~`)モグモグ
お待たせしました、お待たせし過ぎたかもしれません。オンザライスが登場の、
タルタルソースたっぷりのチキン南蛮を乗せればパラダイス銀河✨
少し甘酢ダレが染みたご飯が美味しいもう完食ロードへ一直線でございます。
なおご飯は地元奈良県のひのひかりを使用するこだわりの、
大盛り無料ですがおかわり自由かは聞かなかったので最初にご確認ください。
ごちそうさまでした(^^♪
初めて訪れた『花一番』ですがこれからたまに通いたくなるお店になった、
次回は大エビフライにオレンジパフェをセットしてみようかな。
初見だったのでご飯は普通サイズにしましたがこれからは大盛りが基本ですね(笑)
でも美味しかったチキン南蛮もまた食べたいメニュー選びに苦労しそう💦
<花一番>
ホームページ⇒https://hanaichiban.owst.jp/
![]() | 価格:1243円 |

この記事へのコメント
mau
素敵💓
フヂ
女子がほっとかないでしょうね。盛り付けも
食欲そそるぅ。想像していたチキン南蛮と
違いました。おしゃれ南蛮…笑 天ぷら仕立て、
というのもかなり気になります。オレンジの
パフェも食べたいな~お安いですよね?
ハンバーグやオムライスも食べてみたいし、
近くにこんなお店がほしいです。
HOTCOOL
美味しそうだー^^
ぼん
Rchoose19
シンプルな感じの新しそうなお店ですねぇ~。
八百屋さんがやってる洋食屋さんって珍しいですよねぇ♪
基本の洋食メニューが揃ってていろいろ試してみたくなりますね!
一見、鶏少な!って思ったんですけど野菜の下に隠れてたのねぇ。
お皿が深いですもんね!
野菜たっぷり食べたから0キロカロリー間違いなし!
今日もホームランだね( *´艸`)
英ちゃん
なんとなくカフェみたいな感じのお店だね(;^ω^)
精進料理(野菜だけ?)かと思いきやチキン南蛮も入ってた(^▽^;)
でも美味しそうだね(^▽^)/
ma2ma2
まさ
おしゃれなお店ですね。
八百屋さんが営んでいる洋食屋さんなら、絶対美味しい野菜を使ってますもんね。
そうか、タルタルソースをたっぷり乗せても野菜たっぷりならゼロカロリーになるのか…(笑)
どの料理も美味しそうですね。
次回の大エビフライのレポートも楽しみです^^
ゆうのすけ
料理もすごく美味しそうなんですが 吉野杉の木目に惹かれちゃい
ました。カウンターは継ぎ目はありますが 一枚板なのかな?^^
侘び助
リュカ
吉野杉なのですか!
すすーっと手を滑らせて感触を楽しみたいですw
どれも美味しそうなメニューだなあ〜
私はきっと「おろしポン酢の豚肉ミルフィーユカツ」にしちゃいそうw
スイーツメニューでは、うーん、コーヒーゼリー(笑)
あ、スイートポテトもいいなあ^^
チキン南蛮、野菜が彩りよくてとっても美味しそう!!
万願寺も大好きだ〜〜^^
今回も見事に綺麗ぴかぴかなお皿、当然のことながら完食ですね^^
Boss365
「花一番」確かにキュービック?箱形状でモダンな建物ですね。
洋食店とは思えない建物・風景です。
内部もオープンでカフェ風かな?スッキリで清潔な雰囲気ですね。
窓際のテーブルもいい感じ「吉野杉」のテーブルで好感触です。
「野菜に囲まれたチキン南蛮」大変お洒落な盛り付けですが・・・
ご飯と味噌汁あり、食欲が湧く和定食になってますね。
タルタルソースもガッツリ入り、旨そうです!!
オンザライスですが、撮影したい風景です(爆)撮影忘れて食べてしまう小生です。
ところで「次回は大エビフライにオレンジパフェをセット」の文字あり・・・
大変楽しみです!?(=^・ェ・^=)
newton
ちぃ
吉野杉の天板も良い感じ。くんくん匂いをかいでしまいそうですよー(≧∇≦)
お食事のメニューもスイーツも充実したラインナップなのもいいな。
メニューを見ておろしポン酢のミルフィーユカツと思ったけど出てきたチキン南蛮を見て断然それだ!と思いました(≧∇≦)
良い感じに素揚げされた野菜がとっても美味しそうー。
素揚げは自分じゃなかなか作らないし作ったとしても油が勿体無いからそんなに綺麗な色に揚がらないwww
ほっこりする美味しいお味噌汁にもそそられます^^
ヨッシーパパ
ただ、ミルフィーユカツが気になります。
てんてん
さる1号
skekhtehuacso
それに野菜もフライもタルタルも上品。
願わくはお酒があってほしいところ。
それにタルタルおかわりができれば言うこと茄子。
tai-yama
次回はよくばりな感じでカレー&オムライス、エビフライで(笑)。
藤並香衣
これはいいお店を紹介してくださいました
野菜がなんて美味しそうなチキン南蛮
他のメニューもとても魅力的で美味しそう
ぜひ行ってきます!
溺愛猫的女人
tochi
母体が八百屋さん
新鮮ないい野菜が出る感じでいいですね
ハマコウ
yamatonosuke
はい!エビフライやその他のメインもサラダたっぷりなのでカロリーゼロ!
