三種類の無印良品カレーを食べ比べ☆


夏になると何故かカレーが食べたくなるという事で『無印良品』へ猪突猛進すると、


カレー臭の中から三種類のレトルトカレーを選別し食べ比べするのでありました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


2.JPG


まずはベジファースト( ー`дー´)キリッ


カレーの時のサラダにはインドカレー屋さんの謎ドレッシングを欠かすことはできない、


人気なのか近所のスーパーでも販売開始したこれでいつでもインドカレー屋(笑)


すりおろし野菜の甘みが美味しいカレーと相性抜群のドレッシングと言ってもいいでしょう[るんるん]


なおレトルトカレーは全て1袋490円の1日で全部食べたのではありません。


【欧風ビーフカレー】


3.JPG


まずは王道な欧風ビーフカレーからパッケージ写真のゴロゴロビーフに心をつかまれた、


やっぱりビーフカレーにはごろっとした肉の塊がほしいのは少数派でないはず!


無印良品といえば個性的なカレーが多い印象だったのでど真ん中をついてきた感じです。


4.JPG


袋から開けてレンチンも可能ですが昔からレトルトカレーは湯せんするのがお約束の、


グツグツと沸騰したお湯に5分ほどつけ込む石川五右衛門風釜茹での刑。


あまりにも熱かったのか逃げようと浮かび上がってきますがスプーンで押し返す(笑)


5.JPG


6.JPG


肉の塊を確認(^^♪


レンチンした冷凍ご飯に湯せんした”欧風ビーフカレー”をぶっかけると肉の塊が散らばる、


パッケージ写真のように大玉ではないもの塊になってるので良しとしよう[ぴかぴか(新しい)]


食べると口の中でホロホロと崩れる牛肉の食感からの高級感のあるカレーが襲い掛かる、


クセのない誰でも美味しいと思うような王道のビーフカレーといったところ。


もしホテルでこのカレーが出てきてもレトルトカレーとは思わない完成度の高い、


無印良品ホームページでは辛さ唐辛子3つ(5段階)ですがそれほど辛くない、


ほどよい辛さがあとからやって来るスプーンが止まらないのは言うまでもありません[るんるん]



【ほたてと海老のビスクカレー】


7.JPG


続いては無印良品らしいちょいクセなアメリケーヌソースと合わせたカレーでありまして、


パッケージ写真ではほたて貝と海老が散らばるシーフードカレー好き必見!


なおサフランライスっぽいご飯と合わせてますがそんなお洒落はない白ご飯で対応。


8.JPG


これもまた冷凍ご飯をレンチンしてる間に小鍋にて釜茹での刑に処すのは言うまでもない、


こんな鬼畜の所業をするともし生まれ変わったらレトルトカレーかも(笑)


でもレトルトカレーになったらグツグツ茹でられることは嬉しいに違いない・・・


9.JPG


10.JPG


ほたて貝を確認(^^♪


お皿の変更は割ってしまったからで気になさらず”ほたてと海老のビスクカレー”がこちらの、


ちょっと型崩れしてますがほたて貝もしっかりと確認できるでも海老は小さい、


おそらく皆様も写真では海老の存在を確認できないであろうカップ〇ードルサイズ[あせあせ(飛び散る汗)]


でもカレーには海老の旨みが凝縮されたコクも感じる美味しいカレーの、


辛さ唐辛子1つのマイルドに仕上がっているのでカレーと言うにはパンチに欠けますが、


一気完食の食べやすいカレーなので辛さ苦手な人やお子様にも良さそうです[るんるん]



【バニールバターマサラ】


11.JPG


最後はちょっと冒険してしまったパニールとはカッテージチーズのことでありまして、


パニールはインドで一般的に使われている弾力のあるチーズとのこと。


生クリームとギーでクリーミーに仕上げた・・・ギーとはインドを中心とした、


南アジアで古くから作られてきたバターオイルの一種の乳脂肪分だそうです。


12.JPG


もう三度目となる釜茹での刑にもはや言う言葉は見つからない(笑)


本格的なインドカレーっぽいのでナンが良さそうですがこれもまた冷凍ご飯に~


13.JPG


14.JPG


なかなかのクセ(ー_ー)!!


