東急ハンズ奈良店で❝たい焼き猫❞というミニ加湿器を購入♪


昨年の暮れのことになりますが今年の奈良交通バスカレンダーを求めて、


西大寺にある奈良ファミリーの『東急ハンズ奈良店』へと行って来たのであります[ぴかぴか(新しい)]


20.JPG


なぜ東急ハンズ(・・?


そう思うかも知れませんがこちらには地域密着型な奈良コーナーが常設されており、


そこには奈良交通や近鉄はもちろんしかまろくんグッズや大仏パックなども販売中。


大仏パックをご存知でないかたはどうぞこちら↴


22.JPG


古墳クッション・・・(;一_一)


まさに奈良らしいクッションかもしれませんがちょっとマニアック(笑)


ちなみに【左:箸墓古墳、中:行者塚古墳、右:西山古墳】がイメージとなっており、


邪馬台国の女王「卑弥呼」の墓ではないかとも考えられいる箸墓古墳が欲しいですが、


値札を見るとなんと9900円もするなかなかのセレブクッション。


甥っ子姪っ子へのお年玉を考えると指先でケンシロウだけしてすぐ立ち去ります[たらーっ(汗)]


23.JPG


ひのとりグッズがいっぱい\(^o^)/


我らが”近鉄コーナー”は【ひのとり】(赤)という新型名阪特急が昨年3月にデビューし、


伊勢志摩への観光特急【しまかぜ】(青)と並び現在の近鉄の両巨頭といったところ[電車]


でも近鉄特急と聞くとオレンジ色の車体が子供のころから今も変わりません。


もう少しコロナが落ち着いたら【ひのとり】で名古屋メシ食べに行きたいなぁ~


24.JPG


カレンダーがない(ー_ー)!!


そして”奈良交通コーナー”にはお馴染みの鹿着(下着)やバス停トランプはありますが、


肝心の奈良交通バスカレンダーがどこを探しても一つも見つかりません[あせあせ(飛び散る汗)]


店員さんに尋ねるとまさかの売り切れで奈良交通バスに問い合わせてもないとか・・・


もう少し早く購入に来れば良かったと悔やむと共に、


これだけ奈良交通バスカレンダーが人気なのがちょっと嬉しいような気持ちも[るんるん]


なのでyamatonosukeの役目は終わったということで、


毎年楽しみにしてくれたかたには申し訳ないですが今年はカレンダーはございません。


25.JPG


でもせっかく車を駐車場(2時間無料)に入れてまで来たのだから何か買って帰ろうと、


東急ハンズの店内をウロウロ徘徊しているとキッチン用品の便利グッズが面白い!


26.JPG


ぶどうの皮むき器ってどんだけ過保護やねん(笑)


きっと社長令嬢などはぶどうは皮がないものだと思いながら大人になるのでしょうね[あせあせ(飛び散る汗)]


27.JPG


これ欲しいかも(≧◇≦)


シャリを下駄にいくつかセットしてネタを乗せて押し出すと握り寿司が完成するという、


これは子供が大喜びすること間違いなしな板さん疑似体験アイテム。


しかし食べ盛りには酢飯作りとネタを切る作業に追われそうなので購入は見送りです。


そんな中で『東急ハンズ奈良店』で購入したのが、


つぶらな瞳がとってもかわいい”たい焼き猫”という名の卓上型ミニ加湿器[ぴかぴか(新しい)]


28.JPG


今日からタマと名付けよう~(´▽`)


たい焼きを持った陶器製のタマはとても肌触りの良い電源不要の自然気化式の加湿器で、


なんでも【しっとり壺こっそりおやつ】というシリーズの1つ。


値段は1628円でしたが加湿器相場を知らないので高いか安いかは分かりません。


30.JPG


タマの後頭部にぽっかり大きな穴が開いておりそこから水を入れるわけですが、


だいたい50ml~100mlくらいでそれ以上入れるとお漏らしするとのこと(笑)


あっ、もしもの時でも受け皿もセットなので心配は無用です。


31.JPG


加湿されているのか・・・(;一_一)


水がじわじわと染み込み蒸気や霧は出さない無音タイプの加湿器だそうで、


本当に加湿しているか不安になりますがタマがかわいいのでまあこれで良しとしましょう[るんるん]

※翌日には水はなし


今年からパソコンの隣でタマに見られながらのブログライフのスタートです。



<東急ハンズ>

ホームページ⇒https://hands.net/










加湿器 どんぐりりす たい焼き猫 雑貨 潤いマスコット りす リス ねこ 猫 ネコ cat キャット 加湿器 自然気化式 雑貨 置き物 置物 オブジェ 植物 ガーデン雑貨 インテリア雑貨 小物 マスコット ミニチュア ミニ加湿器


