天理ラーメンの名で親しまれる『彩華』でサイカラーメンとチャーハンを食べる♪


天理ラーメンの名で親しまれる『彩華』は奈良を中心に大阪、兵庫、京都、愛知に広がる、


もはや奈良のご当地ラーメンと言っても過言ではない人気ラーメン店でございます[ぴかぴか(新しい)]


60.JPG


絶賛建て替え中(≧◇≦)


お腹を空かせて夜な夜な訪れたのは天理市にある本店ですがどうやら建て替え中の、


リニューアルは来年の3月とのことで現在は元気にプレハブにて営業中。


せっかくここまで足を運んでいただいたお客さんに火を絶やすことはありません[るんるん]

61.JPG


62.JPG


ここはいつも混んでます(^-^;


訪れたのは土曜日の午後9時前でしたが入れ替わり舘ひろし流れは途切れることない、


他府県ナンバーもいっぱい止まってますのできっと食べずには帰れない族(笑)


昔より流行っているように感じる天理ラーメンと言えば『彩華」と答える人も多いのです。

※天スタの愛称で知られる天理スタミナラーメンと二大巨頭


なお車で5分くらい走った場所に屋台もありますがご飯物の提供はありません。


63.JPG


64.JPG


サイカラーメン(小)とチャーハンで( ー`дー´)キリッ


(小)といってもしっかり1玉あるので心配いらないチャーハンをお供にすれば丁度いい、


隣の天理大学ラグビー部のような男性は(大)にチャーハンですがちょっと無理[たらーっ(汗)]


だが鹿し自身の名誉のために申し上げますとチャーハンなしなら今でも(大)は食べれる、


店内には小学生の姿もチラホラあり奈良のソウルフードに違いありません。


65.JPG


好きなだけ入れやがれ(≧◇≦)


天理のスタミナラーメン系ではお馴染みのニンニクと『彩華」はラージャンを使用する、


天理スタミナラーメンはトウバンジャンなので食べ比べするのも面白いかも。


同じように天理市内に本店と屋台を置き【北斗vs南斗】のようにしのぎを削ってます。


66.JPG


まずはラーメンから\(^o^)/


白菜たっぷりの”サイカラーメン”は少しばかり醬油の色が濃いのが特徴的でありまして、


ガツンとくるスープは天理スタミナラーメンや神座とはちょっと一線を画すところ[ぴかぴか(新しい)]


食べる前から器からはニンニクとラージャンの臭が激しく主張してくる、


寒くなってくると濃い~のが食べたくなる夜な夜な訪れる理由も伝わるでしょう。


68.JPG


箸が止まらない(;'∀')ズルズル


ちょっとウェーブかかった黄色細麵は良き茹で加減のスープをしっかりしたためる、


もう一口、もう一口、とまだチャーハンは来てませんが箸が止まらない!


ただ彩華チルドレンとして申し上げると他店舗では麺がふにゃふにゃの場所もあるので、


あくまでも個人の感想ですが『彩華」を食べるなら本店か屋台をおすすめです[るんるん]


67.JPG


こんなに塩味強かった(・・?


久しぶりに訪れた『彩華」なので記憶違いかもしれませんが塩味が強くなったような、


ラーメンスープ完食も心掛けている漢だけにこれはちょっとツラいかも・・・


ハンバーグを作ったときも塩は入れておりませんので減塩な体になってるのかな?


69.JPG


70.JPG


チャーハンうまい(´~`)モグモグ


いたってシンプルな”チャーハン”ですがガツガツとレンゲを運ぶ手が止まらない、


こちらはそれほど濃くないのでラーメンと交互に食べる顔だけ反復横跳び[ぴかぴか(新しい)]


パラパラ加減も良くせっかく本店へ訪れたらチャーハンも食べることも推奨です。


71.JPG


ミニラーメンも作成(≧◇≦)


レンゲの上に麺、ニラ、白菜、豚肉を乗せスープに浸せばミニラーメンが完成の、


これをおもむろに口へと運べばまたチャーハンがガツガツ進むヤバいやつ[るんるん]


スマホを静かにテーブルへ置くとあとは一心不乱に猪突猛進するのでありました。


もちろん途中でニンニクとラージャンを追いしたのは言うまでもありません。


72.JPG


ごちそうさまでした(^^♪


スープを少し残したのは無念ながらもほぼ完食と言ってもいいフィナーレが訪れると、


帰りの車の中だけでなく翌朝の部屋の中もニンニク臭なクサクサ男の誕生(笑)


とりあえず車内だけでもと暖房と窓を全開で夜道を帰路へと着いたのでありました[車(セダン)]


そして何度かのどの渇きで目が覚め冷蔵庫から2Ⅼのお茶ペットボトルを取り出す・・・


73.JPG


コメダはダメダ(=_=)


