そうだ!大台ケ原へバイクで行こう~カンデオホテルズ奈良橿原~


GOTOトラベルキャンペーンが始まりましたがなかなか遠出がしにくい昨今。


そんな折にぶらぶらとネットを巡回していると、


旅行サイト【じゃらん】にて奈良県橿原市で使えるという2000円クーポンを発見[ぴかぴか(新しい)]


しかも【じゃらん】からは夏のキャンペーンとして2000ポイントも付加され、

(※8月31日で失効)


GOTOトラベルキャンペーンと抱き合わせると8250円のお部屋がなんと963円に!


以前から『カンデオホテルズ奈良橿原』には泊まってみたいと思っていたので、


この機会を逃してはきっと後悔するとさっそくネットで予約完了。


そしてただ泊まるだけでは面白くないので土曜日の午後6時に東大阪でバイクレンタルです。


002.JPG


まさに奈良っぽいカラーリング(^^♪


レンタルしたのはカワサキニンジャ250cc(24時間14100円)ですが、


若干キズがあるもののカワサキグリーンは奈良を走るために作られたバイクに間違いなし(笑)


土曜日は橿原市まで行ってホテルへ泊まるだけの予定で、


翌日はこれもいつかバイクで行ってみたかった大台ケ原(奈良県)を目指します[るんるん]

003.JPG


けっこう時間掛かった・・・(;一_一)


ご覧いただいたのは”亀の瀬”という国道25号の奈良と大阪の県境付近で、


ちょうど帰宅ラッシュと重なったのか大阪の道はどこも混んでおり、


夜中だと約30分くらいで到着するところを1時間も掛かり思わず立ち止まって休憩。


ちなみに見えるのは大和川で隣にはJRの大和路線が走っております[電車]


004.JPG


暗くなっちゃった(≧◇≦)


もちろん閉門しておりますが”法隆寺”へ到着は亀の瀬から約15分と、


地元の特性をフルに発揮して裏道を来ましたが日没から暗くなるのはめちゃ早い!


もう少し明るかったら山門が(バイクも)いい感じに写ったのにと残念[たらーっ(汗)]


ではここからだと家のほうが断然近い(10分ほど)ですがバイクは南下して橿原市へ。


005.JPG


八木駅前に到着~(^^♪


法隆寺から約40分ほどで大和八木駅(近鉄)に到着しましたが、


宿泊予定の『カンデオホテルズ奈良橿原』はバイクの駐輪ができないと言われたので、


駅の北側にある大型バイクも駐輪可能な”八木駅北駐車場”へと突入です。


ここでこの日のバイクは終了となり翌朝までしばしのお別れ~


ちなみに終電と始発まで駐車場は閉門となり2日分で料金は500円となります。


006.JPG


相変わらず立派なホテル(´▽`)


こちらは橿原市分庁舎を階下に併設しており以前に”無料展望フロア”をご覧いただきましたが、



宿泊者専用の展望露天風呂に入ってみたかったのが泊まってみたかった最大の理由[ぴかぴか(新しい)]


007.JPG

(左:橿原市分庁舎 右:ホテルエレベーター)


ちょっと和風チックなエレベーターは1階と9階フロントしか止まらない仕様になっており、


展望露天風呂や客室フロアに行くにはカードキーが必要とセキュリティばっちり。


こんな豪華なホテルだったら駐輪場くらいと思うのはわたしだけではないでしょう[あせあせ(飛び散る汗)]


008.JPG


いい眺め~(´▽`)


1万ドルの大和夜景が楽しめる”フロントロビー”は大きな窓のラグジュアリースペース。


東方面なので大和三山の耳成山や大神神社の三輪山を望み、


こちらは朝食会場にもなっているので気持ちのいい景色が見れること間違いなしですが、


もちろん963円では1600円相当の朝食は付いておりません。


010.JPG


ではネットカフェかと思う963円を現金一括で支払い客室フロアの6階へ向かうと、


エレベーターホールから廊下がちょっとダンジョン的な雰囲気で、


歩き進めるたびに両脇からモンスターが現れ最後にボスキャラが登場しそう・・・


しかし部屋が手前のほうだったのでボスキャラに遭遇することはありません[るんるん]


011.JPG


963円でいいんですか(;'∀')


思わず恐縮してしまう”ダブルルーム”のお部屋はもちろんベッドは広く、


窓際には景色を見ながらくつろげるソファーまで完備されているラグジュアリーな空間。


ほとんどベッドだけのビジネスホテルがメインなので自ずとテンション上がります[ぴかぴか(新しい)]


012.JPG


おひとりさまなのですが・・・(;一_一)


グラスとカップは2つ用意されているのはダブルルームだからでしょうか?


