オールディーズな喫茶店『ザ・コーヒー』でシーフードドリアを食べる♪


富雄川沿いの県道7号と酷道とも呼ばれる国道308号が交差する場所にあるのは、


オールディーズな雰囲気を残す『ザ・コーヒー』という喫茶店でございます[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


夜はネオン管が光る(^^♪


創業は不明ながらもけっこう昔からある夜はネオン管が主張するお店でありまして、


チョコミント色に時代を感じる黒ずんだ箇所に大きな窓が印象的。


イメージとしてはアメリカの郊外にあるドライブインなのかもしれませんね[るんるん]

2.JPG


3.JPG


喫煙席がある(ー_ー)!!


昭和の雰囲気を残す『ザ・コーヒー』の奥に喫煙席が数多く配置されている、


まるで時間が止まっているかのようなテーブル席もポップだらけ。


おそらく法律で喫煙席が禁止されない限りこの状態での営業が続くでしょう。


4.JPG


5.JPG


ナポリタンがない(≧◇≦)


このタイプの喫茶店ではナポリタンが常設と考えていたものメニューにはない、


ミートソースもボロネーゼと表記されておりちょっとイキってる(笑)


ナポリタンが無ければスパゲティはスルーするカレーな気分でもないので熟考[あせあせ(飛び散る汗)]


6.JPG


ドリアがあるじゃねえか(ー_ー)!!


ポップのあったかレトロフェアに”シーフードドリア”を発見するともうこれしか見えない、


ドリアなんて数年ぶりに食べる自ずとテンション上がったのは言うまでもなし!


高校生のころ初めてロイヤルホストでドリアを食べた平成初期の懐かしい思い出です。


7.JPG


パンを引き連れて登場\(^o^)/


約15分ほど待って運ばれてくるとサラダとトーストも追い銭なしで付いてくる、


ドリアなので中にご飯が入っているのですがパンも一緒に食べさせる、


よく考えると不思議な組み合わせですが気にしたら負けなので受け入れましょう[ぴかぴか(新しい)]


隣接する姉妹店の『Aベーカリー』の自慢のパンを食べさせたい思惑もあるのかも。


8.JPG


オニスラは不在(@_@)


まずは血糖値の急上昇を抑えてくれる効果が期待できるというベジファーストから、


オニオンスライスが入っていないのを確認するとワシワシと一気に平らげる、


オニオンスライスは血液をサラサラにする役割があるでもでもそんなの関係ねぇ~


9.JPG


ドリアうめ~(´~`)モグモグ


久しぶりに食べるもちろんアツアツのドリアはチーズの伸びを楽しみながら食べる、


ホワイトソースと絡まったご飯が美味しい上顎ヤケドしそうですが、


冷めてしまうとチーズが固まってしまうので覚悟を決めてバクバク進むくん[るんるん]


残念ながら富雄川にエビは生息していないのでエビ評価は自粛です。


10.JPG


パンもうめ~(´~`)モグモグ


ご自慢というだけあって”バタートースト”は小麦が香るなかなか美味しいパンの、


ドリアを食べながらパンをカジる炭水化物祭りの糖質爆上げ中(笑)


でもベジファーストしてますので胃の中でプラマイされるカロリーゼロ理論[あせあせ(飛び散る汗)]


11.JPG


マッシュルームが好き(^^♪


フレッシュな採り立てじゃないマッシュルームもドリアには決して欠かせない、


シーフードドリアですが全面マッシュルームのドリアでも構わない、


次に訪れた時はエビを全てマッシュルームに変更できるか聞いてみることにします。


ドリア容器は平面ながらも幅広なのでけっこうボリュームがあり、


さらにトーストも食べている完食時にはお腹いっぱいになったのでありました。


12.JPG


ごちそうさまでした(^^♪


初めての『ザ・コーヒー』でナポリタンは残念ながらもドリアを食たので良しとする、


これからやって来る寒い冬にハフハフしながら食べるのもいいですね[ぴかぴか(新しい)]


若干の上顎崩壊しながらもまたドリアが食べたくなったら訪れたいと思います。


13.JPG


食後の一服(´▽`)プハー


喫煙者にとって食後にコーヒーとタバコは最高のエンターティナーであり至福の一時の、


店名にもなってるコーヒーも美味しいたっぷり入ってるので思わず長居[るんるん]


