5号店となる『まるかつ』が橿原に爆誕☆


前の記事からの続きでイオンモール橿原に新しく誕生したウエストビレッジにおいて、

奈良のとんかつ店『まるかつ橿原店』の5号店が爆誕であります✨

55.JPG

橿原っ子歓喜\(^o^)/

奈良本店・生駒店・天理店・大阪駅イチロクグルメ店と先に大阪にオープンした、

奈良第二の都市である橿原市をスルーかいと待ちわびていたでしょう。

※ちなみに店長は、

「開店当初は、かつ丼を焦がしてしまって、

 お客様を待たせて怒られたりしていたことは誰にも内緒です。」

と申しておりますので、くれぐれも内緒でお願いいたします。
※まつかつ新聞(号外)より抜粋

57.JPG

大盛況(^^♪

店外まであふれる行列は無くなっているもの待っている人はまだ数人いる、

写っていない左側にはカウンター席もありますがそこもいっぱい。

ただ天理店や生駒店と比べると思っていたより席数は少ない増築が急募です。

56.JPG

お約束のみつを風(≧◇≦)

『まるかつ』と言えばどの店舗(大阪駅イチロクグルメ店は未踏)にもコレが貼ってあり、

待ち時間が発生したとしても読んでいるとあっという間に時間が過ぎる!

※寒いギャグの名手であり創業者の金子店長は昨年ごろから老眼になった、

 でもそのことをひた隠しにしていたもの従業員のほとんどが気づいていたことが判明。

 調べに対し店長は「素直に認めるのがイヤだった」「老眼フリーマン」などと供述しています。
※まるかつ新聞(号外)より抜粋

59.JPG

60.JPG

大エビフライが食べたい(ー_ー)!!

厚切りロースかつに心を揺さぶられるもの大エビフライの魔力には勝てない、

ちょっと薄くなるが”大エビフライ&ロースかつ定食”をオーダーする、

厚切りロースかつ定食に大エビフライをトッピングする財力は持ち合わせていない💦

なお『まるかつ』ではご飯としじみ汁とキャベツはおかわり自由の、

一杯目は十五穀米で二杯目を白ご飯にするのがyamatonosuke流であります。

61.JPG

飲み過ぎに注意(≧◇≦)

セルフコーナーにある食前リンゴ酢は血圧の上昇も抑えてくれるそうですが、

飲み過ぎると逆に胃に負担が掛かるかもしれないので一杯まで。

そして今回セルフコーナーにごましおとゆかりがあることも判明です。

62.JPG

少し待ってドーーーン\(^o^)/

15分ほど待って運ばれてきた”大エビフライ&ロースかつ定食”はお膳を埋め尽くす、

ごま豆腐の小鉢に梅ソースを従え別皿のタルタルソースもたっぷりと✨

とんかつと比べていただければエビフライがどんだけメタボが伝わるでしょう。

63.JPG

ベジファースト(´~`)ムシャムシャ

だが鹿しまずはベジファーストを実戦する山盛りの千切りキャベツから食べる

元ソフトバンクホークスの和田投手が報道ステーションで言ってた、

血糖値の急上昇を抑える働きがある野球に例えるとキャッチボールで肩を温める(笑)

あれだけ現役を続けてきた和田投手の言うことに間違いはありません。

69.JPG

お目汚し失礼します(≧◇≦)

どうしても中身をご覧いただきたく大エビフライをひとくち食べて撮影した、

身がギッシリと詰まったサクプリなのが写真から伝わるでしょう。

『まるかつ』の大エビフライは食べごたえのあるエビフライ好きはスルー不可避です。

70.JPG

しっかり嚙み締める(´~`)モグモグ

まるでお赤飯のようないい色をした十五穀米は嚙み締める食感が心地良い、

豊富な食物繊維が含まれデトックス効果が期待できるとかで、

何が十五個入っているかは分かりませんがちょっと体にいいような気がする!