ただ食後にデザートを食べてしまうと分かりません(笑)
≫フヂ さん
お一人様で来店される女性の姿もありましたよ。
男性のお一人様は私だけでしたが(笑)
野菜に囲まれたチキン南蛮がお洒落ですね(^^♪
野菜は付け合わせではない信念を感じます。
天ぷら仕立てのチキン南蛮も美味しかったですよ~
オレンジパフェはオレンジの実物を見てから判定(笑)
家が近くだったら毎週のように通っちゃいますね(≧◇≦)
≫HOTCOOL さん
野菜が生き生きとしています☆
万願寺が美味しかったです~
≫ぼん さん
隠れ家的なお店ですが待ちが出るほどの人気店でした(^^♪
≫Rchoose19 さん
こんなお店がいたるところに登場してほしい~
中央卸売市場が近いのでここの開店したのかも(^^♪
エビフライにカツにハンバーグにと制覇したくなる!
チキン南蛮が2ヶだと泣いてましたが4ヶあってほっと一安心。
天ぷら仕立ても軽い食感で美味しかったです♪
野菜たっぷりのカロリーは熱に弱いのでカロリーゼロ理論(≧◇≦)
≫英ちゃん さん
騒音もあると思うので家賃は安そう(≧◇≦)
お洒落カフェのようなモダンな造りのお店ですね。
野菜だけのチキン南蛮だったらボツにしたかも(笑)
≫ma2ma2 さん
延岡(宮崎)で食べたチキン南蛮が美味しかったです(^^♪
≫まさ さん
天ぷら仕立てのチキン南蛮も美味しかったです。
おしゃれなお店が奈良にもある(笑)
野菜には自信アリが伝わるようなワンプレートでした(^^♪
しかもカロリーは熱に弱い揚げているのでカロリーゼロ理論!
でもデザートを食べるとこの理論も破綻です。
隣の人が食べていたエビフライが大きかった・・・
≫ゆうのすけ さん
次に訪れた暁にはカウンターを全部調べてみます(≧◇≦)
もっと顔を近づいて匂いも嗅いでみなければ(笑)
≫侘び助 さん
今回も素晴らしい川柳コメントありがとうございます(^^♪
≫リュカ さん
奈良ですからやっぱり吉野杉!
でも花粉は飛んでないのでご安心ください。
次は手を滑らせ頬ずりしたいと思います(≧◇≦)
豚肉のミルフィーユカツも美味しそうな、
前の週に『まるかつ』食べてなかったらコレだったかも。
コーヒーゼリーもスプーンでぷるぷるさせたい(笑)
チキン南蛮は「野菜食べろ!」な野菜が主張してました(≧◇≦)
大きな万願寺は食べごたえあって美味しかったですよ~
今回はきっちりタルタルソースも平らげました☆
≫Boss365 さん
こんなモダンな建物が西名阪沿いにありました(≧◇≦)
もしかしたら何か居抜き物件なのかな~
元は美容室とか歯科医院で内装だけ変えてたりして。
吉野杉のテーブルは次回は頬ずりしたいと思います(笑)
野菜が主張するチキン南蛮はオリジナリティのある、
味噌汁も具沢山でまさに和定食テイストですね(^^♪
タルタルソースはガッツリと残すことはありません。
オンザライスは少し手前にしたほうが綺麗に乗っかりますよ(笑)
エビフライも食べたいしオレンジパフェも食べたい(≧◇≦)
でも次もチキン南蛮だったらごめんなさい・・・
≫newton さん
ありがとうございます。
≫ちぃ さん
ちなみに道路を挟んだ向かいには業務スーパーがあります(笑)
吉野杉の天板は頬ずりしてくれてもいいですよ(≧◇≦)
お食事メニューのご飯の大盛り無料もいい感じ~
ミルフィーユカツの人気が高いちょっと食べたくなってきた・・・
テカテカになった野菜の素揚げ美味しかったです(^^♪
でもトマトはかなり熱いので十分にご注意くださいね。
お味噌汁は手作り感満載でホッとするような味でした。
≫ヨッシーパパ さん
チキン南蛮より野菜が主張(笑)
ミルフィーユカツが人気ですね。
≫てんてん さん
ありがとうございます。
≫さる1号 さん
隣に座った男性がまさにそれでした(≧◇≦)
≫skekhtehuacso さん
野菜は生で食べても美味しいに違いない!
天ぷら仕立てのチキン南蛮も美味しかったです。
なかなか公共交通機関では不便な場所にありまして(^-^;
タルタルのおかわりは可能か聞いて茄子。
≫tai-yama さん
チキンも大和肉鶏を使用とは書いてなかった・・・
カレー、オムライス、エビフライ、フードファイターですね(笑)
≫藤並香衣 さん
西名阪の高架の下にこんなお店があります☆
ちょっと分かりづらいですがきっと辿り着けるハズ~
店内もお洒落できっと気に入ることでしょう(^^♪
天ぷら仕立てのチキン南蛮も美味しかったですよ。
駐車場の広さにもビックリするかも(笑)
≫溺愛猫的女人 さん
野菜いっぱいのチキン南蛮も軽いのでカロリーゼロです(≧◇≦)
≫tochi さん
見るからに新鮮な野菜が主張してました☆
味噌汁が具沢山というのも良きですね。
≫ハマコウ さん
残念ながら野菜の販売はしてませんでした。
ともちん
ごはんが進んだようで何よりです。見ているとお腹が空きます(笑)
次回は是非ともオレンジパフェを紹介して下さい。待っています。
kuwachan
お野菜がたっぷりがウリなんですね。
野菜好きとしてはこういうお店は大好物です^^
yamatonosuke
カラフル野菜に囲まれた素敵なチキン南蛮でした☆
思い出したら写真を見てごはんが食べれる(笑)
オレンジ丸ごとのオレンジパフェはかなり魅力的~
≫kuwachan さん
他のメインは付け合わせがサラダですが、
チキン南蛮は素揚げ野菜でちょっとリッチな気分(^^♪
談山神社or長谷寺の近くに開店を要望(笑)