コメダ珈琲店の❝グラコロ❞は季節限定の贈り物♪


今年のバレンタインデーにコメダ珈琲店からチョコレートをいただきましたが、


その際に見つけてしまった”グラコロ”という季節限定の冬の贈り物。


ということで冬が終わらないうちにまたコメダ珈琲店へ向かったのであります[ぴかぴか(新しい)]


40.JPG


今回は法隆寺店\(^o^)/


いつも愛用の生駒店と比べると敷地も建物も広く大きな屋根が特徴的で、


相変わらずのログハウス風の店構えはまさに街のオアシス。


ちなみにこちらの店舗は国道25号沿いにあり背後には『来来亭』がたたずみます[るんるん]


42.JPG


店内も相変わらずのウッド調の昭和を彷彿させる安定の赤いソファーが並び、


おそらくこの内装は全国のコメダ珈琲店(おかげ庵は除く)の統一規格。


名古屋の1号店に行ってみたいと思いましたが調べると残念ながら閉店してました[たらーっ(汗)]


43.JPG


食べずに冬は越せない(`・ω・´)キリ


基本的にyamatonosukeは子供の頃からハンバーガーが大の大好物で、


Mドナルドのグラコロだけでなくコンビニのパンコーナーでも見逃すことはできず、


果たして『コメダ珈琲店』のグラコロは如何なものかとワクワク汁が止まりません。


44.JPG


ドリンクは一緒に!ミニシロノワールは食後で(ー_ー)!!


残念ながら”グラコロ”にはドリンクセットというものが存在しておらず、


ドリンクを単品でオーダーするなら間違いなくミニシロノワールセットがお得[ぴかぴか(新しい)]


いつもはかわいいブーツ型のメロンソーダですが、


今回はハンバーガーなのでアメリカンデブはコーラの一択しかないでしょう。


45.JPG


逆写真詐欺やん~(^-^;


約10分ほど待って運ばれてきた”グラコロ”は想像をはるかに上回る大きさで、


コメダ珈琲店のメニューは逆写真詐欺と言われますがまさにソレ!


これを目の前にするとMドナルドのグラコロが子供サイズに見えてしまいます(笑)


46.JPG


甥っ子(小学5年生)の顔サイズ(;一_一)


その大きさを伝えたいとおもむろに眼鏡をかけてみましたが伝わったでしょうか?


おそらく皿が18cmなので手のサイズと一緒と考えてください~


47.JPG


そして中身は千切りキャベツからのグラコロからのソースマヨといたって王道。


コメダ珈琲店は名古屋発祥ですが味噌系アレンジではありません。


48.JPG


これはウマい(´~`)モグモグ


パンのふわふわ感から”グラコロ”のカリッとした食感が同時に口の中へ襲い掛かり、


中からはトロリとしたチーズを感じる美味しいホワイトソースが溢れる出す・・・


そして何と言っても食べ応えのあるボリューム感にもう笑みが止まりません[るんるん]


オーダーの際に4カットのオファーもありましたがこれは2カットでかぶりつき、


周りから責め真ん中部分を最後に贅沢にかぶりつくのがオススメ。


さらに途中でおもむろにグラスを持ち上げコーラをぐびぐびと流し込めば、


この世の至福ともいえる幸せ時間が訪れること間違いありません。


もちろん口の周りはべとべとになりますが気にするお年頃は過ぎているので、


そのままわんぱく小僧のように食べ進めあっという間にペロリと完食。


Mドナルドだと2個欲しいですが『コメダ珈琲店』のグラコロは1個で満足感。


49.JPG


そしてミニシロノワール(≧◇≦)


ちょっとこれはカロリー摂取しすぎだろうと言う声が聞こえてきそうですが、


『コメダ珈琲店』へ訪れ”シロノワール”を食べずに帰る勇気はありません[ぴかぴか(新しい)]


ただレギュラーサイズではなくミニサイズにしたのは少しの後ろめたさ[あせあせ(飛び散る汗)]


50.JPG


ではメイプルシロップを全掛けしたシロノワールにソフトクリームをたっぷり乗せ、


大きく口を開けいっきに放り込むとさらにそこへ追いソフトクリーム!


