しあわせ回廊❝なら瑠璃絵❞は寒いけど美しい~後編~

※このイベントは終了しています

前回からの続きとなりまして【しあわせ回廊なら瑠璃】のメインステージとなる、

奈良春日野国際フォーラム『甍~I・RA・KA』へと到着です✨

40.JPG

41.JPG

お花代が必要( ー`дー´)キリッ

今まではすべて無料拝観でしたが”願いの花たんざく”を受け取らねばならず、

購入価格1000円ながらもお花代として快く納める大人の財力。

設置されている冬七夕ツリーに掲げれば願い事が叶うと言われているのだとか。

42.JPG

光のバージンロードや~(´▽`)

小高い丘のようになっている”庭園イルミネーション”は一方通行になっており、

このアーチがスタート地点の瑠璃色の世界が広がる幻想的な空間✨

気温0℃と極寒ながらもスマホを持ちながら一人バージンロードを進むくん~

45.JPG

44.JPG

もちろん鹿もいる(ー_ー)!!

ここは奈良公園のど真ん中であり動かない鹿が自ら発光し生息している、

まるで天の川にたたずんでいるかのようなまさにパラダイス銀河。

たまに流れ星の演出なんかもあったりして幻想的な空間をさらに演出する、

手がかじかむような寒さですが来た甲斐アリな美しい風景です。

もしかしたら寒いほうが空気が澄んでイルミネーションが綺麗に見えるのかも~

46.JPG

47.JPG

胃腸炎になった(≧◇≦)

メリーゴーランドのような”冬七夕ツリー”に受付で書いた花たんざくを掲げる、

これで当分は無病息災かと思いきやこの数日後に胃腸炎を発症💦

冷えた体に鶏のタタキが効いたのか願い事には自己管理も必要なことを実感です。

でもそろそろ願い事は届いているしばらくは無病息災に違いない!

48.JPG

鹿ケツマニア歓喜(ΦωΦ)

通路の近くに生息する鹿がいればこのアングルを楽しむのは鹿ケツマニア必見の、

モフモフ感はあまりありませんが丸いラインに尻尾がかわいい、

自ら発光しているのは草ではなく電球を食べているからかもしれませんね✨

49.JPG

ウリ坊もいる(ΦωΦ)

迷い込んでしまったのかイノシシ親子もたたずむウリ坊がとってもかわいい、

キバを輝かせ今にも突進してきそうですが動かないのでご安心を~

前回の記事で春日大社参道で蝶を見たのでこれで猪鹿蝶の完成ですね。

50.JPG

ちょっと大海原(^^♪

ガラス窓の『甍~I・RA・KA』の反射を利用すると大海原の風景が広がる、

この時期ばかりはもう海なし奈良県とは言わせない(笑)

宮島(広島県)に居たあっちはリアル海にたたずむ鹿を思い出してしまう、

このイベントでは瑠璃色の地球の平和を祈るというコンセプトもありまして、

美しい地球が存続しいつまでも動物たちと共存共栄できますように✨

51.JPG

遠方に神鹿(・・?

間に小川があるので近づけませんが遠くに神鹿(しんろく)らしき姿を発見する、

立っている場所はおそらくナイアガラの滝(行ったことないけど)

もしくは春日大社に咲く砂ずりの藤をイメージするなんとも神々しい姿。

52.JPG

隠れシッカー(≧◇≦)

隠れミッキーならぬ隠れシッカーを探すのも楽しみなまさに鹿の国であり、

もしかしたら見落としていた鹿もどこかにいたかも・・・

スタートへ戻ると途中で消灯してしまいそうなので今回はシカたない(笑)

もしじっくりと楽しむナラたっぷり防寒で訪れてくださいね💦

53.JPG

最後にほぼ全体図(^^♪

丘の頂点に冬七夕ツリーがあり右側から上り左側から下ってきたルートの、

鹿が居る風景は若草山も彷彿させるちょっとばかり既視感。

もし若草山全体がこのイルミネーションだったらかなりスゴイ事になりそうな、

そんなことを考え”庭園イルミネーション”を退出したのでありました✨

54.JPG

ゴージャスな電飾(ー_ー)!!

シャンパンゴールドに包まれた通路はキャバクラかホストクラブのような、

もしかしたら秘密の通路で会員限定の鹿キャバがあるかも(笑)

シャンパンタワーならぬ鹿せんべいタワーがお約束に違いありません。

55.JPG

夜のヒットスタジオ(≧◇≦)

小川にはスモークも噴出しておりまして今にも中森明菜が登場しそうな、

他にもベストテンやトップテンなど毎週欠かさず見ていた昭和後期。

56.JPG

小川が凍ってる(;'∀')