サラダもしっかり食べて十五穀米ですからもうカロリーゼロ(笑)

67.JPG

オンザライスっす(^^♪

とんかつにソースを絡めからしを乗せてオンザライスすればむさぼりつく、

そうは問屋がおろしポン酢も美味しいですがとんかつはソースで~

このソースが染みたご飯が美味しいのはもう言うまでもない周知の事実。

68.JPG

これは違うかな・・・(ーー;)

とんかつに梅ソースをたっぷり乗せて食べると酸味と梅風味が爽やかな、

サッパリしますがとんかつに求めてるのはコレジャナイ感💦

なので梅ソースはとんかつではなく千切りキャベツと一緒に平らげます。

71.JPG

おかわり発動( ー`дー´)キリッ

千切りキャベツのおかわりをお願いすると店員さんがボウルを持って現れる、

まさかのお好みの量でストップをかけるこぼれイクラ丼方式(笑)

1回目より一回り大きな山になった2回目は味変して和風ドレッシングで。

72.JPG

白ご飯も発動(´~`)モグモグ

半分ほど食べたところで二杯目は白ご飯でこれだから『まるかつ』はやめられない、

とんかつだけでなくご飯をお腹いっぱい楽しめるのも良きですよね。

個人的にはお漬物のこの大根が好きなもし物販があったら買って帰りたいところ。

73.JPG

〆はカレーで( ー`дー´)キリッ

二杯目を白ご飯にするのは”ちょっとカレー”(180円)を食べるからでもあり、

ちょっとと言いながらもソースポットにがっつりのほぼ一人前✨

そこに残しておいた一切れと大エビフライの残りを付ければもうカレーの海です。

両隣はおそらく『まるかつ』は初見な女性だったと思いますが、

これを見て次回は追い銭してでもちょっとカレーを追加することでしょう。

カレーをガツガツ、キャベツをワシワシと食べれば完食ロードです。

74.JPG

ごちそうさまでした(^^♪

新たにウェストビレッジに爆誕した『まるかつ橿原店』はお客さんが途切れない、

どの店舗でも変わらない満足度はリピートに繋がるに違いありません。

本館のレストラン街には利休の牛タンや北陸のもりもり寿しや新潟のへぎそばもある、

これからイオンモール橿原へ訪れたら何を食べようか熟考しそうですね。

75.JPG

なんか貼ってる(≧◇≦)

食後にゆっくりお茶を飲んでいると背中にメッセージを貼った店長が通る、

ジッと見てたらフリーズして撮影タイムしてくれる優しき店長。

この人があの寒いギャグの名手かと思うとちょっと有名人に会ったような、

『まるかつ』ファンとして6号店7号店と更なる発展を期待。

76.JPG

久しぶりに貰った(^^♪

オープンしたらしばらく配るシステムなのか賄賂を手にするのは久しぶりの、

まるかつ新聞(号外)に店長挨拶文とテイクアウトメニューのほか、

橿原店で次回利用できる300円と200円の金券に他店舗でも利用可能な引換券。
※ミンチカツorとん汁(小)が無料

しっかりと袖の下に入れまたお腹を空かせて訪れたいと思います。

ではお腹いっぱいになったところで徒歩圏内のスーパー銭湯へ向かいましょう~次回に続く~

<まるかつ>
ホームページ⇒https://marukatsu912.com/

【ふるさと納税】カレーライス まるかつのカレー 200g×11個 大行列のお店 名店 カレー レトルト レトルトカレー スパイス 豚 ひき肉 手軽 簡単 ギフト プレゼント 自宅用 手土産 贈答品 内祝い SNS話題 ふるさと納税 返礼品 なら 奈良県 奈良市 U-31

価格:15000円
(2025/5/20 02:11時点)
感想(1件)

<スポンサーリンク>

この記事へのコメント

  • フヂ

    まるかつ新聞の号外は、店長の秘密を
    次々と暴いていってますねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
    背中が罰ゲームみたいになっていますがw
    そして定食のボリュームたるや!
    エビフライにはタルタル必須です。
    小鉢があるのも嬉しいですね。
    もちろん、十五穀米はカロリーゼロです。
    カツカレーにする技まであったとは…
    夜中に見るんじゃなかった( ;∀;)
    2025年05月25日 01:00
  • HOTCOOL

    店長さん、気合入ってますね(^.^)
    とんかつ&エビフライ。最高です!!
    2025年05月25日 05:04
  • 青山実花

    まるかつさん、
    関東でもあるかと調べましたが、
    奈良県を中心としてお店なのですね。
    みつを風、いいですね^^
    私も賄賂をもらいたい^^
    2025年05月25日 08:33
  • 拳客の奥様

    お久しぶりのお邪魔です(笑)
    追いカレーができるのは嬉しいですね
    私の中のとんかつチェーン「和幸」季節物
    桜エビのクリームコロッケを食べたくなりました
    2025年05月25日 09:58
  • ma2ma2