本店の隣では『コメダ珈琲』が誘うものこれ以上食べると確実にアメデブ一直線なので、


心を鬼にしてスルーするシロノワールはまた別の機会に食べましょう~


もしコメダの魔の手に引っかかったしてもyamatonosukeの責任ではありません[あせあせ(飛び散る汗)]



<彩華ラーメン>
ホームページ⇒https://www.saikaramen.com/










一番くじ 『珈琲所 コメダ珈琲店』 A賞 シロノワール もっちりぬいぐるみ


価格:12000円
(2023/12/8 14:23時点)
感想(0件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • ぼんさん

    ニンニク、トウバンジャン入れ放題は嬉しいですね。具材も多くスープも飲み干し、そして、チャーハンも食べきれますね(^_^)
    2023年12月27日 05:12
  • あおたけ

    天理ラーメン人気店の彩華さん、
    お店が建て替えの真っ最中であっても
    休業とせずに仮店舗で営業を続けるとは
    あっぱれな商魂ですね(*´▽`*)
    以前に拝見した記事による覚えだとたしか
    天理ラーメンは屋台が発祥だった気がするので
    (記憶違いでしたらスミマセン汗)
    簡素なプレハブでの営業スタイルもまた
    むかしの郷愁感を思い出させて
    天理ラーメンらしいと言えるのかもしれませんね(^^)
    白菜たっぷりでニンニクの効いたラーメンが
    冬の夜の冷えた体を温めてくれて美味しそうっ(≧∇≦)
    シンプルな炒飯もまたラーメンに合いますね♪
    きれいに平らげた見事な食べっぷりが
    気持ちいいです(・∀・)
    2023年12月27日 05:59
  • marimo

    先日生タイプの2食入りの「天理ラーメン」を
    作って食べました。
    白菜とニラたっぷりいれてこってり系
    ニンニクラーメンになりました。
    彩華さんは、まだ入ったことが無いです。
    2023年12月27日 07:56
  • ぼんぼちぼちぼち

    おお!ラーメン、見てるだけで身体がホカホカしてきそうでやす!
    明日はラーメンにしよう!
    2023年12月27日 09:02
  • 溺愛猫的女人

    美味しそうなラーメンとチャーハンの写真を拝見したら、お腹がグーグー鳴り始めました。ニンニクマシマシで食べたいです!!!
    2023年12月27日 11:25
  • 英ちゃん

    建て替え中だから会議室みたいなんだね?(^_^;)
    でも、ラーメンもチャーハンも美味しそうだね(^▽^)/
    2023年12月27日 13:29
  • ちぃ

    「彩華」はラージャン!
    奈良の三条通り&やすらぎの道と共に小ネタとしてメモりました(≧∇≦)
    天スタと彩華の違いはさぁ〜と今誰かに説明したくてしょうがありませんよw
    ラーメンの画像からはサイカラーメンのガッツあふれる香りが漂ってきそう〜。
    食べた後はクサクサになっちゃうのはしょうがないし
    車の中に残り香がなければ問題無しです(≧∇≦)
    冬の濃い味は塩分も強め?
    ロウリュでたーっぷり汗をかいた後にはふさわしい彩華ですね!
    次回はぜひその組み合わせでー^^
    2023年12月27日 15:10
  • Boss365

    こんにちは。
    彩華の本店が建て替え中みたいですが・・・
    プレハブにて営業は、ガッツリ稼いでますね。
    また、夜な夜な空腹族を受け入れてくれて有難いです!!
    サイカラーメン(小)?とチャーハン!!安心感ある組合せです。
    小生は両方(普通)でも、ちょい無理の年代に突入です(涙)。
    サイカラーメン、素敵な色彩で野菜もシャキシャキ感あり、美味しそうです。
    「ニンニクとラージャンの臭が激しく主張してくる」(爆)クセになるお味ですね。
    チャーハンもパラパラ加減も良く旨そうです!!
    スープをちょい残したみたいですが、ほぼ完璧な完食!!毎度お見事です!!
    ところで「2Ⅼのお茶ペットボトルを取り出す」の文字あり・・・
    塩分摂取にお気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
    2023年12月27日 15:19
  • リュカ

    今日はラーメン記事!
    お昼にラーメンを食べたので(家で作った)
    ちょっとまだお腹が膨れてるからちゃぶ台ひっくりかえさずに済みました。そうじゃなかったら
    「食わせろ〜!」って悶えてたww
    寒い季節になると、濃い味が食べたくなるの分かります〜
    でも今回はちょっと塩味が濃かったのですね。
    それでもスープ完食さすがでございます^^
    いやいや、これは完食と言ってOKでしょうw
    まぁ夜はお茶ガブ飲みするよねwww
    2023年12月27日 15:25
  • 青山実花