51.JPG


これがたまらん~(´~`)モグモグ


ほんのりと温かいシロノワールと冷たいソフトクリームが見事に口の中で融合し、


甘じょっぱならぬアタツメがまさにシロノワールの醍醐味。


安定のシロノワールの美味しさに脳ミソが溶けていくのが分かります。


52.JPG


ごちそうさまでした(^^♪


『コメダ珈琲店』の”グラコロ”は580円と少々高く感じるかも知れませんが、


Mドナルドのグラコロを2個買うと思えばかなりリーズナブル[るんるん]


期間限定なので気になるかたは今すぐ『コメダ珈琲店』へGO~ヒロミです。

※2月27日に飲食


70.JPG


コロナの影響なのか手羽先で有名な『世界の山ちゃん』とコラボ中みたいで、


テイクアウト専門ですが手軽にお家で山ちゃんの味を楽しむことも可能。


スパイシーな手羽先はビールが止まらくなること間違いなしでしょう~



<コメダ珈琲店>

ホームページ⇒http://www.komeda.co.jp/










遠藤製餡 コメダ珈琲店 パキッテこしあん 81G×4個セット


価格:941円
(2021/2/11 02:15時点)
感想(1件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • 英ちゃん

    コメダ珈琲にもグラコロがあるんだね・・・マックのパクリ?(^_^;)
    しかし、値段が少し高めだと思ったら大きいんだね。
    美味しそうです。
    2021年03月08日 00:47
  • mau

    大きい!
    2人でシェアしても良いかなー
    2021年03月08日 01:05
  • caveruna

    シロノワールは、まだ未体験です。
    超甘そうだから、食べなくてもいいかな…
    と、思っていたのですが、
    これ見たら、ミニだったら食べてもいいかな♪と、思い直しています(笑)
    今年はグラコロ食べなかったなぁ〜
    2021年03月08日 01:14
  • ぼんさん

    確かに一つでお腹一杯になりそうですね、食後のスィーツは別腹で食べられそうですね(^_^)
    2021年03月08日 06:57
  • リュカ

    メガネでの比較で分かりました。
    めっちゃビックリ。こんなに大きいのですね。
    美味しそうだけど、一人で食べきれる自信はありません(笑)
    その大きさを見てひよりましたww
    世界の山ちゃんの手羽先は何本食べられるかなー^^
    2021年03月08日 09:27
  • Boss365

    こんにちは。
    名古屋の1号店、残念な状況?好調なのに閉店は気になりますね。
    グラコロのメニューパンフ?美味しそうな色彩をしています。
    グラコロ大きいですね。食べ応えありそうです!!
    男子には「4カット」は必要なさそうですね(爆)
    完食お見事です。食べてー!?(=^・ェ・^=)
    2021年03月08日 12:05
  • ゆうのすけ

    でか~っ!これだけで満足しちゃいそう。
    でもシロノワールは 別腹なんですよね。^^
    2021年03月08日 13:55
  • johncomeback

    僕は普段コーラは飲みませんが、ハンバーガーにはコーラですね。
    コメダ珈琲店は仙台にも出店しましたが、
    10数年前に静岡のお店に行って以来行ってません。
    確か小倉トーストとシロノワールを食べたと記憶しています。
    2021年03月08日 14:44
  • ちぃ

    わ!これは本当に大きいですね!!
    4種のチーズとはなんて贅沢。
    写真と違うと思ってしまったのは木のヘラみたいなお皿だけかなw
    これはお店であつあつをいただくのが良さそうです^^
    世界の山ちゃんも名古屋のお店でしたっけ?
    そちらの1号店の制覇はいかがでしょうか^^
    2021年03月08日 15:24
  • ぼんぼちぼちぼち

    逆写真詐欺(笑)
    それは、嬉しく驚いてしまいやすね。
    メガネで大きさを説明ってアイデア、楽しいでやす〜
    2021年03月08日 15:56
  • ゆうみ

    でっけぇ それを切ってくれるって
    コメダ優しいね。
    カロリーが 面玉飛び出そうなくらいありそう。
    チーズもてんこ盛りだし
    でも こういうのって うまいんだね
    2021年03月08日 18:26
  • raomelon

