大阪府高槻市にある『ドムドム津之江店」でメープルチーズチキンバーガー☆


日本で最初のハンバーガーチェーン『ドムドム(DomDom)』を行脚する旅は続く、


奈良県内からは撤退したので『ドムドム津之江店』は大阪府高槻市にあるお店[ぴかぴか(新しい)]


2.JPG


まさかの店舗型(ー_ー)!!


以前にカニバーガーを食べたドムドム吹田店のようにイオンモールにでもあると思いきや、


まさかの店舗型でありまして45年営業されているという年季の入った外観。


キャラクターの【どむぞうくん】が頭上に鎮座するもはや重要文化財であります[るんるん]

3.JPG


食べるのはコレ( ー`дー´)キリッ


カニバーガー、マイタケバーガーなどマク〇ナルドにはマネできない期間限定商品は、


ただいま”メープルチーズチキンバーガー”なるこれまた斜め上をいく発想!


チキンバーガーにチーズだけでなくメープルシロップも入れる禁断の組み合わせで、


甘いのか?しょっぱいのか?それともよく分からない微妙な味なのか(笑)


5.JPG


ケ〇タッキーではない(≧◇≦)


出迎えてくれたのは白髪のご年配男性店員さんですが決してサンダースさんではない、


もしかしたら45年ここで営業され続け時代を見ている店主さんかも?


ちなみに『ドムドム津之江店』は午前10時~午後6時半までの営業と健康的なお店。


6.JPG


ちょっとタイムスリップ(@_@)


おそらく何十年も改装していないであろう店内はちょっと懐かし雰囲気が漂う、


傘下だったころはダイエーの中でよく見たのは私だけではないでしょう~


でも土曜日の午後4時ごろは貸し切り状態の後からやって来るお客さんも居ない、


無くなってから分かる『ドムドム』の良さを主張する奈良県民でございます。


4.JPG


7.JPG


バーガーを3個発注(^^♪


お目当ての”メープルチーズチキンバーガー”はもちろん次はいつになるか分からなので、


ノーマルの”ハンバーガー””厚焼きたまごバーガー”も付ける総額1640円[ぴかぴか(新しい)]


高校生のころではドムドムで1000円越えなんて考えられない大人の財力を発動です。

※飲み物はもちろんコーラ


8.JPG


やんちゃなバーガーだ(ー_ー)!!


まずは”メープルチーズチキンバーガー”から食べてみるチーズが熱でトロトロ状態の、


外から見る限りではメープルは見えない至って普通のチキンチーズバーガー。


9.JPG


メープルでひたひた(´~`)モグモグ


だが鹿し食べてみるとチキンと下のバンズの間にたっぷりとメープルシロップが入った、


トロトロチーズとサクッと食感のチキンの塩味からメープルの甘味が襲い掛かる、


口の周りはべとべとになるものなかなか良き組み合わせでちょっとクセになる味かも[るんるん]


もはや下のバンズはホットケーキ状態でこれを食べればもうデザートはいりません。


ボリューム感もあり3個もハンバーガーを頼んだことをちょっと後悔・・・


10.JPG


でもここで食べる( ー`дー´)キリッ


冷めるとぺちゃんこになる”ハンバーガー”は周知の事実の今がまさに食べ時の、


厚み控え目のパテにしわしわピクルスは安定のドムドムクオリティ(褒めてます)


11.JPG


これだけだったら10個食べれる(´~`)モグモグ


大口を開ければ3口もあれば完食可能なあっという間に胃袋へ吸い込まれていく、


でも単品だと290円ですので10個食べるのはお財布的にも清水の舞台・・・


マク〇ナルドもでしたが1個100円だった時代もあったようなタイムスリップしたい、


高校生だったころのyamatonosukeにハンバーガー10個をプレゼント(笑)


ちなみにJR王寺駅(奈良県)に店舗がありましたが現在は姿かたちもありません[たらーっ(汗)]


12.JPG


厚焼きすぎるやろ(≧◇≦)


そしてラスボスは”厚焼きたまごバーガー”でありまして重みで斜めになっている、


サンダースさんがボウルで卵を混ぜていましたので店舗での手作り[ぴかぴか(新しい)]


白だしの入れ物も見えましただし巻き風になってるのは今回初めて知りました。

※食べるのは2回目


13.JPG


ボリュームがすごい(^-^;


ふわふわな厚焼きたまごながらもボリューム満点の食べごたえしかないハンバーガーは、


正直言って途中で飽きがくるものポテトをしっかり残していれば大丈夫!