価格:1,738円
(2020/12/31 02:28時点)
感想(0件)





<スポンサーリンク>

この記事へのコメント

  • ネオ・アッキー

    明けましておめでとうございます
    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    2021年01月03日 00:05
  • mau

    可愛いですね!
    初売りで仙台の東急ハンズの地元コーナーでゆるキャラのむすび丸グッズ買いました。
    2021年01月03日 01:42
  • 英ちゃん

    古墳クッションが斬新だな(;'∀')
    たい焼き猫は、加湿器なんだね、可愛らしい(=^・^=)ニャ~
    2021年01月03日 06:20
  • リュカ

    やばいww
    古墳クッションにロックオン!!!
    これほしいです〜〜〜〜〜!!!!
    わたしも箸墓古墳がほしいけど、高いのですね(@@;;
    これをソファーに置いていて、うみにバリバリされたら泣くかも・・・
    遅れましたが、あけましておめでとうございます。
    今年も記事を楽しみにしてます♪
    2021年01月03日 09:09
  • caveruna

    私もいつも無料でもらっていた花屋さんのカレンダーが今年はもらえず…
    旦那の仕事スペースに貼るカレンダーを
    買おうかどうしようか迷っているところですT^T

    陶器の加湿器、私は置きたいのですが、
    旦那が湯気の出るタイプしか信用しないので置けませんT^T

    今年もよろしく!
    2021年01月03日 11:04
  • marimo

    古墳クッション!なにゆえそんなに高額なのかが最大の謎だw
    (≧艸≦)
    猫型の加湿器はいい感じですね。我が家は部屋に植物がたくさん置いてあるのでそれが加湿器代わりになっていそうな気がします。
    ただタルちゃんにかじられないように高い場所に置いてあるので
    地震が来たら鉢が降ってくる恐怖との闘いになりそうですが(^▽^;)
    2021年01月03日 11:23
  • ニッキー

    なんて可愛い加湿器、側に置いちゃうと
    ついつい見つめちゃいそうです(⌒-⌒; )
    予約してた空気清浄機が年末に手に入りましたが
    我が家の室内湿度は最低が57%で最高が60%w
    可愛いニャンコ加湿器とは違って和みませんが
    働いてくれてるので仕方ないかな(⌒-⌒; )
    2021年01月03日 11:24
  • あとりえSAKANA

    あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いいたします

    帰宅日に「ひのとり」を難波駅で初めて見ました。
    渋い朱塗りのお椀の≪朱≫い車両で反射的に
    「わ、乗ってみたい!」と思いました。
    あれに乗って伊勢に行けるのは何時になるでしょうね。
    2021年01月03日 12:42
  • ゆきち

    わっ、やっぱりハンズ楽しい(#^^#)
    古墳クッションはちょっと欲しいと思ったけれどお値段みてビックリ^^;
    購入された人にインタビューしてみたいです!!
    ニャンコの加湿器いいですね♪職場のデスクに置きたい^^
    2021年01月03日 14:53
  • Boss365

    こんにちは。
    古墳クッション、お洒落なデザインですが・・・
    古墳を尻に敷くのは多少抵抗ありかな?(爆)
    カレンダー、まだ購入していません。去年の続きを使っています。
    たい焼き猫の加湿器・・・
    ナチュラルな方式でエコな感じ、意外に体や環境には良さそうです!?(=^・ェ・^=)
    2021年01月03日 15:40
  • tomi_tomi

    古墳クッション なかなかのものですね!中に小さな埴輪がいっぱい入っていれば面白いですね。奈良ではのグッズですね!!
    2021年01月03日 16:17
  • newton

    「ひのとり」のバッグが良いですね。欲しいです!
    2021年01月03日 16:53
  • ちぃ

    古墳クッション、これは可愛い!!
    私はお耳とお手手がついてるようなビジュアルの行者塚古墳がいいなぁ^^
    宝くじが当たったらたくさん買って古墳に埋もれてみたいかも(笑
    自然気化式加湿器のタマちゃんはじめまして、です(≧∇≦)
    家の中も乾燥して顔がパリパリしますものね。
    タマちゃんでしっかり潤ってますますお美しいyamatonosukeさんの出来上がり!!
    火の鳥、良いですよねぇぇぇ。
    名古屋なら日帰りでもいけるな、と時々妄想してます^^
    2021年01月03日 17:23
  • sana

