この日は猫の日(2月22日ニャンニャンニャン)ということでキャットウォークで訪れたのは、
近鉄大和高田駅から徒歩約1分の猫カフェ『SHANA(シャナ)』でございます✨
猫の居城(^^♪
外から中の様子は伺えないのでドアを開けるのにちょっと勇気がいりますが、
入店すると優しそうなおそらくご夫婦の店員さんが出迎える、
料金後払いの1時間1200円でワンドリンク付の明朗会計システム。
立ってないで座るニャ~(ΦωΦ)
先客6名ですがこちらは約30分ほど過ぎて貸し切り状態になった様子の、
※座っているのは息子さん
ワンルームにはテレビに漫画からのコタツが設置されておりまして、
電源は入ってませんがコタツが大好きなのかその上に密集する猫密度が高い!
こっち見んな(ΦωΦ)
とりあえずコタツの横に陣取るものまだ新参者として心を許してはいない、
運ばれてきたアイスコーヒーを飲みながらしばらくは傍観者💦
黒毛の猫が多い印象の長毛の猫はいない総勢約10匹の共同生活であります。
サービスショット(≧◇≦)
ここが毛づくろいスポットなのか足ピーンからの体をよじってお腹をザリザリする、
もろ出しの肉球が気になるところですが近寄ると逃げるので観察のみ✨
見ているだけで癒しなのんびりと時間が流れる猫カフェタイムが発動です~
アクビーも発動(ΦωΦ)
突然のアクビーにピンボケしてしまいましたがリラックスモード全開の、
大きな体をしてるけどそろそろ敵ではないと認知してくれた?
ちなみにyamatonosukeを含めて5名ですが漫画を読んでいる人は皆無。
※2名はすぐ帰った
どこかで見た光景(ー_ー)!!
このシルエットを見るとBoss365さんのすももちゃんが降臨したような、
そう言えば冬のラグビーの季節もそろそろ終わりですね(笑)
隣りの黒猫はずっと舌を出してますがなにか理由があるのかな・・・
こっち見んな(ΦωΦ)
電源の入ってないコタツの中も猫密度が高いもの寄るなオーラ全開の、
強引に寝そべって侵入したら猫パンチされるに違いない💦
触らぬ猫に祟りなしとこれ以上は深入りせずそっとしておくのが一番です。
中には入らない(≧◇≦)
ファンシーなボックスは頭上を歩いて通過する最後まで入室猫は皆無の、
人間の思惑通りにはさせないのがそれが猫様なのですよね。
代わりにyamatonosukeが入ろうかと思いましたが壊れそうなので自粛。
ワンコもいた(^^♪
おとなしすぎてぬいぐるみかと思っていたびーくる犬のセツが動き出す、
寝起きからのペロンチョをいただくと再び眠りにつく、
あくまでもここは猫カフェなのでセツはずっとここに居るみたい・・・
でも散歩タイムがあると思うのでその時は元気に外を歩いているでしょうね。
ここから貸し切り状態\(^o^)/
おもちゃを手に持ってグルグル振り回していると遠くから視線を感じる、
狙ったかのようにダッシュでやって来ると全力で捕獲態勢✨
両手を広げて二本足で立つこの姿がかわいいニヤニヤが止まりません(キモい)
人間が1人(息子さんはいる)になって猫たちも気がラクになったのか、
待ってましたのお触りタイムへと突入するのでありました。
いい毛並みだね~(´▽`)
白毛の猫は毛並みが柔らかい印象のこのままずっと永遠にナデナデしてたい~
でも尻尾をブンブンと振り出したのでこれ以上のお触りは別料金(笑)
ここがええのか、ええのんか(´▽`)
今にも寝そうな気持ち良さそうな表情に思わず鶴光節が発動してしまう、
このあと静かにゆっくりと眠りについたのは言うまでもなし💤
リラックスしてくれた猫様の下僕としてこれ以上の幸せはありません。
膝に乗ってきた\(^o^)/
黒いズボンで分かりにくいかもしれませんが黒猫が膝の上に乗ってくる、
おやつ無しでこんなに急接近したのは初めてのもう動けない・・・
まるで縁側のおばあちゃん気分で猫の温もりを感じながらナデナデする、
終了時間までこの態勢で過ごす1時間なんてあっという間✨
ゆっくりと両手で黒猫を膝から下ろし退店のため会計へ向かうのであります。
バリバリさせろ(ΦωΦ)
スリッパは爪とぎも兼用していたまさか延長タイムを希望してるのかな?