卵大好き星人にオススメながらもたまごの甘みがふんだんなのでポテト残しを推奨する、


これもテイクアウトではなくアツアツを店舗で食べたいハンバーガーに違いありません[るんるん]


14.JPG


ごちそうさまでした(^^♪


袋の色でメープルチーズチキンバーガーがどれほど破壊力があるか伝わるに違いない、


どんな味か気になる方は期間限定なので今すぐ近くのドムドムへGOヒロミ~


でも個人的には1度食べれば満足の次の期間限定に期待したいと思います。


これからも『ドムドム』を愛する人間としてはホームページのチェックは欠かさない[ぴかぴか(新しい)]


15.JPG


たこ焼き屋ではない(≧◇≦)


ドムドムの目の前にある『たこ一』ですがたこ焼き屋ではないスーパーマーケット(笑)


なおこの左側に写ってませんが別でたこ焼き屋が存在するカオスな世界が広がります。


16.JPG


ラッピング列車(^^♪


車を止めていたコインパーキングへ戻ると”阪急電車”が京都へ向けてひた走る、


ちいかわラッピングもあるみたいですがこれはちょっと違うタイプかな?


阪急電車に乗る機会はあまりないので見たら乗ってみたくなりますが車に乗り込み、


同じ高槻市内にある日帰り温泉『祥風苑』を目指すのでありました~次回に続く~



<ドムドム>

ホームページ⇒https://domdomhamburger.com/










【 ドムドム ハンバーガー ぬいぐるみ ポーチ どむぞうくん 】 ドムドム DOMDOM ぬいぐるみ 小物入れ ビッグドム イヤフォンケース 小銭入れ コインケース コンパクト 収納 キャラクター 持ち運び インテリア アメリカン かわいい おしゃれ 子供 女性 プレゼント ギフト


価格:1650円
(2023/12/19 15:53時点)
感想(3件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • ぼんさん

    家の近くにあったかは記憶が曖昧ですが、懐かしい感じですね(^_^)
    2024年04月05日 05:53
  • Rchoose19

    厚焼玉子バーガーはお肉は入ってないのでしょうか?
    『半額の日』も気になるところです♪
    ちょっとググってみましたところ、
    まぁ、なんと銀座にもお店があるではないですかぁ~~~。
    浅草の花やしきの中にもあるようです!
    ※今は入場料払うんだよなぁ※
    個人経営の自転車屋さんが、ど~んとある街は、
    人情味あふれたいい街に違いない(#^^#)
    2024年04月05日 07:25
  • 青山実花

    あぁ、また誘惑されてしまう^^;
    チキンを食べながら、
    デザートも食べた気になれるという、
    私にピッタリの一品なのですね^^
    時間があったら行ってみます^^
    もしもブログに書く際には、
    またリンクを貼らせていただきますね^^
    2024年04月05日 08:36
  • 拳客

    奇跡の路面店。
    商品開発も頑張っていますよね。
    2024年04月05日 09:14
  • caveruna

    いいなぁ〜ドムドム!
    ドムドムファンとしては羨ましい限りです!
    Rchoose19さんの、花やしき情報見ちゃったので、関東も探してみようかなっ☆
    メープル〜は、朝マックのマックグリドル的な味を想像しています!美味しそう〜
    思い残す事なく一気に3個購入は、痛いほど共感(笑)
    でも、最後に厚焼き玉子は、キツイなぁ〜
    私なら最後にノーマルハンバーガーで締めます!
    2024年04月05日 09:21
  • 溺愛猫的女人

    ”メープルチーズチキンバーガー”!?ものすごーく惹かれます♡
    2024年04月05日 10:27
  • ミケシマ

    メープルとチーズの組み合わせ、おいしそうです!
    うちでたまにプロセスチーズとハムを混ぜ込んで焼いたパンケーキを作るのですが、これにメープルシロップをたっぷりかけて食べるのが最高なんですよ♡
    甘い&しょっぱいのエンドレスですね。
    それにしてもバーガー3つには驚きました。わんぱくだな!!
    2024年04月05日 11:02
  • kuwachan

    ドムドムは食べたことがないです。
    お店も見かけたことがなかったかも・・・。
    へぇ~日本で最初のハンバーガーチェーンだったのですね。
    2024年04月05日 11:32
  • Boss365

    こんにちは。
    ドムドムバーガー、最近食べる機会なしです!!
    「年季の入った外観」大きなお世話?と言われそうですね(爆)。
    「メープルチーズチキンバーガー」甘いお味が合うのか?ちょい気になる組合せです。
    ニャンとなくですが、フレンチトーストにベーコンな組合せの感じ・印象です。
    ところで、バーガーを3個発注ですが、大人の財力・大人買い(爆)流石です!!
    また「厚焼きたまごバーガー」のビジュアルも興味ありですが・・・
    タルタル系のソースあると、飽きないで、ありがたい感じです!?(=^・ェ・^=)
    2024年04月05日 11:56
  • ちぃ

