大和郡山市の国道25号沿いにステーキ食堂『ワンダーステーキ』がありまして、
低価格かつ高品質でおいしいステーキをお腹いっぱい召し上がれ✨
真ん中が変わってる(ー_ー)!!
昨年6月に真ん中の店舗へ訪れたのですがその時はアイスは別腹というお店だった、
外観はそのままにパフェからクレープへといつの間にか魅惑の変身。
後ろで繋がっている両側が『ワンダーステーキ』のもしかしたら運営は同じなのかな?
次に訪れたときは真ん中の店舗がチョコザップになってたりして・・・
フィレでしょ、キングでしょ(;'∀')
塊肉200gという文言はスルー不可避のロースやハラミもありますが、
同じ値段(1650円税込)だったらやっぱりフィレでしょ!
ステーキの値段だけかと思いきやご飯と味噌汁などの食べ放題も込みと、
高品質はまだ不明ながらも低価格なのはコンセプト通りです。
フードコートスタイル(^^♪
システムは先にお会計をしてブザーを渡されるとまずは席を確保する、
あとはバイキング形式で好きなだけ盛り付けるセルフスタイル。
日曜日の午後2時すぎでしたがけっこうお客さんで賑わってましたよ。
冷たい料理から~(´▽`)
初見なのでステーキの焼き上がり時間が不明のご飯と味噌汁は後回しに、
まずは惣菜とサラダを物色するそれぞれ3種類ずつの合計6種類。
パンもありますがご飯をお替わりする気マンマンなのでOUTオブ眼中~
ソースは5種類ほど用意されおろし玉ねぎステーキ醬油とポン酢を選択する、
この台の上にはワサビの姿もあったのでとりあえず少しだけキープ。
するとおもむろにブザーが鳴る慌ててご飯と味噌汁の準備をするのでした💦
反り返ってるやん・・・(ーー;)
活きがいいのか”キングフィレ”はまるで伊勢海老のように反り返る、
分厚さは一目瞭然な200gの塊肉はまさにキングの証✨
ちなみにこの価格帯なので国産牛ではなく外国産牛なのであしからず。
ベジファースト( ー`дー´)キリッ
ジュージューと音を立てる肉を横目にまずはサラダから食べるのは必然の、
なぜなら元ソフトバンクホークスの和田投手が言ってたから!
あれだけ長年にわたり一線級でご活躍されていた人の話に間違いありません。
柔らかい~(´~`)モグモグ
ちょっと火が入りすぎた感ありますがそこはフィレ肉のパワーが発揮する、
柔らかさは失っておらずジューシーな旨みが口の中に広がる✨
赤身肉なので脂っぽくないワサビを乗せることでさらにさっぱりしてくれる、
おろし玉ねぎステーキ醬油と合わせればご飯がバクバク進むくんです。
完全に火が通った(≧◇≦)
もしかしたら最初に言えばほとんどレア状態でも提供してくれるのかな?
石のプレートはパワフルで焼きながら食べることも十分可能です。
では半分ほど食べたところで席を立ちご飯のお替わりに向かいましょう~
オンザライスっす(´~`)モグモグ
おろし玉ねぎステーキ醬油が美味しいのでご飯に乗せるのは自然の摂理な、
途中で差し替えもあったので炊き立てご飯が美味しい、
残っている肉をカットステーキにしてバクバクと口に放り込むのです。
ごちそうさまでした(^^♪
食べ終えると満腹感が襲う『ワンダーステーキ』は肉を食った感ありますが、
また食べるかと聞かれたらちょっと悩んでしまうのが正直な感想💦
でも低価格でステーキが食べられるのはファミリー受けすること間違いなしの、
きっと子供の頃だったら毎週でも通いたいと思ったでしょうね。
店内は一方通行なので食器を下げ出口となる右側の建物から退店するのでした。
クレープは食べない( ー`дー´)キリッ
でもお腹いっぱいだったからではなくそれだとyamatonosukeの名が廃る、
この後に同じ大和郡山市でイチゴのパンケーキを食べるから✨
ステーキからパンケーキとアメデブ一直線ですがそんな些細なことは気にしない、
おもむろに車に乗り込みカフェ『Chiii』へ向かうのです~次回に続く~
<ワンダーステーキ>
ホームページ⇒https://wonder-steak.com/
![]() | 【あす楽 即納】ハートのステーキ皿 鉄板 世界に一つ Ody & Mastini オディ&マスティーニ インスタ映え間違いなし! プレゼントにオススメです! [TG99] 価格:5970円 |
<スポンサーリンク>
この記事へのコメント
フヂ
mau
だんだん舌も身体も肥えてます(笑)
HOTCOOL
さる1号
残念><
でも腹が膨れるのはいいな
ma2ma2
ミケシマ
ステーキにワサビ、合いますよね~♡
溺愛猫的女人
ちぃ
アイスからクレープへの業態変更は3度目の変更も予感されますね。
もしも次回お食事に行ってchocoZAPになっていたら迷わず会員になりましょう(≧∇≦)
そり返ったキングフィレは笑いながら二度見しちゃいましたw
伊勢海老もしくはシャチホコか!?と見ていたら
そり返ってない方のお肉の側面に目がある様に見えてきたwww
いずれにしても雄々しいお姿のお肉ですねー(≧艸≦)
お肉が載っていたのは石のプレートでしたか。
若干ヒビが入って使い込んだ感じがグッド。
ジュージュー言わせながら食べると美味しさも割増しになりますよね^^
lamer-88
nice!です。
タンタン
てんてん
今日も来ましたよ♪
ヨッシーパパ
ごろすけ
そのまま自分の腹に移動するのが難点です(笑)
ハマコウ
tochi
200グラム 1650円
セルフサービス
これは安いですね
肉を食った感あり
ですから、美味しいのでしょうね
栃木にはありませんが、埼玉県に2店舗あるようですね
藤並香衣
200gのお肉、なかなかの迫力だ
野菜も食べられるのは嬉しいですね
年齢とともに野菜のおいしさが身に沁みます
ご飯をおかわりしてこの後パンケーキ
まだまだお若くて羨ましい〜
tai-yama
和牛だったらさらにすごいコスパだったのかも。
Rchoose19
🍖+ワサビは、何時頃からOKになったですかね!