    そんなに食べられないです。
    2025年05月25日 10:18
  • ぼん

    ボリュームありますね(^_^)
    2025年05月25日 10:31
  • 拳客

    老眼フリーマン(爆)
    2025年05月25日 10:45
  • 溺愛猫的女人

    店長さんがステキすぎです(笑)ぜひ行ってみたいな(*^^*)
    2025年05月25日 13:07
  • ミケシマ

    楽しいお店、まるかつ。
    またみつを風の色紙をじっくり眺めてしまいました。
    「びびりました。」シリーズがよいですね( ˘ω˘ )ウム…
    もちろん、カツもエビフライもとってもおいしそうです!
    2025年05月25日 14:30
  • Boss365

    こんにちは。
    まるかつ橿原店にお出掛けですが・・・
    「開店当初は、かつ丼を焦がしてしまって・・・」は、危険ですが、正直店長ですね。
    「大エビフライ&ロースかつ定食」ですが、素晴らしいビジュアル!!旨そう。
    また「ベジファーストを実戦」正解で、小生も忘れずに実践しています。
    最近、十五穀米等の原始米が多いですね。大戸屋でも食べたかな?
    トンカツには通常の白米が合うと思いますが、健康第一ですね。
    千切りキャベツのお代わり、キャベツもお安くなったので、気軽に声掛けです。
    見事完食!!お疲れ様でした。
    ところで、宣伝看板を背負う店長は偉い・アッパレです!?(=^・ェ・^=) 
    2025年05月25日 15:27
  • newton

    nice!カツのボリュームが良いですね。食前リンゴ酢、家で試してみようかなぁ。
    2025年05月25日 15:33
  • ゆうのすけ

    nice! です~っ! ♭^^♪~
    えびフライ でかい~っ! * *
    夜 何にしようかな・・・。賄ろ付きは有難いですね!^^v
    2025年05月25日 16:41
  • 藤並香衣

    『まるかつ』5号店の早速のレポありがとうございます
    無印に行ってここで食事、いいコースですね
    店長のアレはこのお店でも健在、待ち時間にちょうどいい
    そしてエビフライがしっかり大きい
    やっぱり食べたくなっちゃいますよね
    賄賂がもらえる間に行きたいな〜
    2025年05月25日 18:12
  • ヨッシーパパ

    葱塩やおろしもヘルシーそうですね。
    2025年05月25日 18:31
  • 侘び助

    一昔前の体に戻りたい~~半分も食べられへん(^_-)-☆
    2025年05月25日 18:56
  • Rchoose19

    こんばんわ。大エビフライが食べたいです(#^^#)
    ってこの前、食べたばかりですが💦💦
    エビフライは毎日でも食べたいなぁと思ったりします🎵
    トンカツもいろんな味で食べられて美味しそうです!
    若い頃の胃を連れて行きたいと思います!
    2025年05月25日 19:36
  • てんてん

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
    2025年05月25日 20:15
  • さる1号

    オンザライスでセルフソースカツ丼、これがいいなぁ
    賄賂がステキ^^
    2025年05月25日 22:01
  • tai-yama

    奈良第二の都市って「天理」だと思っていた・・・
    キャベツのおかわりまでがベジファーストですね(笑)。
    2025年05月25日 22:48
  • mau

    🍤食べたい〜
    食前酢としじみ汁飲み放題も魅力的
    2025年05月26日 00:45
  • リュカ

    まるかつの記事が出るたびに
    行きたくなります!!!
    開店当初の失敗は今となってはご愛敬ですね^^
    みつを風、今回も楽しく読みました。
    店舗に行かずとも読めるのはありがたいけど
    店舗に行きたい〜〜〜(笑)
    それにしても店長さん、背中も良い仕事してるわw
    2025年05月26日 19:38
  • yamatonosuke

    ≫フヂ さん
    まるかつ新聞(号外)は読んでてちょっと面白い、
    でも店長が自ら書いてるかもしれませんね(≧◇≦)
    背中はもしかしたら気づいてなかったかも(笑)
    『まるかつ』にておかわりしないのは考えられない!
    タルタルソースをちょっと残してしまいましたが、
    ごま豆腐が小鉢にあるのも奈良っぽくて良きですね(^^♪
    十五穀米は噛むたびにカロリー消費してる気がする~
    180円のちょっとカレーはなかなかお買い得ですよ☆
    夢の中できっとカレー臭を感じたことでしょう(笑)

    ≫HOTCOOL さん
    5店舗目の開業で気合入ってます(^^♪
    やっぱり大エビフライは見逃せません~

    ≫青山実花 さん
    残念ながら奈良県外だと大阪だけです・・・
    次に店長と会ったら東京進出を提言しておきますね。
    もちろんみつを風貼り紙を大量に持参して(笑)
    久しぶりの賄賂にちょっとニヤけちゃいました(≧◇≦)