独特な色をした”バニールバターマサラ”はバニール(カッテージチーズ)がゴロゴロの、


ふわっとした豆腐のような弾力からの噛みしめるとチーズの旨みが広がる、


なかなかクセのある味わいは好みが分かれるカレーと言ってもいいでしょう[あせあせ(飛び散る汗)]


なおyamatonosukeはちょっと苦手なとりあえずバニールを嚙まずに流し込む・・・


牛乳を熱し酸を加え凝固させたインドの人々にはとても身近で欠かせない食材だそうな、


辛さ唐辛子1つで控えめなので一気完食して謎ドレッシングでリセットです[ぴかぴか(新しい)]


三種類の中でおすすめは欧風ビーフカレーですが個性的なのはバニールバターマサラの、


どんなクセなのか気になる方は今すぐ無印良品へGOヒロミでございます。



<無印良品>











インドカレー屋さんの謎ドレッシング 1L 理研ビタミン


価格:1142円
(2024/7/25 02:38時点)
感想(0件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • ゆうのすけ

    夏場は やっぱりスパイシーなカレーが良いですね!^^
    どれも目移りしちゃいそう!
    ほたてと海老のビスクカレー を辛めにアレンジして
    ガラムマサラ振りかけて食べてみたいかも!^^☆彡
    2024年07月28日 01:04
  • ぼんさん

    暑い時期にはカレーを食べたくなりますね。具が大きいのは嬉しいですね(^_^)
    2024年07月28日 06:13
  • 英ちゃん

    私のカレーは左利き?(^_^;)
    無印良品カレーは、食べた事がありません(^▽^;)
    まぁ、どのカレーも美味しそうだけどね。
    機会があったら買ってみたいと思います。
    2024年07月28日 09:46
  • marimo

    この謎ドレッシングは気に入っており、
    店にあれば毎回購入しています♪
    2024年07月28日 11:07
  • kuwachan

    カレー食べたいなと思っていたもののまだ包丁を上手く使えないから無理だなと諦めていたのですが、無印良品、これがあったか!お店探します(笑)
    2024年07月28日 11:41
  • Boss365

    こんにちは。
    無印良品カレーの食べ比べですが・・・
    「ほたてと海老のビスクカレー」と「バニールバターマサラ」は食べた事なしです。「ほたてと海老のビスクカレー」ですが、パッケージ写真に比べ海老が小さい感じ?それでも夏場に食べたいシーフードカレーですね。また「バニールバターマサラ」はちょい個性的なお味かな?カッテージチーズはさほど癖がなかったと記憶ですが、酸味かな?試しに食べてみたい一品です!?(=^・ェ・^=)
    2024年07月28日 11:55
  • 溺愛猫的女人

    yamatonosukeさんの記事を拝見し、めちゃ食べたくなっちゃいました(*^^*)
    2024年07月28日 15:34
  • newton

    暑いけど、辛いカレーを食べたくなるんですよね。夏こそカレーですね。
    2024年07月28日 15:38
  • あおたけ

    カレーは自分で作る派なので
    (毎回、具材と味が違うけどw)
    レトルトカレーはめったに食べませんが
    シーフードカレーが好きなので
    お買い求めになった三種の中だと
    ほたてと海老のビスクカレーが気になって惹かれます(*'▽'*)
    エビ自体はカプヌっぽい(?)けど
    海老の旨みが凝縮されたコク深い味わいは
    美味しそう(´∀`*)
    バニールバターマサラに入っている
    クセのあるチーズは好みが大きく分かれそうですね…。
    2024年07月28日 17:27
  • ヨッシーパパ

    無印のレトルトカレーは、具材がしっかり入ったカレなのですね。
    2024年07月28日 18:39
  • あとりえSAKANA

    この時期に無印に行くとカレーが買いたくなり…つい
    アヤしい(馴染みのない)カレーを買ってしまいます。
    まだコケた(口に合わなかった)ことはないのですが
    チャレンジャー魂が刺激されました(*´艸`*)ふふ。
    2024年07月28日 20:35
  • tai-yama

    スーパーのベビーホタテぐらい形が残っていると・・・
    3人前なので結構なカロリーに。ベジファーストでは無効に
    ならないような(笑)。
    2024年07月28日 22:23
  • 藤並 香衣