美味しい組み合わせですよねぇ~~(#^^#)
鯱張りの反り返りお肉、食欲そそります♪
でもさぁリピ無しな感じだったのですね❔
美味しそうに見えるんだけどねぇ。。。💦💦
オンザライズは、ご飯汚れるから怒られるけど
私はご飯汚しながら食べるの大好きです(#^^#)
kuwachan
惣菜とサラダなどがバイキング形式は
たっぷりと食べられていいですね(笑)
イチゴのパンケーキが気になります^^
ふるたによしひさ
英ちゃん
私は牛肉はほとんど食べてません(^_^;)
この前、豚のしょうが焼き+ニンニクを久しぶりに食べたけどまいうーでした(;^ω^)
newton
yamatonosuke
ありがとうございます。
≫mau さん
まあそれなりのコストパフォーマンスということで~
舌も身体も経験値ということで(笑)
≫HOTCOOL さん
関東地方にも数店舗あるみたいですね(^^♪
≫さる1号 さん
若い頃は質より量ですね(≧◇≦)
お腹いっぱいになるのは間違いなし!
≫ma2ma2 さん
ありがとうございます。
≫ミケシマ さん
ソースでコーティングした至高のオンザライス☆
ステーキにワサビは爽やかな風が通り抜けます~
≫溺愛猫的女人 さん
タレに悩むことはありません!全部試せばいいのです(笑)
≫ちぃ さん
個性的な店構えは一度見たら忘れられない(≧◇≦)
アイス→クレープときて次は何になるのだろう(潰れるの前提)
chocoZAPが個人的には有力ですが〆のラーメン屋もあるかも(笑)
取りに行ったキングフィレはまさかの反り返る、
シャチホコスタイルなので名古屋メシにしたら流行るかも!?
たしかにキングフィレには目があるように見える、
だが鹿しコレを2個並べるダブルシャチホコの勇気はありません。
ホームページを見ると溶岩石プレートだそうですよ~
きっと熱の伝導率がただの石と違うのです(知らんけど)
ジュージューもただの石より長めに感じたのは気のせいかな(^-^;
≫lamer-88 さん
アイスは年中食べたいデザートです。
≫タンタン さん
質より量な若い人向けなステーキでした(^-^;
≫てんてん さん
ありがとうございます。
≫ヨッシーパパ さん
ロース肉の柔らかさも気になるところですね(^^♪
≫ごろすけ さん
脂身のロースだと200gは完食できたか不安なお年頃(笑)
ワサビを乗せればその刺激で脂分を撃退するでしょう(≧◇≦)
≫ハマコウ さん
ステーキ→チョコザップ→ステーキ・・・無限ループが止まらない(笑)
≫tochi さん
かなりお得感のあるステーキでした☆
しかもステーキ以外は食べ放題(笑)
まさに肉を喰らうなわんぱく飯ですね。
もしどこかで見かけたら立ち寄ってみては~
≫藤並香衣 さん
どうやら奈良県内ではここだけみたいです☆
200gのキングフィレがドーン!
ちなみに野菜はお高い葉モノはありません(笑)
付け合わせに人参やブロッコリーなんか欲しいですね。
そして目指せアメデブはこれでは終わらない~
≫tai-yama さん
殻なしのエビの200gはいくらぐらいするのだろう・・・
和牛でこの値段だったら大行列間違いなしですね(^-^;
≫Rchoose19 さん
2つを合わせると400gですね(食べれない)
ステーキワサビは肉寿司からのような気がする~
ワサビは脂分を吸い取ってくれるヤバいやつです(^^♪
大きな肉の塊の鯱なキングフィレですが、
溶岩石の上だとどうも火が入りすぎて良さを失う・・・
でもソースでコーティングしたオンザライスはまた食べたい(笑)
法律でダメになるまで続けたいと思います。
≫kuwachan さん
目の前に200gの肉の塊がドーンです!
バイキング形式はとりあえず全部取ってしまう、
ご飯は大きな炊飯ジャーなので遠慮はいりません(笑)
いちごのパンケーキはきっと食べたくなるやつ(≧◇≦)
≫ふるたによしひさ さん
ありがとうございます。
≫英ちゃん さん
とてもワンダーなキングフィレでした☆
そう言えば久しぶりにステーキ食べたかも~
豚の生姜焼きもしばらく食べてない(≧◇≦)
≫newton さん
おかわり自由はおかわりしないと気が済まない(笑)
ヒロ
yamatonosuke
国道25号のもう少し行けば国道24号との交差点です♪
平日はお昼休憩あるみたいなのでご注意くださいね。