    いつも美味しいもののご紹介、
    ありがとうございます^^
    彩華ラーメンも、
    とっても美味しそうですが、
    一番近くて愛知県なのですね^^;
    関西を旅行した時に、
    行ってみたいです^^
    2023年12月27日 19:53
  • johncomeback

    いつも拙ブログへコメントありがとうございます。
    先々週、大阪西成に3泊しました。大阪から京都・神戸・奈良、
    何処に行こうか迷った末に、三重県の伊賀上野に行きました。
    2023年12月27日 19:59
  • ヨッシーパパ

    野菜たっぷりで良いですね。
    ただ、血圧が高いので、塩分多めは勘弁です。
    2023年12月27日 20:10
  • 藤並 香衣

    先週神座に行ったのですが、写真を見たらもうラーメンが食べたい
    彩華ラーメンが食べたい波が来てしまった〜
    白菜たっぷりにニンニクのパンチが効いたスープ
    そうそう天スタよりちょっと醤油っぽい感じですよね
    塩分控えめな食事に慣れてくると時々「あれ?」ってなります
    チャーハンも美味しそうだ〜
    2023年12月27日 21:06
  • ライス

    こんばんは。
    黄色いチャーハンが美味しそうです!
    シンプルで濃くなく、がつがつと口にかきこめるのがいいですね。
    ラーメンも、醤油と白菜の組み合わせは美味しいですね。
    来年こそは奈良2泊の旅を実現したいので、メモしておきます。
    2023年12月27日 21:11
  • tai-yama

    男ならチャーシューも欲しいところ(笑)。
    塩味がキツくなる年頃なのかもしれない・・・・(悲)。
    2023年12月27日 22:47
  • mau

    今すぐに野菜たっぷりのラーメンが食べたくなりました…
    2023年12月28日 01:04
  • 拳客の奥様

    寒い時のラーメンは体ポカポカになります
    特に餡かけ類だともっと良い!
    2023年12月28日 19:09
  • Rchoose19

    美味しそうだし、今しか食べられないと思うんですよねぇ♪
    今夜は駄目だけど、明日の夜ならガンガンいけそう!
    一回、減塩味に慣れちゃうと、塩味が・・・^^;
    明日は何食べようかなぁ~~ラーメンかなぁ~~♪
    2023年12月28日 20:11
  • kuwachan

    本店建て替え中にプレハブで営業はさすがとした言い様がないですね!
    お客さんを絶対放さない…その心意気が感じられます。
    塩味が強いのは年齢的なこともあり敬遠気味です(^^ゞ
    今年もお付き合いありがとうございました。
    よいお年をお迎えください。
    2023年12月28日 20:36
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    天理ラーメン系は基本は入れ放題です(^^♪
    しょっぱめだったのでチャーハンがばくばく進む(笑)
    2023年12月28日 22:59
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    天理ラーメンを食べにわざわざ来る人もいるので、
    閉めてはならぬ使命感もあるかもしれませんね。
    もはや奈良のテーマパークです(笑)
    そうそう発祥は屋台でありまして、
    彩華&天スタの両方とも屋台営業は継続していますよ(^^♪
    でも屋台にチャーハンはありませんので、
    多数の人がチャーハンをお召し上がりでした。
    新店舗が完成したら餃子も復活するかもしれません☆
    寒くなればなるほど身に染みるスタミナラーメンは、
    車の窓全開で帰ってもポカポカです(暖房入ってますが)
    ラーメンが濃いのでシンプルチャーハンが良きですね(^^♪
    器を持ち上げグビグビとはいかなかった・・・
    そろそろ塩味がきになるお年頃です(^-^;
    2023年12月28日 23:00
  • yamatonosuke

    ≫marimo さん

    生タイプだとおそらく天スタですね(^^♪
    しっかりお店の味になってるご当地土産~
    白菜とニラをたっぷりは流石です。
    彩華は店舗で差があるので屋台がオススメかな☆
    2023年12月28日 23:01
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    辛味もあるので身体ホカホカになります(^^♪
    やっぱり冬はラーメンですよね~
    2023年12月28日 23:02
  • yamatonosuke