    眼鏡をかけたグラコロ、お洒落~(爆)
    それにしてもビッグサイズw
    バンズが大きいということはグラコロも大きく
    食べ応えありますね♪
    サクサク衣と、とろ~りホワイトソース美味しそう( *´艸`)
    そして、メイプルシロップがしみ込んだシロノワールに
    目が釘づけ!ひと口ください…(笑)
    2021年03月08日 18:44
  • 藤並 香衣

    グラコロでっか!
    眼鏡のおかげでサイズ感がしっかり伝わりました~
    小腹が空いてるぐらいで食べたらエライ事になりますね!
    お持ち帰りの手羽先が気になる・・・
    近くのコメダでチェックしてみます
    2021年03月08日 21:53
  • tai-yama

    マクドさんはチーズグラコロなくなりましたし・・・・
    マクドのは小さいんですよね。でも単品390円。
    コメダみたいにアメリカンサイズにして欲しひ。
    2021年03月09日 00:02
  • ミケシマ

    うんまそ~~~です^^
    いま頭の中で「グラコログラコロ…♪」とあのCMソングが流れています。
    (あのCMはMックだったと思いますが…あしからず)
    コメダのバーガーでかいですよね!メガネをかけたのはナイスアイデアです。
    皿が18cmというのもわかりやすかった~
    高校生の頃18cmのケーキ型でよくスポンジを焼いてました。相当でかいですね!
    シロノワールは未だに食べたことがなく…
    yamatonosukeさんの記事を読むたびに食べようと決意するのですが次の日には忘れてしまってるんです(´・ω・`)どうしましょう…
    ←梅の楽園素晴らしかったですね!
    突然の猫様の登場に狂喜乱舞でした。
    胃がぎゅー…じゃなくて伊賀牛もとても美味しそうでした。
    椎茸の旨さもすごくよく伝わってきましたよ!!
    2021年03月09日 00:16
  • あおたけ

    グラコロというとマックを思い浮かべますが、
    コメダにもグラコロがあるんですね☆
    ・・・って、よくメニューを見たら、
    コメダのほうの商品名は“グラコロ”じゃなくて、
    “グラクロ”じゃない!?σ(゚・゚*)
    細かいツッコミ、失礼しましたm(_ _)m
    おもわず眼鏡をかけさせたくなるような、
    大きなグラクロ、これは食べごたえありますね!
    バティのグラタンコロッケもクリーミーで
    これは美味しそう・・・(〃゚¬゚〃)ジュルリ
    さらに食後のシロノワールまでしっかり追加されるところは、
    さすがアメリカンデ☆をめざすyamatonosukeさんです(^^)
    2021年03月09日 07:46
  • 拳客の奥様

    デカイ!そして…シロノワールまで食べてしまう♪♪
    さすが!大和国の漢だね~~^^
    2021年03月09日 10:25
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    グラコロではなくグラクロ(グラタンクロケット)だったみたいですm(__)m
    グラクロはMドナルドが商標登録してるのかも~
    でも大きさはグラクロの圧倒的勝利!
    2021年03月09日 23:04
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    隣の女性2人はシェアされてました☆
    それならシロノワールはミニでは足りませんね(笑)
    2021年03月09日 23:05
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    シロノワールが無理でもぜひコメダのソフトクリームは食べていただきたい!
    ちなみソフトクリーム単品はなぜか皿盛りで倒れた状態て出てきます・・・
    もしシロノワールを食べ残したらクール宅急便で送ってくださいね(笑)
    そしてグラコロではなくグラクロでした(≧◇≦)
    2021年03月09日 23:06
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    もうこれ1個でお腹いっぱいです。
    と言いながら別腹スイーツは外せません(^^♪
    2021年03月09日 23:07
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    何か比較対象できる物と考えて出てきたのがメガネ(笑)
    大きさが伝わったみたいで良かったです~
    隣の女性2人は1個をシェアされてましたよ(^^♪
    世界の山ちゃんはビールがあれば何本でも食べれそうです(笑)
    2021年03月09日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    1号店はここまで爆発的になる前に閉店したみたいです・・・
    そして食べごたえしかないグラコロでしたが、
    なんと表記はグラクロの間違いでしたm(__)m
    男子は4カットでおちょぼ口ではなく、
    なんなら丸ごとかぶりつきを推奨(笑)
    きっとそのほうが満足感を得られるでしょう(^^♪
    2021年03月09日 23:08
  • yamatonosuke