家から車で20分くらい掛かりますがふらっと寄りたいお店に違いありません。


15.JPG


窓際にも座りたい・・・(-_-;)


タバコを我慢して禁煙席の窓際に座ることが果たしてあるのか乞うご期待(笑)


酷道308号を通って帰ろうかと思いましたが車なので激しく迂回します~



<ザ・コーヒー>

ホームページ⇒食べログ参照










BEST HITS OLDIES [CD]


価格:1890円
(2024/10/22 16:36時点)
感想(0件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • HOTCOOL

    私もこの三択ならシーフードドリア一択です!
    2024年11月01日 03:36
  • ぼんさん

    喫煙席があるのは今では珍しい感じですね。レトロフェアと言うのも良いですね。値段も手頃で何にするか迷いますが、確かにドリアはあまり食べる機会が無いので私も選ぶと思います(^_^)
    2024年11月01日 05:27
  • Rchoose19

    喫茶店に喫煙席があるのは癒されますねぇ~♪
    自分も絶滅危惧種となりつつある喫煙者ですからね!
    神田の喫茶伯剌西爾も喫煙席があって寛げます!
    東京にいらした際にはお寄りください♪
    書泉グランデの横の路地の地下にあります( `ー´)ノ
    ドリアの季節になりましたねぇ~~♪
    熱々のチーズトロトロが美味しそうです☆☆☆
    2024年11月01日 07:32
  • 溺愛猫的女人

    メニュー表が懐かしい~(*^^*) 仙台の喫茶エルベみたい、まだテーブル型ゲーム機が置いてあるんですよ。以前は禁煙席もあったような・・。
    ”シーフードドリア”をワシワシと食べたいです!!!
    2024年11月01日 09:14
  • 侘び助

    何時も乍ら、うんまい食レポートに
    食いしん坊は堪らないけれど・・・
    私にはx遠すぎる~~さよう*奈良~
    2024年11月01日 10:36
  • ちぃ

    ピックアップトラックで乗りつけたジョニーとナンシーがいそうなお店の外観でありながら
    店内は極めて昭和の喫茶店の雰囲気ですね(≧∇≦)
    これなら鉄板に乗ったナポリタンを期待しちゃいますよ、私w
    ミートソースが「ボロネーゼ」だったりお店の中の絵にバンクシーのパネルがあるので
    '50〜’00以降すべての時代を網羅してやるぜ!の心意気で満ち溢れているのかもしれません(≧艸≦)
    ドリアにパンは確かに「血糖値何それ?」的な組み合わせですが深く考えてはいけないww
    私も絶対完食しちゃうと思いまーす^^
    2024年11月01日 15:19
  • 英ちゃん

    喫煙席があるんじゃ昔ながらの喫茶店だね(^▽^;)
    ナポリタンがないのは珍しいかもね?
    ドリアがうま過ぎて、ドリャー (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ ちゃぶ台返しはしなかったのね(^_^;)星一徹かっ
    2024年11月01日 15:39
  • リュカ

    ドリアもビーフシチューも悩む〜〜〜
    かなり悩んじゃいます!!
    今の気分だとビーフシチューなんだけど、
    基本、「シーフード」と名の付くものに弱いので
    ドリアを選んじゃうかなあ〜〜。どっちも食べたい!(笑)
    2024年11月01日 16:02
  • Boss365

    こんにちは。
    「ザ・コーヒー」の店名?ちょい安易な感じですが・・・
    確実にコーヒーは美味しいと推測です。
    最近は吸っていませんが「喫煙席が数多く配置・・・」は有難いですね。
    小生もシーフードドリアやピザを初めて食べたのが、ロイヤルホストでした。
    ところで「・・・パンも一緒に食べさせる」(爆)・・・
    仰る通りですが、ライスは野菜分類ですね。
    ホワイトソースが乗ったドリア、大変美味しいですが・・・
    猫舌の小生、ちょい火傷に注意です!?(=^・ェ・^=)
    2024年11月01日 16:27
  • 拳客