    ≫拳客の奥様 さん
    カレー臭につられちゃいましたか(≧◇≦)
    追いカレーを知ってからお約束になりました(笑)
    桜エビのクリームコロッケ美味しそう~
    脳内にエビ臭が充満しております。

    ≫ma2ma2 さん
    『まるかつ』はいつも食べ過ぎてしまいます(^-^;

    ≫ぼん さん
    お腹いっぱいが『まるかつ』のモットーです(^^♪

    ≫拳客 さん
    店長はダジャレの達人(笑)

    ≫溺愛猫的女人 さん
    背中を向けている間もみつを風を考えてるに違いない(≧◇≦)

    ≫ミケシマ さん
    橿原に『まるかつ』が誕生しました☆
    もちろんみつを風貼り紙はここでも掲載です。
    よく見るとびびりましたシリーズ多いですね(笑)
    生駒店にはカツカレーうどんなる変化球もあります(^^♪

    ≫Boss365 さん
    無印良品よりも『まるかつ』が目当てと言っても過言ではない!
    ちょっとお茶目な店長に親近感を覚えます(≧◇≦)
    とんかつを薄めにしても食べたい大エビフライ~
    ベジファーストからのおかわり発動なので充分でしょう(笑)
    そういえば大戸屋は行ったことないかも・・・
    白米ダブルよりは十五穀米を入れたほうが楽しめると思います(^^♪
    キャベツは一時期に比べるとお安くなったとんかつ屋も歓喜ですね。
    そして『まるかつ』へ来るといつもお腹いっぱいになるのでした(笑)
    店長は背中に何があるのか知らない可能性も(≧◇≦)

    ≫newton さん
    お客様の健康にも気を遣う優しいとんかつ店でございます(^^♪

    ≫ゆうのすけ さん
    メタボなエビフライですよ(^^♪
    賄ろはくれぐれもご内密に・・・

    ≫藤並香衣 さん
    大阪店にはなかなか行けませんが橿原店ならすぐ(笑)
    無印良品より『まるかつ』がメインだったかもしれません。
    店長のアレは店内の壁にも張り巡らされてましたよ~
    とんかつをボリュームダウンしても大エビフライ!
    重みで割り箸が折れそうなので手掴みでバグバグです(≧◇≦)
    賄賂は期間が終われば無くなると思うのでお早めに~

    ≫ヨッシーパパ さん
    ヘルシーだとご飯3杯いっちゃいますね(≧◇≦)

    ≫侘び助 さん
    残ったら私がいただきますのでご用命ください(笑)

    ≫Rchoose19 さん
    メタボな大エビフライですよ~
    思い出したらまた食べたくなってきた(笑)
    毎日食べてもきっと飽きないでしょう(^^♪
    トンカツは酢コショウなる達人?な食べ方もありました。
    おかわりが出来なくなるまで『まるかつ』へ通い続けよう~

    ≫てんてん さん
    ありがとうございます。

    ≫さる1号 さん
    セルフソースカツ丼(からし付き)はご飯が進くん(^^♪
    久しぶりに『まるかつ』の賄賂を貰いました(笑)

    ≫tai-yama さん
    天理は奈良のバチカンということで(≧◇≦)
    キャベツはシングルだったらバランスとれない(笑)

    ≫mau さん
    食べごたえあるエビフライでした(^^♪
    放題系はおかわり必須ですね。

    ≫リュカ さん
    画面からお膳が飛び出せばいいのに(≧◇≦)
    大阪店はまだですが橿原店はすぐ行きました(笑)
    失敗は成功のモト!頑張れ店長!
    みつを風貼り紙は新店舗でも相変わらず掲載です。
    でもほんの一部なので網羅するならぜひ店舗まで~
    個人的には天理店が広々として好きかな♪
    店長さん背中に何があるか気づいてない説(≧◇≦)
    2025年05月26日 23:11
  • ともちん

    とんかつや大エビフライはもちろん
    背中で語る店長さんと世に見せる事のできる
    賄賂がとても魅力的です。
    賄賂を利用する時も記事にしてくださることを
    楽しみにしています♪
    2025年05月27日 01:08
  • yamatonosuke

    ≫ともちん さん
    奈良にはこんなとんかつ店があります☆
    賄賂はくれぐれもご内密のお願いしますね(≧◇≦)
    賄賂を使うとズブズブの関係だと思われそうなので、
    利用するときはコソッと皆様の知らない間に~
    店長には「記事にしろ!」言われそうですが(笑)
    2025年05月28日 23:05