    ≫ゆうのすけ さん

    満足感得られること間違いなしです(^^♪
    しかし仕上げのシロノワールは外せない(笑)
    2021年03月09日 23:09
  • yamatonosuke

    ≫johncomeback さん

    ハンバーガーにコーラはお約束ですね。
    そういえばコメダで小倉トースト食べたことないかも(笑)
    シロノワールは毎回外せません!
    2021年03月09日 23:10
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    運ばれてきた瞬間に思わず固まっちゃいました・・・
    こんな写真詐欺だったらいつでも大歓迎です(笑)
    たしかにテイクアウトだと美味しさ半減するかも~
    でもコーラは2Lペットを用意してがぶ飲みしたいです(^^♪
    世界の山ちゃん1号店の復刻店が名古屋駅近くにあるみたい。
    近鉄特急「ひのとり」に乗って訪れてみたいです~(^^♪
    2021年03月09日 23:11
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    この写真詐欺ならいつでも大歓迎♪
    何か比較対象をと探したのがメガネでした(笑)
    2021年03月09日 23:11
  • yamatonosuke

    ≫ゆうみ さん

    カットする個数も尋ねてくれるコメダは優しいお店です♪
    カロリーって摂取すればするほど良かったのでしたっけ(笑)
    まさに煩悩の塊のようなコメダセットです(^-^;
    2021年03月09日 23:12
  • yamatonosuke

    ≫raomelon さん

    とっさに考えたのが眼鏡でしたが大きさが伝わって良かった~♪
    もう食べごたえしかないグラコロはお腹いっぱいになること間違いなしです。
    トロリとしたホワイトソースが舌の上に滑らかに広がる☆
    そしてグラコロではなくグラクロ(グラタンクロケット)だったことをここにお詫びm(__)m
    先入観ってすごいですね・・・
    メイプルシロップをたっぷり含んだシロノワールは誰にもあげません(笑)
    2021年03月09日 23:12
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    何か比較対象をと考えたのが眼鏡でしたが大きさが伝わったでしょうか♪
    でも真のアメリカンデブだとこれくらいは小腹案件かも(笑)
    そしてグラコロではなくグラクロだったことをお詫び申し上げますm(__)m
    世界の山ちゃんの手羽先が奈良で購入できるっていいですね。
    手についたスパイスまで美味しやつ~
    2021年03月09日 23:14
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    関東の人なのにマクドとはかなりの親近感。
    ちなみに口の悪い人はアレンジしてマクソと言います(笑)
    真のアメリカンデブはコメダでも小さい(^-^;
    2021年03月09日 23:15
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    先入観で気づきませんでしたがグラコロではなくグラクロ(グラタンクロケット)だったみたいですm(__)m
    もしかしたらグラクロはMドナルドが商標登録しているのかも知れませんね。
    とっさにメガネで比較してみましたが大きさが伝わって良かった(^^♪
    そして今ごろ高校生の頃を思い出しケーキを焼かれていることでしょう(笑)
    機会があればぜひシロノワールで追いソフトクリームを体験してみてください。
    月ヶ瀬の天神神社にいた猫様はもしかしたら神の遣い!?
    胃がぎゅー(笑)
    思い浮かばなかったことを後悔しております(≧◇≦)
    椎茸はまさに美味シイタケ~
    2021年03月09日 23:16
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    ぎゃぁーーーー!
    メニュー見返したらグラコロではなくグラクロ(グラタンクロケット)でした。
    先入観とは恐ろしいものですね・・・
    ご指摘いただき感謝申し上げこれからはもっと注意したいと思いますm(__)m
    コメダのグラクロは大きさも味もたいへん食べごたえありました☆
    でもコーラが足らなかったので家で2Lペットをがぶ飲みしながら食べたいかも(笑)
    そして食後はシロノワールの欲望の塊セット・・・
    でも真のアメリカンデブはこれくらい余裕と言うかも(^-^;
    次は隣の来来亭をはしごしなければなりません(笑)
    2021年03月09日 23:17
  • yamatonosuke

    ≫拳客の奥様 さん

    女子力高いシロノワールですが大和国の漢で大丈夫でしょうか(^-^;
    さすがに〆の来来亭はスルーしました・・・
    2021年03月09日 23:19