    タイ焼き猫さん、可愛い~い!欲しい…
    古墳クッションもいいですね^^
    2021年01月03日 19:04
  • johncomeback

    僕も箸墓古墳のクッション欲しいです。
    僕は毎年カレンダーは雑誌(主にサライ)の付録を使っています。
    2021年01月03日 19:45
  • あおたけ

    奈良の東急ハンズにある近鉄コーナー、
    個々は近鉄グッズがそろう
    穴場の鉄スポットかもしれませんね☆
    ひのとりリュック、いいなぁ
    ・・・って、きっと子供用ですよね(笑)
    そしてyamatonosukeさんのお目当てだった
    奈良交通カレンダーはまさかの売り切れΣ( ̄□ ̄|||)
    バスカレンダー意外と人気が高いのですね。。。
    代わりに今年は何のカレンダーなのか気になるところ。
    たい焼き猫の加湿器、かわええ(・∀・)
    加湿効果はもちろんのこと、癒し効果もありますね(^^)
    でも、何で猫にたい焼き?
    2021年01月03日 19:45
  • まさおか

    あけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願い致しますヽ(・∀・ )ノ
    2021年01月03日 19:55
  • kuwachan

    コロナ対策に加湿器が有効とか!
    勤め先の机に置きたい感じです。
    2021年01月03日 23:34
  • tai-yama

    箸墓古墳が欲しい~とお店の前でダダをこねるお子様が
    居たら凄いな(笑)。
    2021年01月03日 23:45
  • ミケシマ

    ちょっと遅くなっちゃいましたが新年あけましておめでとうございます!
    yamatonosukeさんは年男~?おっ、24歳になられるんですね。
    そして今年は残念!奈良交通バスカレンダーは売り切れ御免でしたか…
    それにしても大人気なんですね(*^^*)わたしもなぜか嬉しい。
    古墳クッション、セレブ価格にびっくりです。
    でも確かに生地が上質な感じ…
    陶器の加湿器かわいいですね^^ ねこなのもポイント高い。
    わたしもこういうタイプ(電源がいらないタイプ)持ってました。
    陶器ではなく紙素材でしたが…。効果のほどはわかりませんでした\(^o^)/
    今年もよろしくお願いします!!
    2021年01月04日 16:36
  • ぼんぼちぼちぼち

    古墳クッションでやすか!いいでやすなあ。地元愛を感じやす。
    でも、仰るとおり9900円はお高いでやすね。
    数がたくさんは作られていないからかな?
    2021年01月04日 17:51
  • yamatonosuke

    ≫ネオ・アッキー さん

    あけましておめでとうございます☆
    こちらこそ今年もよろしくお願いします。
    2021年01月04日 23:17
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    気化式の猫なのでおそらくお仲間でしょうね(^^♪
    陶器の肌触りがよく舐めまわす気持ち・・・分かります(舐めません)
    2021年01月04日 23:18
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    「むすび丸」調べてみると顔がおにぎりなのですね(笑)
    もしかしてアンパンマン的な使い方をするのでしょうか♪
    2021年01月04日 23:19
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    古墳型のクッションが奈良には売ってます(笑)
    たい焼き猫加湿器は長い付き合いになりそうです(^^♪
    2021年01月04日 23:19
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    歴史好きにはこの古墳クッションはたまらないでしょうね☆
    あっ、実物サイズではないのでご安心ください(笑)
    箸墓古墳は気味悪いと逆にうみちゃんも近寄らないかも・・・
    でも古墳の上に鎮座する姿も想像できます(^^♪
    あけましておめでとうございます☆
    こちらこそ今年も楽しみにしてます♪
    2021年01月04日 23:20
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    毎年恒例となった奈良交通バスカレンダーがないのは寂しいですが、
    売り切れるほどの人気にちょっと嬉しいかも(^^♪
    目に見えない加湿器は少々不安ですが、
    つぶらな瞳に見られると買って良かったです☆
    こちらこそ今年もヨロシク!
    2021年01月04日 23:21
  • yamatonosuke

    ≫marimo さん

    古墳クッションはもしかしたら芸術家の作品なのかもしれませんね☆
    そうか!観葉植物を部屋に置けば加湿器代わりになるのか!
    機会があれば観葉植物を購入して、
    その上にたい焼き猫を乗せたいと思います(^^♪
    もうヘルメット被って寝るしかありません(笑)
    2021年01月04日 23:22
  • yamatonosuke