帰る様子を見て全力で阻止しようとしてたらなかなかの手練れです。
また来るニャ~(ΦωΦ)
初めて訪れた大和高田にある猫カフェ『SHANA(シャナ)』でありますが、
店員さんもアットホームな居心地良い友人の家に来たような、
一人になった時にサービスでおやつも貰ったのはここだけの話(↑狙う写真)
奈良県内の猫カフェ制覇という野望を胸にまた訪れたい猫カフェとなりました✨
ニャめんなよ~(ΦωΦ)
外に置かれたスクーターはナメ猫仕様なきっと黒塗りベンツも道を空ける、
カゴが前後に2つあるのでお買い物はいつもコレがお約束な、
もしかしたら前カゴには猫を何匹か乗せてニャン走しているのかも(笑)
これから大和高田市内ではバックミラーが気になるyamatonosukeであります。
<猫カフェ SHANA(シャナ)>
ホームページ⇒にっぽん猫カフェめぐり参照
ホームページ⇒にっぽん猫カフェめぐり参照
![]() | 大根おろしニャン 醤油で模様をつけて 可愛さアップ ネコ型に変身!::hst:04 価格:165円 |
<スポンサーリンク>
この記事へのコメント
あとりえSAKANA
うら・しちょうさんに「田舎扱いするでない!」と
お叱りを受けるかもしれませんね(ΦωΦ;)
つい猫カフェなるものは都会でマンション暮らしで
ネコの飼えない人が行く所と言う先入観がありまして…。
そして奈良県内猫カフェ全制覇目標を立てられたようで。
何軒あるかわかりませんが、また次の猫カフェレポートを
楽しみにしております。
フヂ
HOTCOOL
英ちゃん
そして、所狭しといっぱいニャンコたちが居るんだね(;^ω^)
膝に乗ってくれるニャンコはいいね!
しかし、黒いズボンに黒猫じゃぁ同化してるね(^_^;)どうかしてるぜ
ちなみに私は、猫カフェはまだ未体験です(;^ω^)
まぁ、東京にはいっぱいあると思うけど今度行ってみようかな?
ぼん
青山実花
こちらの方が、
コタツや漫画があり、
ずっと寛げそうです^^
kuwachan
お客様ひとり状態になってからはニャンズ達も安心しきって
急接近もされて、思わず笑みがこぼれちゃったのではないでしょうか。
ニャンズ達もどうしたらお客様に喜んでもらえるか心得ていますね^^
Boss365
猫カフェ「SHANA(シャナ)」にお出掛け・・・
「ドリンク付の明朗会計システム」で安心ですね。
コタツの上に籠城するニャンズ達?何でだろう?
アクビーを撮影、ピンボケ風ですが?フック型の舌も確認でニャイスショットです。
ところで「このシルエット・・・」似てますね(爆)。
脇に抱えるには最高の形状です(爆)また、名前&リンクまでして頂き、感謝です。
ワンコのペロンチョも撮影、ニャイスです。
また「ここがええのか、ええのんか」のニャンズ、癒しあるお顔ですね。
片手撮影も上手です!!
「帰る様子を見て全力で阻止・・・」ですが、次は同伴リクエストかも(爆)。
新たな企画?「奈良県内の猫カフェ制覇」を楽しみにしています!?(=^・ェ・^=)
ちぃ
息子さんが風景の一部のように溶け込んでいて
普段からそこで宿題したりしてそうって思いましたwww
ど真ん中の布団の上でへそ天気味に横になってる猫さん。
なんて大胆な子なんでしょう!と思ったらどうやらぬいぐるみみたいですね(≧∇≦)
最後スリッパをバリバリしている黒猫さんは全力で引き留めているように見えます!