    つい安定の欧風ビーフカレーを買ってしまいます
    ほたてとエビのビスクカレー、実は家にあるのですがまだ食べてません
    エビは写真をじっと見ても見えませんね
    なるほどあのヌードルサイズなのか
    バニールバターマサラ、チーズは好きだけど個性的なのはどうかな
    ちょっと悩ましいですね
    2024年07月28日 22:36
  • mau

    謎ドレ美味しいですよねー
    我が家では大きいやつを常備してます
    2024年07月28日 22:48
  • Rchoose19

    ネタの為にはちょっと苦手なものにも挑戦!!
    素晴らしいと思います。
    自分はヘタレなんで・・・
    苦手なもの、苦手な人にはネタの為でも近づかないわぁ!
    『謎ドレ』売ってるんですねぇ~~(#^^#)
    2024年07月29日 07:58
  • ミケシマ

    ほたてと海老のビスクカレーが気になりました!
    あまり辛くなさそうだな…と思っていたらやっぱり辛くなかったか笑
    この暑い時期にはガツンとスパイシーなカレーもいいですね♪
    得体の知れないパニールに挑戦したyamatonosukeさんに拍手喝采です!
    2024年07月29日 11:43
  • リュカ

    無印のレトルトは美味しいものね〜^^
    夏になるとカレーが食べたくなるのは分かる!
    三種類のうち、バニールバターマサラ以外は味の想像が出来るので
    バニールバターマサラにチャレンジしたいわ^^
    近いうち無印に行ってみます^^
    2024年07月29日 12:23
  • ぼんぼちぼちぼち

    インドカレーが好きなので、パニールバターマサラを特に食べてみたいでやす!
    一度、買ってみようかな、、、
    2024年07月29日 12:31
  • 青い森のヨッチン

    最後のカレーは確かにナンで食べたいですね
    ナンも1食分の粉を水で混ぜて捏ねてオーブントースターで焼くもの(ダイソーで買った)もあってちょっと前まで我が家では常備していました。
    2024年07月29日 15:00
  • ちぃ

    カレーも気になりますが三度の釜茹の刑に笑っちゃいましたよw
    逃げようと浮き上がってくるとスプーンで押し返す様子は文句なく魔王認定です(≧∇≦)
    セリフは是非「ここから逃れること許すまじ!」でwww
    ちなみにレトルトカレーは温める前によーく降ると美味しさアップになるそうで
    それを知ってから必ず振るようにしてますが
    なんとなくより美味しくなるような気がしてます^m^
    無印もどんどん新しいカレーを出してくるので
    王道の欧風ビーフカレー以外は知らないヤツでした。
    弾力あるカッテージチーズはちょっと気になります〜^^
    2024年07月29日 16:17
  • yamatonosuke

    ≫ゆうのすけ さん

    夏になるとカレーが食べたくなりますよね(^^♪
    無印良品にはまだまだカレーがありました(笑)
    ほたてと海老のビスクカレーにイカやタコなども追いしたい~
    アレンジして食べるのもひと工夫あっていいですね☆
    2024年07月29日 23:04
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    夏はカレーがが美味しい(笑)ビーフの塊があるのが良きです(^^♪
    2024年07月29日 23:04
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    私のカレーは高木ブー(笑)
    無印良品にはカレーがいっぱいあります☆
    グリーンカレーなど種類豊富ですので、
    見てるだけでも楽しいカレーコーナーです(^^♪
    2024年07月29日 23:05
  • yamatonosuke

    ≫marimo さん

    カレーには謎ドレッシングですね(^^♪
    近所のスーパーにも置きはじめもう謎ではないかも(笑)
    2024年07月29日 23:06
  • yamatonosuke

    ≫kuwachan さん

    温めてご飯にぶっかけるだけなので包丁いらずです(^^♪
    サラダも千切りキャベツで売ってますね(笑)
    2024年07月29日 23:06
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    今回のレトルトカレーは無印良品で☆
    種類豊富の中からこの三種類を選択した、
    ほたてと海老のビスクカレーは海老は小さすぎてカッ〇ヌードル状態(笑)
    ブラックタイガーを追いしたくなるカレーです(≧◇≦)
    バニールバターマサラはなかなかの個性派!
    何というか独特の豆腐のような風味でありまして、
    味をお伝えするボキャブラリーが見つからないヤツでした(^-^;
    お試しの際はぜひ感想を教えてください~
    2024年07月29日 23:07
  • yamatonosuke