    ドムドム行脚の旅 笑。
    満願の日はやってくるのかしらー(≧∇≦)
    高槻の駅前の賑やかな(降りたことないのでイメージです)場所にあると思ったら意外にも地味な商店街の一角にあるのですね!
    そして初めて見る独立店舗!!
    メープルチーズチキンバーガーのバンズがホットケーキ状態も気になりますが
    今回はサンダースさん手焼きの厚焼きたまごにハートを鷲掴みにされましたわ(≧∇≦)
    もう「サンダースの厚焼き卵バーガー」として売り出しちゃえば良いのにw
    白だしを入れてボウルで卵を混ぜて焼く様子はぜひガラスの作業スペースで公開調理で!
    手作り感覚が受けて客足もアップするかも O(≧∇≦)O
    2024年04月05日 14:42
  • リュカ

    メープルはけっこう好きな方なので
    メープルチーズチキンバーガーは気になります!
    でも記事のなかでは、ごく普通のハンバーガーがいちばん食べたいな(笑)
    みごとな完食!
    お腹がぺこぺこのとき、こーゆーふうに一気に何個も食べてみたいって思うんだけど、1個食べるとお腹が満足しちゃうから悔しいww
    2024年04月05日 15:42
  • 英ちゃん

    ドムドムハンバーガーは去年大阪に行った時に深井駅にあるのを確認しましたが行きませんでした(;^ω^)
    東京にも店舗はあるものの少ないんだよね(^_^;)
    バーガーを3個も~(^▽^;)どれも美味しそうだね(^▽^)/
    しかし私は多分食べることはないと思います?
    だってマックも行かなくなったからね(;^ω^)
    2024年04月05日 17:22
  • ヨッシーパパ

    ドムドムバーガーは、ある駅のフードコートで食べた記憶だけがありますが、内容はさっぱり覚えていません。
    2024年04月05日 20:52
  • SWEET

    メープルチーズチキンバーガーが気になり店舗検索したら。
    いつの間にかドムドムは遠くの存在になっていました。
    今無性にエビカツバーガーが食べたいです。
    それにしても斜め上行くメニューの品々。
    コーラがないと私食べられないかもヾ(≧▽≦)ノ
    2024年04月05日 20:54
  • mau

    ドムドム、本当にお店無いですよね
    市内には無いので隣町まで…遠い
    2024年04月06日 00:43
  • あおたけ

    チキンバーガーにチーズと
    メープルシロップをトッピングしたという
    “メープルチーズチキンバーガー”
    ドムドムバーガーさんのメニューは
    あいかわらず攻めていますね!(*'▽')
    甘みと塩気のハーモニーは
    きっとおいしいに違いないっ (゚¬゚〃)ジュルリ
    しかもお目当ての一品だけでなく
    “ハンバーガー”と‟厚焼きたまごバーガー”もあわせる
    わんぱくオーダー!(≧∇≦)
    これぞまさに“ドム”ならぬ“ドムドム”の三連星による
    ジェットストリームアタックですね!
    メインの“メープルチーズチキンバーガー”をトリとせず
    いちばん最初に食べたことできっと
    メープルは「オレを踏み台にした!?」なんて
    ぼやいているでしょう笑
    バーガー三つ、さらにポテトの完食はスゴい!(゚∀゚)

    「たこ一」はホントにパッと見、
    たこ焼き屋さんかと思っちゃいました(^^)
    咄嗟に撮った阪急のラッピング電車がまた
    街の風情が表れているいい写真だなぁ(・∀・)
    2024年04月06日 06:40
  • 歳三君

    メープルチキンチーズは発想がすごいな~。
    きっと甘じょっぱい系でバクバク行けちゃうヤツじゃないですかw
    2024年04月06日 09:30
  • ぼんぼちぼちぼち

    ドムドム、懐かしいでやす〜
    あっしも、中高生の頃、よく行ってやした!
    ちなみに、ドムドムと発音する時は、ドを高く言いやすか?それとも厶でやすか?
    あっしはドを高く発音するんでやすが、友人に、「その発音、変〜!」と笑われたことがありやす。
    2024年04月06日 11:58
  • tai-yama

    チーズとメープルの組み合わせが・・・・カロリーもすごそう。
    ビックドムはリックドムを思い起こさせるっ(笑)。
    2024年04月06日 19:15
  • sana