しかし1人1本サービスとされるミネラルウォーターはしっかりと1本だけ(笑)


ちなみにいつも部屋飲みはせず寝るだけなので使うことはありません。


12.JPG


こちらは西側だったので窓からは闇の中に”二上山”が遠目にうっすらと確認でき、


もし今後『カンデオホテルズ奈良橿原』にお泊まりのご予定があるかた、


ぜひ早めにチェックインして沈む夕日をのんびり眺めることをオススメします[るんるん]

(※お部屋が東側だったらゴメンナサイ)


ご参考までに以前に無料展望フロアから見た同じ方向の夕日を貼り付けておきますね↴


27.jpeg


ではお待ちかねの”展望露天風呂”へ入ろうと10階まで上りますが、


こちらもタダ風呂は許さないとカードキーで開錠と徹底した管理システム[ぴかぴか(新しい)]


スクリーンショット (113).png

(※カンデオホテルズ奈良橿原ホームページより引用)


圧倒的開放感(^^♪


ホームページにはスカイスパと明記されている展望露天風呂はもう開放感しかなく、


奈良県で一番高い建物というだけあって吹き抜ける風がとても気持ちいい~


湯船のへりに頭を乗せ寝そべるような格好でプカプカと浮きながら、


目隠しの間から暗闇に浮かぶ耳成山と1万ドルの大和夜景を堪能するとまさに極楽浄土[いい気分(温泉)]


これだけで963円のモトを取りこのまま帰ってもいい感じですが、


ただ男女の入れ替えがないので男湯からは夕日が見れないのはちょっと残念かも?


ちなみに隣接する”湯上り処”から見た同じような景色がこちら↴


9.JPG


これは朝日も見てみたい(ー_ー)!!


15時から翌11時まで開放されているので早起きして朝日を見ようとこのとき決意!


なのでこれからの外食ではお酒を飲むのはほどほどにしたいと思います。


ではお風呂を上がってからの八木駅前に繰り出した様子はまた次回にて[るんるん]


~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~


いつの間にか”近鉄1dayおでかけきっぷ”が登場しておりました。


13.JPG


なんと大阪・奈良・京都が1000円で乗り放題の降り放題と、


大阪難波駅から近鉄奈良駅だけでも片道570円かかるのでお得感アリ。


近鉄でちょっと遠いところに行く際は参考にしたいと思います。



<カンデオホテルズ奈良橿原>


※いつの間にか宿泊者専用ではなく日帰り入浴も可能になってました


<宿泊予約サイト>












Ninja250(ニンジャ)18年 ラウンドタイプスリップオンマフラー ステンレス/カーボンサイレンサー WR'S(ダブルアールズ)


価格:49,104円
(2020/8/10 16:35時点)
感想(1件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • 藤並 香衣

    おおっ!バイクカッコいい!
    このバイクでさっそうと大台ケ原を駆け抜けるのですね
    こういう機会でもないと県内のホテルに宿泊とか
    あまりないですよね
    この景色を見てのんびりするのも素敵だな
    2020年08月12日 01:21
  • ぼんさん

    8250円のお部屋が963円とはお得感いっぱいですね。
    部屋もゆったりとしていて満足感が高いですね(^_^)
    2020年08月12日 06:11
  • 英ちゃん

    GOTOトラベルでそんなに安くなるんだね、いいな。
    東京は除外されたので私には関係ありません(゚□゚)
    2020年08月12日 07:27
  • caveruna

    嘘みたいな値段で、このホテル!
    凄すぎです!!!
    お風呂が、特にー!!!
    うらやましい〜!!!
    バイク、カッコいいな( ^ω^ )
    2020年08月12日 08:44
  • Boss365

    こんにちは。
    963円!!「GOTOトラベル」利用が出来て羨ましいです(爆)
    立派なホテル、朝食は我慢ですが、展望露天風呂は最高!!
    GOTOトラベル、良い政策?です。東京も早く解除して欲しいものです!?(=^・ェ・^=)
    PS.小生及び小生母に励ましの言葉をいただき、ありがとうございます。感謝。
    2020年08月12日 11:21
  • ニッキー