    ≫溺愛猫的女人 さん

    カレーの写真は破壊力がありますよね(;'∀')
    2024年07月29日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫newton さん

    キャンプといえばカレーが定番なので、
    もう日本人のDNAに刷り込まれているのかも(≧◇≦)
    2024年07月29日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    カレーを自作するだなんてお店開店を希望☆
    シェフの気まぐれカレー食べてみたいです(笑)
    ほたてと海老のビスクカレーはカプヌ海老ですので、
    ブラックタイガーもしくはイカを追いするのも良きかも(^^♪
    ご飯以外にもバケットやスパゲティとの相性も良さそうです☆
    ちなみにカレーコーナーの横にはナンも売っている(笑)
    バニールバターマサラはなかなかのくせ者な、
    もしお召し上がりになったらぜひ感想を教えてください(^^♪
    2024年07月29日 23:09
  • yamatonosuke

    ≫ヨッシーパパ さん

    やっぱりカレーは具材しっかりが嬉しいですよね(^^♪
    2024年07月29日 23:10
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    なぜ怪しいカレーはあんなに惹かれるのでしょう(笑)
    バターチキンカレーをスルーして挑戦しました(≧◇≦)
    ぜひバニールバターマサラをお試しあれ~
    豆腐のような独特な味のバニールでした☆
    2024年07月29日 23:11
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    ベビーホタテをどかどか追いしたい(≧◇≦)
    サラダもその都度食べた三人前なのでカロリーゼロ(笑)
    2024年07月29日 23:11
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    欧風ビーフカレーは安定の肉の塊ですね(^^♪
    ほたてと海老のビスクカレー常備とはお目が高い!
    海老を期待されるならブラックタイガー追加を推奨です。
    謎肉ならぬ謎海老が入ってましたよ(笑)
    バニールバターマサラは外国の豆腐のような・・・
    好みありますが私は飲み込みました(≧◇≦)
    2024年07月29日 23:12
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    カレーに謎ドレッシングは欠かせません!
    業務用サイズはちょっと勇気がいる(笑)
    2024年07月29日 23:13
  • yamatonosuke

    ≫Rchoose19 さん

    なかなかパンチのあるバニールバターマサラでした(^-^;
    でも食べてみないと分からない挑戦は続く~
    これでバニールは覚えたので金輪際合うことはないかも(笑)
    無印良品でも謎ドレ置けばいいのに~
    2024年07月29日 23:13
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    ほたてと海老のビスクカレーは1辛ですので、
    スパイシーを期待されると拍子抜けしてしまうかも~
    謎ドレッシングにはスパイシーカレーがよく似合う(笑)
    これでバニールは覚えたのでもう出会うことはないでしょう(≧◇≦)
    2024年07月29日 23:14
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    私の中では無印良品はカレー専門店(笑)
    夏がとてもよく似合うカレーでございます。
    バニールバターマサラはなかなかのくせ者・・・
    豆腐のような食感をぜひお試しいただき感想お願いします。
    ちなみに無印に謎ドレッシングは売ってません(≧◇≦)
    2024年07月29日 23:15
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    皆様興味津々のバニールバターマサラ☆
    ぜひ感想をお聞かせください~
    2024年07月29日 23:16
  • yamatonosuke

    ≫青い森のヨッチン さん

    無印良品にもナン(焼いたやつ・粉のやつ)が売ってました。
    でも今回は三種類のベースを合わすため全てご飯で(^^♪
    2024年07月29日 23:16
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    「熱いわ!」と言いながら浮き上がるレトルトたち・・・
    それをニヤニヤしながら押し返す奈良のデーモン閣下です(≧◇≦)
    セリフはもちろん「蠟人形にしてよろうか~」ですね(笑)
    レトルトカレーは降ったことないので今度やってみよう~
    もちろん「美味しくな~れ」の呪文を唱えながら(≧◇≦)
    無印良品は個人的にはカレー専門店と思っております~
    どんなカレーがあるのか見るだけでもちょっと楽しい(^^♪
    バニールバターマサラに皆様ちょっと興味津々・・・
    怖いもの見たさのまさに怪奇現象です(笑)
    2024年07月29日 23:17