    日本で最初のハンバーガーチェーンなのですか。
    ドムドムって、すいません、実は知らないのですが‥
    たこ~の看板の所がスーパーで、たこ焼き屋さんは別な所に?カオスな店並びなのですね。
    メープルチキンチーズ? 知らない組み合わせ~なぜか、そそられます!
    う~ん、とりあえず、卵焼き作ろうっと^^
    2024年04月06日 22:16
  • 藤並 香衣

    大阪には店舗スタイルのドムドムがあるのですね
    チーズにメープルシロップ、僕にはちょっと厳しそうだな・・・
    実はテリヤキバーガーもタレが甘く感じて苦手なのです
    厚焼きたまごバーガーが一番気になりますが
    懐かしいノーマルのハンバーガーも食べてみたいな
    改めて奈良県になくなったのが残念です
    2024年04月06日 22:33
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    タイムスリップしたかのようなドムドム津之江店でした(^^♪
    2024年04月07日 00:58
  • yamatonosuke

    ≫Rchoose19 さん

    はい、厚焼き玉子だけのバーガーです(笑)
    『半額の日』は線路まで行列が出来てるかも~
    そうなんです!なんとお洒落タウン銀座にも店舗あり!
    でも他店舗とは一線を画したプラス店みたいですよ。
    浅草の花やしきはマクド〇ルドよりドムドムがよく似合う(褒めてます)
    今度東京へ訪れたら花やしきも行ってみたいな~
    スーパー『たこ一』は店頭に安い野菜が並んでおり、
    どこからか威勢のいい魚屋さんの声が聞こえそう(^^♪
    2024年04月07日 01:00
  • yamatonosuke

    ≫青山実花 さん

    只今の期間限定はこちらの商品でございます☆
    下のバンズがパンケーキ状態(≧◇≦)
    口の周りがベトベトになるのは覚悟してくださいね(笑)
    そう青山実花さんのために作ったようなハンバーガー!
    ぜひお召し上がりいただき感想が聞きたいです。
    もちろんリンクは大歓迎ですが、
    アカンもんはアカンと仰ってくださいね(^^♪
    2024年04月07日 01:01
  • yamatonosuke

    ≫拳客 さん

    まさかの通りに面した一軒家だったとは・・・
    商品開発は外れも多そうですね(笑)
    2024年04月07日 01:01
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    懐かしのソウルフードなドムドムです☆
    でも奈良県内からは撤退しちゃったのです・・・
    花やしきにドムドムはとてもよく似合いそう(笑)
    朝マックのマックグリドルは食べたことないので分からない・・・
    せっかくの遠征なので3個いっきに食べてしまいました(≧◇≦)
    厚焼き玉子が甘めなの知ってましたので、
    メープルの後にノーマルハンバーガーを挟みたかった!
    2024年04月07日 01:02
  • yamatonosuke

    ≫溺愛猫的女人 さん

    期間限定なので姿消す前に食べましょう(^^♪
    2024年04月07日 01:02
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    チキンの塩味とメープルの甘味がマリアージュです(^^♪
    自家製ハムチーズパンケーキ美味しそう~
    メープルを大量に持参して訪れたいです。
    甘い&しょっぱいのエンドレスでなかなか帰らないかも(笑)
    ボリューム満点の厚焼きたまごバーガーは拷問の時間(≧◇≦)
    2024年04月07日 01:03
  • yamatonosuke

    ≫kuwachan さん

    関東地方には割と店舗多いみたいなので、
    どこかで見かけたら突撃されてみてはいかがでしょうか(^^♪
    はい、マクド〇ルドではなくドムドムが日本最初です!
    2024年04月07日 01:04
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    プログやってなかったら食べに行ってなかったかも(≧◇≦)
    たしかに年季の入った外観は大きなお世話だ(笑)
    メープルチーズチキンバーガーは思ったより奇抜ではなく美味しかったですよ。
    フレンチトーストなるもの食べる機会がないので分からない・・・
    はい、ここぞとばかりに大人の財力でバーガー3個です!
    でも最後の厚焼きたまごバーガーはボリューミーでたいへんでした(^-^;
    ポテト残してなければ完食できなかったかも~
    2024年04月07日 01:05
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    大阪で残すは深井店のみ!
    まずは近畿地方から制覇したいと思います。
    私もてっきり高槻駅前のどこかのテナントかと思ってたら、
    まさかの通りに面した立派な一軒家でびっくりです(^-^;
    入店したら白髪の男性店員さんがいらっしゃったので、
    もしかしてケン〇ッキーと間違えたのかと思いました(≧◇≦)
    でもサンダースだったら厚焼きたまごにチキンも挟むはず(笑)
    そしてまさかの厚焼きたまごは店舗での手作り!
    ちょっと傾いたビジュアルも手作り感ありますね(^^♪
    2024年04月07日 01:06
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    メープルがお好きならぜひ試していただきたい!
    期間限定なのでいつ姿を消すか分かりません(笑)
    ごく普通なハンバーガーは1個では物足りない、
    でも同じモノ2個は飽きちゃうので難しい選択を迫られます(^-^;
    2024年04月07日 01:06
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    あと深井店に行けばドムドムの大阪府を制覇です☆
    都内にあるだけでも羨ましい~
    ここぞとばかりに3個も食べちゃいました(≧◇≦)
    食べることがなくなるのが先か、
    ドムドムがこの世から消えるのが先か(笑)
    2024年04月07日 01:07
  • yamatonosuke