    ドリア懐かしい。
    学生のころ食べたきりです。
    2024年11月01日 17:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    そうでやすね、このテの喫茶店にナポリタンがないのは、ちょっと残念でやしたね。
    でも、ドリアが美味しくて何よりでやす!
    2024年11月01日 17:47
  • ヨッシーパパ

    ナポリタンは、日本の喫茶店では定番ですが、アメリカンスタイイルを貫いて置いていないのでしょうか?
    ドリアのライスと、パンで炭水化物祭りですね。^_^
    2024年11月01日 19:22
  • 藤並 香衣

    ここのお店、入ったことはあるんですけど
    モーニングしか食べた事がないんです
    ランチタイムも美味しそうなものがいろいろありますね
    シーフードドリア、寒くなってくると食べたくなります
    でもシチューも捨てがたい〜
    2024年11月01日 23:02
  • mau

    ドリア!
    久しく食べてません
    ランチに食べに行くか
    晩御飯に作るか悩むなぁ
    2024年11月02日 07:33
  • あおたけ

    アメリカンテイストな店構えと
    ストレートでシンプルな店名が印象的な
    ミント色のカフェレストラン
    バイク好きならハーレーで乗り付けたくなるような
    オサレ(?)なお店ですね(*´▽`*)
    そして店内に並ぶ深めのイスには
    ちょっと昭和レトロっぽさも覚えます(^^)
    そんなお店でメニューを熟考したのちに
    yamatonosukeさんがお選びになったのは
    シーフードドリアですか(*'▽')
    ふと考えてみると私はここ何年も
    ドリアはサイゼでしか食べたことがないかも・・・(^^ゞ
    グラタン皿に盛られたホワイトソースのドリアが
    見た目にも熱々さが伝わって美味しそう♪
    ドリアのゴハンと食パントーストはW炭水化物だけど
    これはトーストにドリアをのせて食べたくなります
    (サイゼだと私はよくフォカッチャにドリアをのせて食べるw)
    そしてグラタンやドリアなどに入っているマッシュルームって
    意外と存在感があって美味しいやつですよね(*´艸`*)
    きれいに完食で満喫されたご様子♪
    2024年11月02日 13:34
  • tai-yama

    今や駅でも吸えなくなってきたので、喫煙喫茶は貴重な場所に
    なりそう。多分、たばこ常連さんも多数・・・・(笑)。
    このサラダ構成だとオニスラが入っていても気づかない気が。
    2024年11月02日 20:14
  • yamatonosuke

    ≫HOTCOOL さん

    久しぶりのドリアチャンスに恵まれました(^^♪
    2024年11月02日 22:44
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    喫煙席ってほとんど無くなりましたよね。
    レトロフェアにもナポリタンは見当たらない(≧◇≦)
    久しぶりに食べたドリア美味しかったです~
    2024年11月02日 22:45
  • yamatonosuke

    ≫Rchoose19 さん

    オオサンショウウオのような喫煙者!
    でも私が居る限り絶滅することはありません(笑)
    神田の喫茶伯剌西爾いい感じ~
    自家製レアチーズケーキとコーヒーをいただきたいものです(^^♪
    地下と言うのも隠れ家的で良きですね。
    ドリアあつあつで美味しかったですよ~
    これから温かい食べ物が増えてきそうです(≧◇≦)
    2024年11月02日 22:46
  • yamatonosuke

    ≫溺愛猫的女人 さん

    仙台の喫茶エルベも喫煙可なのですね\(^o^)/
    ナポリタンがあるのも好感触です。
    100円玉タワーにしてゲームもしたい(笑)
    久しぶりにたべたドリア美味しかったです~
    2024年11月02日 22:47
  • yamatonosuke