延長料金とおやつプリーズ!の営業部長ですね(≧艸≦)
なめ猫ってありましたよねー。久しぶりに聞きました^^
ごろすけ
お尻ぽんぽんが効果ありそうですね(笑)
リュカ
猫ちゃんたちも毛艶がよくて綺麗だわ♪
うちの子たちは膝に乗ってくれない子だから
こうやって乗ってくれるのはうらやましいよ〜〜
ma2ma2
newton
ゆうみ
幸せ気分になります。
めんこいねぇ (=^・^=)
ハマコウ
ファンが多いのですね。
ハマコウ
ファンが多いのですね。
ヨッシーパパ
爛漫亭 ⭐︎⭐︎⭐︎!
SWEET
楽しそう!
近くにないのでまだ猫カフェデビューしていません(^^ゞ
りっとん2
skekhtehuacso
「猫であろうと犬であろうと私はあんたに用はない」
Rchoose19
ネコカフェ、行ったことないわぁ~~。
ウサギカフェとかフクロウカフェとかググったことあります^^;
常に癒されたいなぁと思っている、わたくしでございます。
大型犬の子犬カフェとかは無いのかなぁ~~~💦
秋田犬の子犬とかチャウチャウの子犬とか触りたい💛
最後の白ネコさん、気品がありますねぇ~~(#^^#)
てんてん
今日も来ましたよ♪
tai-yama
間違いなくリモートワークには向かない環境(笑)。
lamer-88
色猫が良いな。
mau
ゆきち
美しい毛柄のつやつやのお背中は、まさにすもも姫(#^^#)
オモチャに飛びつく二本足猫は、幼い頃のウチの猫にそっくり。
短時間でお猫様を膝に導いてしまう裏技、わたしにも伝授してください<(_ _)>
ミケシマ
最初は傍観…のyamatonosukeさん、さすが猫カフェマスター??です!
最終的には触り放題膝に乗り放題でしたね(*^^*)
うちに猫がいるので猫カフェは必要ないと思っていますが、サビ猫ちゃんが大好きなのでサビちゃんと触れ合うためだけに行ってもいいかな~と思っています(*^^*)
masa
藤並香衣
外から様子が見えないのは初めてだとドキドキですが
この感じはくつろげそう
フレンドリーな猫さんたちに癒されますね
サービスショットの撮影もできて、お帰りの際には引き留めにかかるなんて、なかなか素晴らしいスタッフ猫さんたちだ
yamatonosuke
うら・しちょうさんの記事で保護猫カフェが出てましたが、
同じ大和高田市でもこちらは別店舗となります。
大和高田で猫カフェが2店舗もあったのですね(ΦωΦ)
大和高田駅周辺はけっこうマンションありましたよ(笑)
奈良県内の猫カフェは10軒くらいあると思うので、
あと10年は猫の日のネタに困ることはない(≧◇≦)
どうぞ末永い目で見守ってやってください。
≫フヂ さん
ありがとうございます。
≫HOTCOOL さん
癒されるのでぜひ行ってみてください(^^♪
≫英ちゃん さん
猫たちがかなり落ち着く空間に間違いなし!
こたつの上では団子のように集まってました(≧◇≦)
そしてまさかのお膝ネコ・・・
同化だけにどうかしているぜもありがとうございます(笑)
東京だったらあちこちにありそうですね。
≫ぼん さん
ありがとうございます。
≫青山実花 さん
新宿の猫カフェも行ってみたいです~
コタツや漫画は今まで無かったかも(笑)
猫カフェでもここは独特なのかもしれません(^-^;
≫kuwachan さん
まったり癒しの猫タイムでありました(^^♪
そして後半戦はまさかの貸し切り状態!
お膝まで乗ってきてもうニヤニヤが止まりません。
はい、ここの猫は人間心理を理解している手練れです(笑)
≫Boss365 さん
ちなみにアイスコーヒーもいっぱい入ってます(笑)
コタツはもしかしたらそれまで電源入ってたのかな?