    ≫ヨッシーパパ さん

    昔はダイエーのフードコートにドムドム有りでしたよね(^^♪
    2024年04月07日 01:08
  • yamatonosuke

    ≫SWEET さん

    気付けば奈良県内から撤退したドムドムでございます(^-^;
    でもまだ行ける範囲なのでこれからも行脚継続~
    次回はエビカツバーガー食べてみようかな。
    コーラがないと完食は難しいのは言うまでもなく、
    厚焼きたまごバーガーなんかはポテトがないと途中で飽きるでしょう(≧◇≦)
    2024年04月07日 01:08
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    こっちは県外脱出なのでまだ大丈夫(笑)
    行ける範囲にあるうちに食べておきましょう♪
    2024年04月07日 01:09
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    チキンにチーズまでは分かりますが、
    メープルシロップでコーティングは斬新な発想!
    これを考えた人はきっとメープル好きに違いありません。
    チーズチキンの塩味からのメープルの甘味が襲い掛かる、
    表現が難しい味わいですがけっしてマズイわけではない(^^♪
    でも個人的にはやっぱりカニバーガーの衝撃は越えられません。
    そしてせっかく高槻まで遠征なのでバーガー3個☆
    ドムドムバーガーのジェットストリームアタックからの、
    それぞれのパッケージに印刷されたどむぞう五連星です(笑)
    厚焼きたまごバーガーはデザート的な感覚でしたが、
    飽きるので他のバーガーと交互に食べればよかったかも(≧◇≦)
    まだまだ奥が深いドム道の旅路は続きます・・・
    メープルチーズチキンバーガーもレギュラーメニューになれば踏み台にならないかも(笑)
    ポテトがあったので味変で最後まで完食することができました☆
    「たこ一」はたこ焼き屋かと思ったらまさかのスーパーで、
    店内でたこ焼き屋を販売することもありません(笑)
    阪急電車のアンダーパスは下町風情が出たのではないでしょか。
    猛スピードで駆け抜けましたが連写でお顔の撮影も(^^♪
    2024年04月07日 01:11
  • yamatonosuke

    ≫歳三君 さん

    はい、甘じょっぱに手が止まらないバクバクの、
    あとからお腹にドスンと溜まるにくいヤツです(^^♪
    2024年04月07日 01:12
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    昔を思い出させるドムドムでございます☆
    でも奈良県内からは撤退して他府県に遠征しないと・・・
    ドを高く発音するのはもしかしたら関西寄りかも?
    少なくとも私の周りはドを高く発音しますよ(^^♪
    2024年04月07日 01:12
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    あとからお腹にドスンとくるのでカロリーおばけかも(笑)
    ビックドムはモビルスーツに有りそうですね(≧◇≦)
    2024年04月07日 01:13
  • yamatonosuke

    ≫sana さん

    はい、マクド〇ルドは国内では新参者です(笑)
    昔はダイエーの中にあるのがお約束でした~
    「たこ一」にたこ焼きはありませんがたこ焼き屋は近くにある(笑)
    メープルチーズチキンバーガーは禁断の病みつきになる人もいるかも~
    見返してたら私も卵焼きが食べたくなりました(^^♪
    2024年04月07日 01:14
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    高槻の店舗はまさかの路面店の一軒家でした(≧◇≦)
    メープルチーズチキンバーガーはメープル抜きでどうぞ(笑)
    テリヤキバーガーが甘いと思うの分かる気がする~
    ノーマルハンバーガーは相変わらずのドムドムクオリティ☆
    今度はノーマルハンバーガー何個食べれるかチャレンジしてみようかな。
    奈良県内のどこかのモールに1店舗くらいあってもいいのに(^^♪
    2024年04月07日 01:14