    ≫ニッキー さん

    はい!まさに見つめ合って返信コメント書いてます(ΦωΦ)
    朝起きると喉がカラカラになるので加湿器欲しかったのですがあまり役に立ってない感・・・
    働いてくれないがかわいいので仕方ないか(笑)
    2021年01月04日 23:22
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    あけましておめでとうございます☆
    こちらこそ今年もよろしくお願いします。
    たしかに「ひのとり」は渋い漆塗りのお椀色(笑)
    ふらっと乗って名古屋メシ食べに行きたいです~
    2021年01月04日 23:23
  • yamatonosuke

    ≫ゆきち さん

    ハンズは見るだけでも楽しいですね(^^♪
    古墳クッションはなかなかのお値段で、
    もしかしたら何かの魔力が封印されているのかも(笑)
    ニャンコ加湿器はまさに癒しです☆
    2021年01月04日 23:24
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    古墳クッションは抱き枕にも良さそうですよ(笑)
    そして残念ながら今年は奈良交通バスカレンダーありません・・・
    電源不要のたい焼き猫加湿器はエコですが、
    威力を発揮しているのかどうかは少々不安(^-^;
    2021年01月04日 23:25
  • yamatonosuke

    ≫tomi_tomi さん

    もしかしたら本当に中に埴輪や勾玉が入っているかも(笑)
    お土産でコレ買う人がいたら尊敬します!
    2021年01月04日 23:25
  • yamatonosuke

    ≫newton さん

    赤い「ひのとり」のバッグは目立ちそうですね。
    あっ、値段見るの忘れてました(≧◇≦)
    2021年01月04日 23:26
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    東急ハンズ奈良店に古墳が3つも並んでありました!
    行者塚古墳をチョイスするなんてきっと素晴らしいセンス☆
    ぜひご自宅に行者塚古墳を建設してください(^^♪
    「これからよろしくお願いします」とタマが申しております。
    しかしこれで朝起きての喉がカラカラがなくなると思ったら・・・
    あとはお察しくださいませ(笑)
    名古屋は十分に日帰り圏内!
    たくさん名古屋メシ食べに行きたいですね(^^♪
    2021年01月04日 23:27
  • yamatonosuke

    ≫sana さん

    たい焼き猫さんはあまり威力はありませんが如何せん可愛い(笑)
    古墳クッションは値段が可愛いくありません(≧◇≦)
    2021年01月04日 23:28
  • yamatonosuke

    ≫johncomeback さん

    箸墓古墳クッションはインパクトありますね。
    今年は奈良交通バスカレンダーなしでお願いしますm(__)m
    2021年01月04日 23:28
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    近鉄百貨店の中にある東急ハンズなのでズブズブの関係でございます(笑)
    もしかしたらレア物もあったのかな?
    ひのとりリュックを持って(背負うのは無理かも)ひのとりで名古屋へ行きたいです☆
    今年は奈良交通バスカレンダーがなくて申し訳ございませんm(__)m
    でも売り切れるほどの人気者になったということでこれもまた良しとしましょう♪
    たい焼き猫の加湿器も効果は怪しいですがかわいいので良しとしましょう(^^♪
    2021年01月04日 23:29
  • yamatonosuke

    ≫まさおか さん

    あけましておめでとうございます☆
    こちらこそ今年もよろしくお願いします(^^♪
    2021年01月04日 23:30
  • yamatonosuke

    ≫kuwachan さん

    音も出ないのでお勤め先にもオススメです♪
    もちろん餌の心配もありません(笑)
    2021年01月04日 23:30
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    それはかなり将来有望なお子様ですね。
    もしかしたら卑弥呼様の生まれ変わりかも(笑)
    2021年01月04日 23:31
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    新年あけましておめでとうございます☆
    yamatonosukeは丑年で今年24歳(2回目)になります(笑)
    楽しみにしていただいた奈良交通バスカレンダーですが残念ながら今年はなし・・・
    それだけ人気者になったという事でご勘弁ください(≧◇≦)
    指先でケンシロウしましたがけっこう固めのしっかりとしたクッションでした。
    でも中に埴輪が入っているかは分かりません(笑)
    陶器製のタマはつぶらな瞳がとてもかわいく加湿効果はあまり期待しないでおきましょう(^^♪
    こちらこそ今年もよろしくお願いします!
    2021年01月04日 23:33
  • yamatonosuke

    ≫ぼんぼちぼちぼち さん

    古墳クッションは奈良土産に良さそうですが如何せん高い!
    もしかしたら有名なアーティストの作品なのかもしれません・・・
    2021年01月04日 23:33
  • ぼんさん

    東急ハンズは何時間いても見飽きない物ばかりですね(^_^)
    2021年01月05日 07:08
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    東急ハンズは見て回るだけでも新商品があって楽しいですね(^^♪
    2021年01月06日 22:46