かなりの密度で最後までコタツの上は大人気でしたよ。
突然のアクビー発動で慌てて撮影なのでピンボケご了承を(^-^;
そしてまさにすももちゃん彷彿させる後ろ姿に、
事後報告となりますがお名前しっかり使わせてもらいました☆
ワンコは肩見せまそうでしたがペロンチョいただきましたよ~
片手撮影はピントが不安ですがどうにか見れる写真が撮れました。
でもミスってもう一度は「いい加減にしろ」は猫あるある(≧◇≦)
同伴リクエストは入店前に春巻きが必要かも(笑)
奈良県内には猫カフェ10店舗くらいあるのであと10年は大丈夫(^^♪
≫ちぃ さん
はい、まさに菓子折り持参しそうな猫カフェです(ΦωΦ)
息子さんは宿題ではなくずっとスマホゲームしてた、
いつもの事なのか猫が近づいても見向きもしない(笑)
おっしゃる通りヘソ天はぬいぐるみです~
ちなみにコレは誰もいなくなり自分でセットしました(≧◇≦)
そしてまさかの立ち上がると全力の引き留め延長要求!
それまでスリッパに見向きもしなかったのに(笑)
ナメ猫の免許証が欲しかった昭和の男でございます(^^♪
≫ごろすけ さん
ぜひ勉強の成果を遺憾なく発揮してください。
お尻ぽんぽんは猫が喜びます(ΦωΦ)
≫リュカ さん
年に一度の猫の日は猫カフェでしょ、今でしょ(笑)
毛艶よくて触り心地もよかったです(ΦωΦ)
そしてまさかのお膝猫に歓喜が止まらない!
延長するかどうか葛藤したのは言うまでもありません。
≫ma2ma2 さん
ありがとうございます。
≫newton さん
ありがとうございます。
≫ゆうみ さん
この空間に居るだけで癒しですよね☆
めんこいが連発の時間を過ごしてきました。
≫ハマコウ さん
奈良県内も昔と比べて猫カフェが増えました。
ずっと営業を続けてほしいところです。
≫ヨッシーパパ さん
ありがとうございます。
≫爛漫亭 ⭐︎⭐︎⭐︎! さん
ありがとうございます。
≫SWEET さん
家の隣にあったら毎日通っちゃいそうです。
機会があればぜひ猫カフェデビューを(^^♪
≫りっとん2 さん
ありがとうございます。
≫skekhtehuacso さん
ツンデレも嫌いではりません(笑)
≫Rchoose19 さん
以前に奈良市内でフクロウカフェへ行ったのですが、
いつの間にか無くなっており現在は空き物件です(≧◇≦)
ウサギカフェではありませんが大久野島はウサギパラダイス☆
もしウサギで癒されたいなら広島県まで行きましょう(笑)
そう言えば犬カフェってあまり見ないですね・・・
気品のある白猫さんは触り心地もよかったです(^^♪
>てんてん さん
ありがとうございます。
≫tai-yama さん
猫がUFO焼きそば座布団の上に乗ってほしかった(≧◇≦)
リモートワークすれば猫が画面の前に集まるでしょう(笑)
≫lamer-88 さん
顎が外れそうな大あくびでした(笑)
けっこう色んな猫が居ましたよ。
≫mau さん
なんかコスプレもするみたいです(笑)
≫ゆきち さん
コタツの上で鍋でも始まりそうな雰囲気です。
ラグビーボール・・・ではなくこの背中はすももちゃん(笑)
幼い頃のこてつくんも登場とオールスターでございます。
お膝猫は実は先客のお膝猫からの流れでした(≧◇≦)
≫ミケシマ さん
もしかしたら息子さんの部屋なのかもしれませんね(笑)
最初は暴君と思われないようにおとなしく傍観者(≧◇≦)
人畜無害と判断されたのか膝にも乗ってきてくれました。
サビ猫ちゃんとってもいい顔してましたよ~
まるさんに嫉妬されないように気をつけてください(^-^;
≫masa さん
ありがとうございます。
≫藤並香衣 さん
アットホームな雰囲気の猫カフェでした☆
外にはヤンキーバイクが止まり焦りますが(笑)
でも傍若無人なふるまいはなく、
最終的にはお膝猫まで披露してくれました(^^♪
それまで見向きもしなかったスリッパで引き留める!
きっと影でママさんが合図してたに違いありません。
侘び助
遡り確認をしコメントを書きました(*'▽')
yamatonosuke
何が原因だったのですかね・・・
ご丁寧なコメントありがとうございます。