    ≫侘び助 さん

    わざわざドリアの為だけに奈良は遠すぎる(≧◇≦)
    持って行っても冷めちゃうでしょう(笑)
    2024年11月02日 22:48
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    ピックアップトラックでジョニーとナンシー(笑)
    気分は奈良のジェームスディーンです(異論は認めない)
    残念ながらここにナポリタンは無かった・・・
    ちなみにジュークボックスやピンボールもありません(≧◇≦)
    ドリアと一緒にトーストも出てくる、
    血糖値爆上がりですがサラダあるので大丈夫!
    夏眠明けなのであっという間に完食されるでしょう(笑)
    2024年11月02日 22:48
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    時代が止まっているかのような喫茶店でした☆
    でもナポリタンが無いなんて辛すぎる・・・
    ドリア旨すぎてちゃぶ台返しです(笑)
    2024年11月02日 22:49
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    ビーフシチューもかなりそそられました(≧◇≦)
    ハーフ&ハーフとかあれば良いのに~
    ビーフシチューにトーストは分かりますが、
    ドリアにもトーストが付くユニークな喫茶店(^^♪
    小柱も入っていたみたいですが存在感は皆無(笑)
    2024年11月02日 22:50
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    単刀直入な店名ですね(笑)
    今度はホットコーヒーを飲んでみよう~
    喫煙者が現役の時代が止まった喫茶店です(^-^;
    ピザを始めて食べたのどこだっただろう・・・
    ステーキと言えば必ずロイヤルホスト(王寺店)でした(^^♪
    ドリアに米が入ってるのにトーストも登場する、
    ライスは飲み物的は発想に違いありません(笑)
    はい、これはバクバク食べると上顎ヤケド注意報!
    でもトーストは固くなるので時間との戦いです(≧◇≦)
    2024年11月02日 22:51
  • yamatonosuke

    ≫拳客 さん

    機会があればぜひ食べてください~
    学生時代の記憶が蘇るかも(≧◇≦)
    2024年11月02日 22:52
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    口の周りを真っ赤にしてナポリタン食べたかったです~
    でもドリアが美味しかったので良しとする(笑)
    2024年11月02日 22:52
  • yamatonosuke

    ≫ヨッシーパパ さん

    えっ?アメリカにはナポリタンが無いのですか(≧◇≦)
    ちなみにマカロニサラダでこれも炭水化物(笑)
    2024年11月02日 22:53
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    やはりこのお店は行かれたことがありましたか~
    モーニングもちょっと食べてみたいかも(^^♪
    ランチタイムの日替わりランチも気になるところですね。
    シーフードドリアは温かを通し越してアツアツでした(笑)
    確かにシチューも気になる存在です!
    2024年11月02日 22:54
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    久しぶりに食べたドリア美味しかったです(^^♪
    しばらくドリア症候群が続きそうですね(笑)
    2024年11月02日 22:54
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    以前から気になっていた『ザ・コーヒー』ですが、
    ミント色の壁が異彩を放つ個性的なお店でした☆
    ハーレーもしくはアメ車が似合いそうですね。
    アイスクリームのブルーシールと間違ってる人もいるかも(≧◇≦)
    店内はどことなく昭和が漂う空気感の、
    まだ喫煙席がいっぱいあることにビックリです。
    でも口の周りを真っ赤にして食べたかったナポリタンは無い、
    どれにしようか悩みましたがドリアが激しく主張!
    チャンス到来とばかりにドリアをオーダーしました(≧◇≦)
    サラダを食べたり写真を撮ったりしたもの、
    まだまだ灼熱は収まらないアツアツなドリアさま☆
    ふと我に返り「これ追い炭水化物じゃね?」と思いましたが、
    深く考えるのはヤメにしておかず扱いになるドリアです(笑)
    パンをオンザドリアにしなかったことを後悔・・・
    フォカッチャ&ドリアも実に美味しそうですね(^^♪
    基本的にマッシュルームが好きなだけかもしれませんが、
    ドリアやグラタンはマッシュルームだらけで大歓迎☆
    そしてオニスラが入ってないので今回はきれいに完食です(笑)
    2024年11月02日 22:57
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    「ひのとり」も喫煙スペースが閉鎖されてました・・・
    喫煙席は年配の常連さん風が多数(笑)
    オニスラはポテサラに小さく入っても分かります(≧◇≦)
    2024年11月02日 22:58
  • あとりえSAKANA

    こちらのお店は近いのですがまだ一度も行ったことがありません。
    喫煙できるなんて珍しいというか…愛煙家には憩えるお店ですね☆
    2024年11月03日 23:47
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    てっきり常連さんかと思ってました(≧◇≦)
    喫煙可な飲食店はこの時代に絶滅危惧種(笑)
    2024年11月04日 23:02