石を投げてないので不明瞭ながらも小川の半分以上が凍っているように見える、

気温0℃の中での【しあわせ回廊なら瑠璃絵】はとても寒いイベント💦

だが鹿し寒いからこそキラキラ増量だったと思いたいyamatonosukeでありました。

最後になりましたが奈良からしあわせの光が世界中に届きますように。

<しあわせ回廊なら瑠璃絵>
ホームページ⇒https://rurie.jp/

【LED】【イルミネーション】【大型商品】トナカイ【A】【鹿】【シカ】【奈良】【アニマル】【動物】【電飾】【モチーフ】【クリスマス】【クリスタル】

価格:188100円
(2025/2/20 17:32時点)
感想(0件)


<スポンサーリンク>

この記事へのコメント

  • HOTCOOL

    隠れシッカーに笑いました。隠れられるのかしらん(笑)
    2025年02月24日 06:57
  • 青山実花

    わぁ、
    幻想的で本当に綺麗ですね^^
    鹿が神の使いという説も、
    これを見ると信じちゃいますね^^
    ウリ坊もとっても可愛いです^^
    2025年02月24日 07:57
  • さる1号

    スモーク付イルミ、確かにそれっぽい^^
    この雰囲気、登場は中森明菜に納得です
    会員限定の鹿キャバ、想像してしまったw
    2025年02月24日 08:23
  • ma2ma2

    Niceです
    2025年02月24日 09:43
  • フヂ

    niceです☆彡
    2025年02月24日 12:14
  • りっとん2

    ナイスです。
    綺麗なイルミネーションですね~
    2025年02月24日 12:40
  • newton

    nice!です。
    2025年02月24日 15:59
  • lamer-88

    キラキラ余りしてないけれど夢の中を彷徨っているゆで
    素敵な気分になりました。
    2025年02月24日 16:15
  • ヨッシーパパ

    神戸のルミナリエも有料エリアが出来た(以前は、心ある人の500円の寄付だけ)ようなので、これまで無料だったのが不思議なくらいです。
    2025年02月24日 17:28
  • Boss365

    こんにちは。
    「甍~I・RA・KA」ですが・・・
    「光のバージンロードや~」の庭園イルミネーション、素晴らしいですね。
    また「鹿ケツマニア歓喜」ですが、ニャイスショットです。
    「夜のヒットスタジオ」のスモークも懐かしい演出です。
    中森明菜が登場したら最高ですね!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月24日 17:55
  • 藤並香衣

    今年は年始のコロナで体力を奪われてしまったので
    最強寒波との天気予報にビビって行けませんでしたが
    yamatonosukeさんのおかげで綺麗な瑠璃絵を拝見できました
    神鹿さんが特に神秘的で美しい
    瑠璃色の地球が平和でありますように
    胃腸炎はもう大丈夫でしょうか?お大事になさってくださいね
    2025年02月24日 18:15
  • Rchoose19

    溜息出るくらい幻想的でロマンチックで
    素敵ですねぇ~~~(#^^#)
    鹿さんのケツ(失礼!)まで再現されてて💛
    そこかしこにいる鹿さんが、いいなぁ~~。
    追いかけて遊びたいなぁ~~(危険思想?)
    個人的にウリ坊は好きです!追いかけて・・(シツコイ!)
    カイロ背負ってても寒いんでしょうねぇ???
    2025年02月24日 19:58
  • ゆきち

    会員限定の鹿キャバはちょっと行ってみたいです(≧◇≦)
    夜のヒットスタジオもキラキラでしたね♪
    懐かしいわ~^^
    気温0度のイルミネーション巡りは我慢大会になってしまいそうですが、お写真とても美しいです!
    2025年02月24日 21:16
  • てんてん

    こんばんは。
    今日も来ましたよ♪
    2025年02月24日 22:33
  • tai-yama

    寒い中、見学しに行った影響なのか無病息災の
    願いは叶えられなかったと・・・・・
    暖冬祈願!の方が良いかも(笑)。
    2025年02月24日 22:42
  • mau

    鹿可愛い!
    おちりマニアとしてはやっぱりもふもふ欲しいけど
    2025年02月25日 10:30
  • ちぃ

    すごい!すごい!!
    お花代を納めると渾身の瑠璃色の地球でパラダイス銀河な光景が見られるのですねO(≧∇≦)O
    今でもベストテンやトップテンが放送中だったらこぞってそこから中継したことでしょう^^
    寒いとイルミネーションが綺麗に見える説は道民が保証します!
    マイナス10〜15℃ぐらいで雪まつりや層雲峡の氷瀑まつりを見たら本当に綺麗で感動しますよー。
    耳や鼻がもげそうになるけど(≧∇≦)
    鹿キャバの会員申し込みは化身のyamatonosukeさん経由で可能ですか?(笑)
    2025年02月25日 14:19
  • masa

    拝見させていただきました^^
    とても綺麗ですね!
    2025年02月25日 15:01
  • 英ちゃん

    凄い壮大な規模で綺麗だね~
    ぃゃ、君の方が綺麗だよ…なんて言ってるカップルも居そうな感じもしますが(^_^;)
    私はこの前、地元の梅まつりを見て来ました。
    夜はライトアップすると言う事で行ったんだけどメッチャ寒くて夜は断念しました(;^ω^)
    2025年02月25日 17:52
  • kuwachan