    963円で泊まれる部屋はもう少ししょぼいかも・・・
    と思ってましたが、これは素敵〜♪( ´▽`)
    駐輪場がないのはちょっと残念でしたが、
    もしホテルにあったとしたら、駐輪代が1000円位かかったかもw
    2020年08月12日 11:41
  • 拳客の奥様

    963円マジっすかー(中丸君みたい…)
    ビジネス系のホテルには、大浴場ある所チェックします
    大きなお風呂は、気持ちいいもんね。
    2020年08月12日 15:17
  • あおたけ

    グリーンのバイクがカッコイイ〜☆
    ・・・といいながらも、
    二枚目の写真で奥に見える鉄道の架線柱が
    気になってしまうワタクシ。
    近鉄?それともJR大和路線かな?
    レンタル料金が24時間で14,100円のバイクは
    「青春18きっぷ」5日分よりお高いけれど、
    GoToとクーポンを上手く併用した宿泊費は、
    963円だなんてめっちゃ安い〜!!w(*゚o゚*)wオオーッ
    しかも広いお部屋のダブルベッド!
    ベッドにはダイブしましたか?(笑)
    展望露天風呂から眺める夜景は、
    さぞかし優雅な気分に浸れたことでしょう。
    2020年08月12日 18:40
  • johncomeback

    963円はビックリです。
    僕が今まで宿泊した宿の最安値は、
    大阪西成の3畳のボロ部屋の1300円です。
    ココは近くの銭湯に無料で入れました。
    2020年08月12日 19:59
  • mau

    絶景ですねー。これが千円未満とは素晴らしい!
    お得なプランは探したらいろいろありそうですが、今、余裕がない…
    2020年08月12日 22:25
  • ゆうみ

    すげー このお部屋すごい
    2020年08月12日 22:33
  • raomelon

    8250円のお部屋が963円ですって~~~!
    ダブルルームの素敵過ぎるお部屋
    おひとりさまなのがとっても残念(^▽^;)
    展望露天風呂から1万ドルの大和夜景が見えるのですね
    心地よい風に吹かれながらゆったり~
    うらやまけしからんでございます(笑)
    カワサキニンジャバイクかっこいいですね
    yamatonosukeさんのアイコンと色が被ってる^^b
    2020年08月13日 00:53
  • みぃ

    カンデオホテルうらやましすぎです。
    そうか「じゃらん」か!と思い色々調べてみたらすばらしい。
    yamatonosuke様のブログのおかげで
    来月の九州旅を安く手配しなおすことができました♪
    ありがとうございます~♪
    2020年08月13日 01:20
  • ゆきち

    なんと963円!!
    これは家を通り過ぎても行かなければなりませんね^^
    展望露天風呂がうらやましすぎます♪
    ニンジャでの大台ケ原の走りも楽しみですね(#^^#)
    2020年08月13日 12:44
  • リュカ

    そんなに安いお値段で楽しめちゃうなんて!
    東京は除外されたから、そういうサイトもチェックしてませんでした(笑)
    写真で幸せのお裾分けいただきました^^
    ありがとう!!!!!
    2020年08月13日 13:55
  • 拳客

    ニンジャ・・憧れたな・・・何時か買いたいバイクでした。
    2020年08月13日 18:23
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    はい!ニンジャで忍者のように颯爽と駆け抜けて来ました☆
    お風呂代やクーラー代を考えると家にいるよりお得かも(笑)
    もう少し早くチェックインして夕景みたかったなぁ~
    2020年08月14日 01:22
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    いろいろ割引券を使ってたら合計963円と表示されました(笑)
    ゆったりとしたダブルルームに大満足(^^♪
    2020年08月14日 01:22
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    GOTOだけでは2500円引きくらいですがじゃらん券が効いてます☆
    またチャンスがあればお得に泊まりたいと思います(^^♪
    2020年08月14日 01:23
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    わたくしも一瞬合計金額に目を疑いました!
    そしてここぞとばかりに3回もお風呂に入りました(笑)
    カッコいいバイクにはカッコいい人が似合います(=_=)
    2020年08月14日 01:24
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    GOTOトラベルの恩恵を受けてきました♪
    963円の宿泊費に対して1600円の朝食はふんぎりが出ず・・・
    早く気兼ねなくお出掛けできるようになればいいですね(^^♪
    2020年08月14日 01:24
  • yamatonosuke

    ≫ニッキー さん

    シングルでも十分なのにまさかのダブルルーム(^-^;
    車だったらおそらく宿泊費より高かったかも知れませんね。
    2020年08月14日 01:25
  • yamatonosuke