    ≫溺愛猫的女人 さん

    彩華には見たら食べたくなる魔力が潜んでいます。
    ニンニクマシマシ増し増しのエンドレス状態(≧◇≦)
    2023年12月28日 23:02
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    社員食堂みたいな仮店舗でした(≧◇≦)
    でも小学生も美味しそうに喰らう(笑)
    2023年12月28日 23:03
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    ラージャンとトウバンジャンの天下分け目の戦いです☆
    機会があればぜひドヤ顔で説明してくださいね。
    メモを取りたくなく小ネタをこれからも~
    天理ラーメンは画像から伝わる破壊力がありますね(^^♪
    匂いが届かないのが非常に残念です。
    塩分はもしかしたら気になるお年頃に突入したのかな?
    奈良健康ランドも近いので汗いっぱいかいてから行かないと(;'∀')
    でも奈良健康ランドで熱波してなかったかも・・・
    間違って先にラーメン食べたらサウナ室がクサクサになっちゃう(≧◇≦)
    2023年12月28日 23:04
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    工事中?かと思ったらプレハブ営業中でした(≧◇≦)
    ガッツリ食べてガッツリ儲けます(笑)
    夜な夜なたくさんの人が襲来してましたよ~
    (小)とチャーハンはちょうどいい組み合わせで、
    でもラーメンだけだったら屋台のほうがオススメかな(^-^;
    微妙に店舗によって味の違いがあるのは否めません。
    白菜もシャキシャキでないコレジャナイな店舗もある・・・
    天理ラーメンはたまに無性に食べたくなるヤバいやつ!
    濃い目のラーメンにチャーハンが止まることはありません。
    器を持ち上げグビグビとはいかなかった・・・
    塩分が気になるお年頃に突入です(≧◇≦)
    2023年12月28日 23:05
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    年末はラーメンがよく似合う!
    ちゃぶ台がご無事でなによりです(笑)
    神座ご存知なので美味しさが伝わるでしょう~
    彩華は濃い目ですが塩味が強かったような、
    ラーメンだけなら屋台で食べるほうがいいかも。
    器を持ち上げゴクゴクとはいかず、
    レンゲと箸でちょっと誤魔化したのであります(≧◇≦)
    がぶ飲みしたお茶が体内塩分を洗い流してくれたに違いない、
    でも食べ過ぎには注意が必要ですね(^^♪
    2023年12月28日 23:07
  • yamatonosuke

    ≫青山実花 さん

    彩華は奈良のソウルフードでございます☆
    小学生も一緒にスタミナラーメンを食べる(笑)
    個人的な意見としてはFC店はオススメしなく、
    ラーメンだけになりますが屋台が旨いと感じる今日この頃(^^♪
    これで関西旅行で奈良をスルーできなくなりましたね(笑)
    天スタとの食べ比べをぜひお願いします☆
    2023年12月28日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫johncomeback さん

    伊賀上野へ行く関西本線もいいムードですね(^^♪
    伊賀上野には奈良から撤退したスガキヤがある(笑)
    2023年12月28日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫ヨッシーパパ さん

    野菜たっぷりなので身体にはいいはず!
    でも塩分が気になるお年頃になりました(^-^;
    2023年12月28日 23:09
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    天理ラーメン系はなんでこんなに破壊力あるのでしょう~
    神座が食べたい病が襲ってきました(≧◇≦)
    彩華と天スタは二大巨頭ですが、
    個人的には両者とも屋台のラーメンが好き~
    今度は屋台で塩味をチェックしたいと思います。
    でもチャーハンはないので葛藤のしどころ(^-^;
    2023年12月28日 23:10
  • yamatonosuke

    ≫ライス さん

    チャーハンは卵で黄色くなってますね(≧◇≦)
    ラーメンが濃い目なのでチャーハンがつがつです。
    ぜひ天スタとの食べ比べを期待したいところ~
    JR王寺駅の王寺ラーメンも同じスタミナ系です(笑)
    辰年に龍が如く奈良を巡る日がきますように(^^♪
    2023年12月28日 23:11
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    やっぱり男ならチャーシュー(大)ですよね(笑)
    塩味が気になるお年頃です・・・
    2023年12月28日 23:12
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    野菜たっぷりでカロリーゼロ(笑)
    さらに辛味で汗をかけばマイナスです(≧◇≦)
    2023年12月28日 23:13
  • yamatonosuke

    ≫拳客の奥様 さん

    やっぱり冬はラーメンですよね(^^♪
    餡かけラーメン食べたくなってきた・・・
    2023年12月28日 23:14
  • yamatonosuke

    ≫Rchoose19 さん

    食べれるうちは食べ続けたいと思います(^^♪
    見返してたらまた食べたくなってきた・・・
    久しぶりの塩味たっぷりは印象強めになりますね。
    食べたい物があることは幸せなことだ!
    2023年12月28日 23:16
  • yamatonosuke

    ≫kuwachan さん

    遠方から訪れるファンも居ると思いますので、
    改装中でもその火を絶やすことはありません(^^♪
    もし閉めていたら座り込みデモがおこるかも(笑)
    食べれるうちは食べ続けたいと思います。
    こちらこそ今年もご愛顧いただき感謝すると共に、
    風邪など引かず良き年をお迎えください。
    2023年12月28日 23:17