    寒色のイルミネーションが寒さより一層際立たせているような感じがします。
    鹿さんが可愛い♡
    数日後に発症した胃腸炎は寒さで冷え込んだからに違いないです。
    厳しい寒さの中での貴重なレポありがとうございました。
    2025年02月25日 19:10
  • yamatonosuke

    ≫HOTCOOL さん
    隠れているようで隠れてないシッカーです(笑)

    ≫青山実花 さん
    こんなイベントが冬の奈良公園で開催されます☆
    リアル鹿はいませんでしたが、
    キラキラと光る鹿はまさに神の遣いです。
    ウリ坊はこれから繫殖していくかも(笑)

    ≫さる1号 さん
    スモークがモクモクとお洒落な演出(^^♪
    中森明菜に共感いただきありがとうございます。
    会員限定の鹿キャバはきっと地下にある(笑)

    ≫ma2ma2 さん
    ありがとうございます。

    ≫ふるたによしひさ さん
    ありがとうございます。

    ≫フヂ さん
    ありがとうございます。

    ≫りっとん2 さん
    普段は真っ暗ですがこの期間はキラキラです☆

    ≫newton さん
    ありがとうございます。

    ≫lamer-88 さん
    この期間ばかりは奈良の夢の国でございます☆
    少しでも雰囲気が伝わると嬉しいです。

    ≫ヨッシーパパ さん
    前回は500円だったので倍になりました(笑)
    鹿の安全対策に使われることを願います(^-^;

    ≫Boss365 さん
    光のバージンロードから入場する庭園イルミネーションです☆
    鹿は正面だけでなくやっぱりケツも必要ですよね(笑)
    スモーク演出は最初はリアル水蒸気かと思った(≧◇≦)
    来年は中森明菜の登場に期待します。

    ≫藤並香衣 さん
    今年はめちゃめちゃ寒かったです(≧◇≦)
    涼しげなイルミネーションは夏に開催してほしい~
    ここで瑠璃絵をご堪能いただけたら嬉しいです。
    遠くにたたずむ鹿は白くしてもいいかも☆
    奈良公園から少しばかり世界平和を祈るのでありました。
    胃腸炎からもう復活しました!お気遣いありがとうございます。

    ≫Rchoose19 さん
    ここがなら瑠璃絵のメインステージでございます☆
    この期間ばかりはキラキラの奈良で(笑)
    鹿ケツはモフモフ感ありませんが良しとしましょう~
    来年はもっと繫殖して増えてるかもしれませんね。
    追いかけても鹿せんべいあげてもガン無視なのであしからず(笑)
    ウリ坊は初登場でしたが可愛かったですよ(^^♪
    カイロ持ってましたが手を出すと一気に冷える・・・

    ≫ゆきち さん
    鹿キャバは奈良公園のどこかにあるに違いありません!
    夜のヒットスタジオ演出は思わず歌いたくなる(笑)
    でも「お前が歌うんかい!」と言われるので自主規制です。
    いいタイミングで消灯の案内でよかったこれ以上は無理(≧◇≦)

    ≫てんてん さん
    遠いところからわざわざありがとうございます♪

    ≫tai-yama さん
    お腹が冷えてしまったのか今まで平気だったもの、
    鶏のタタキがどうやら当たったもようです・・・
    暖冬祈願だとスキーできなくなります(やらないけど)

    ≫mau さん
    以前より鹿の数が増えているかも~
    モフモフ感が無いのはシカたない(笑)

    ≫ちぃ さん
    以前はお花代500円でしたがそこは大人の財力で( ー`дー´)キリッ
    そう言えば歌の中継とかありましたね。
    中森明菜、松田聖子、中島みゆきと妄想が広がります♪
    やっぱり寒いとイルミネーションも綺麗に見えますか!
    マイナス10〜15℃ぐらい・・・その境地までは下がらない(≧◇≦)
    耳や鼻がもげるの覚悟で雪まつり、氷瀑まつりに行ってみたいです。
    鹿キャバは春日大社で会員証が発行されてるので聞いてみてください(笑)
    もしかしたら秘密の通路へ案内されるかも~

    ≫masa さん
    こんなイベントが冬の奈良公園で開催されます(^^♪

    ≫英ちゃん さん
    『甍~I・RA・KA』の庭園がイルミネーションで埋め尽しです☆
    君の方が綺麗だよ…寒すぎて凍えそうです(≧◇≦)
    そろそろ梅の開花が聞こえてくるかな。
    まだまだ夜は冷えるので断念は正解かもしれません(^-^;

    ≫kuwachan さん
    寒さでキラキラ度が増したかもしれませんね(^^♪
    鹿さんはずっと電球を食ってましたよ(笑)
    胃腸炎は冷えたお腹に鶏のタタキに違いない・・・
    次からはお腹に優しいものを食べたいと思います。
    2025年02月25日 22:20