    ≫拳客の奥様 さん

    マジでした(笑)バイクツーリングでは大浴場が必需品です☆
    2020年08月14日 01:25
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    カッコイイバイクはカッコイイ人を選びます( ̄ー ̄)ニヤリ
    亀の瀬はちょうど大和川と国道25号とJR大和路線が併走する場所で、
    車窓からもそののどかな光景が見ることが出来ます☆
    たしかに考えたら青春18きっぷ5日分より高い(≧◇≦)
    今度はレンタルバイク店のGOTOキャンペーンを熱望します(笑)
    もちろん飲みに行ったあとはベッドにダイブしましたよ♪
    露天風呂からの風景はまさに橿原市長になったような殿様気分です(=_=)フー
    2020年08月14日 01:26
  • yamatonosuke

    ≫johncomeback さん

    もし西成のボロ部屋がGOTOキャンペーンすれば500円!?
    無料銭湯を利用すれば十分モトが取れますね(^^♪
    2020年08月14日 01:27
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    まさに橿原市を手中に納めた気分です(笑)
    また余裕が出来たらいろいろ活用してみてくださいね☆
    2020年08月14日 01:28
  • yamatonosuke

    ≫ゆうみ さん

    部屋に入った第一声がそれでした\(^o^)/
    2020年08月14日 01:28
  • yamatonosuke

    ≫raomelon さん

    二人だと手狭になるのでおひとりさまがいいのです(`・ω・´)キリ
    周りにここ以上高いビルがないせいか、
    思ったより風が吹き抜けこの時期でも爽快感ありました。
    機会があればぜひ展望露天風呂だけでも行ってみてください。
    でも日帰り入浴は2000円で初回は登録料で1000円プラスされますが・・・
    カッコイイバイクはカッコイイ人を選ぶものです(^^♪
    2020年08月14日 01:29
  • yamatonosuke

    ≫みぃ さん

    お役に立てて良かったです♪
    浮いたお金で美味しいモノ食べてくださいね。
    久しぶりに九州行ってみたいなぁ~
    2020年08月14日 01:30
  • yamatonosuke

    ≫ゆきち さん

    家で風呂に入ってクーラー付けてテレビ見るよりお得かもしれまね(^_-)-☆
    展望露天風呂は思ったより風が通り抜けて気持ち良かったです~
    2020年08月14日 01:30
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    東京の皆様には申し訳ありませんがGOTOキャンペーンを楽しませていただきました☆
    どうぞ一緒にバイク旅をした気分でこれからブログを見てくれたら嬉しいです(^^♪
    2020年08月14日 01:31
  • yamatonosuke

    ≫拳客 さん

    今はレンタルバイクもあるので気軽に乗れますよ(^^♪
    2020年08月14日 01:32
  • あとりえSAKANA

    【GOTOトラベルキャンペーンと抱き合わせると
    8250円のお部屋がなんと963円に!】

    どっひゃー!( ゚Д゚)
    ステキステキ素晴らしい!!
    2020年08月14日 11:47
  • tai-yama

    ハーレーのお店なのでハーレーを・・・と思ってしまったり(笑)。
    国道25号線は確かに異様に混みますね。深夜・早朝意外は
    余り走る気がしなかったり。
    2020年08月14日 22:33
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    じゃらんの本気度を見せてもらいました(笑)
    またチャンスがあったら泊まりたいと思います(^^♪
    2020年08月15日 22:53
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    アメリカンはあまり趣味ではなくその前に大型免許持ってません(≧◇≦)
    外環(国道170号)と国道25号にやられました・・・
    2020年08月15日 22:54
  • ミケシマ

    すごい!3ケタの金額でこの豪華ホテル!
    次に橿原に行くときは泊まりたい…
    でももうGoToキャンペーンも終わってるだろうし
    そんなにお安くは泊まれないでしょうが…。
    お風呂いいですね~貸切?
    次の記事も楽しみにしてます♪
    2020年08月16日 15:10
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    ご友人が携わったとされるミグランスのホテルに泊まらせていただきました☆
    ご友人に頼めばもしかしたら3ケタで泊まれるかも(笑)
    展望露天風呂の女湯は東向きなのでぜひ夕日前のチェックインを。
    そして貸切露天風呂を体感したければ午前5時ごろがオススメです(^^♪
    2020年08月17日 23:46