近鉄生駒駅界隈の『オランダ屋生駒店』でハンバーグランチ♪


近鉄生駒駅から線路沿いに東生駒駅方面へ約10分ほど歩いたところ、


マンションの1階に『オランダ屋生駒店』は静かにひっそりとたたずみます[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


このマンションに住みたい( ̄▽ ̄)


オランダ屋とはフジエダ珈琲が奈良県内に6店舗展開するお店で、


以前鴻ノ池にあるオランダ屋奈良店でモーニングを食べたのはちょっと懐かしい思い出。


では時間をずらした土曜日の午後1時半に今回はランチで突撃です[るんるん]

3.JPG


店内は奈良店みたいに広くはありませんが落ち着いた雰囲気で、


マスターが銀ポットを電熱で温めているあたりなんかは昭和の喫茶店といった感じ。


駅から少し離れているので地元の人が通うお店なのかもしれません。

(※駐車場完備)


6.JPG


テーブルの上も懐かしさを感じる茶色の砂糖(いまだに使い方が不明)が置かれており、


奥には美味しそうなメロンパフェが写っておりますが今回は見なかったことにします(笑)


004.JPG


どれにしようかな(・・?


ランチは【ハンバーグ・パスタ・ビーフシチュー】の3種類からメインを選択するスタイルで、


オーダーするドリンクによって値段が変わるのは名古屋のモーニングスタイル?


ちなみに『オランダ屋奈良店』のモーニングはブッフェ形式のパン食べ放題、


こちら『オランダ屋生駒店』はブッフェ形式ではありませんがパンのお替わり自由です[ぴかぴか(新しい)]


005.JPG


ドリンクはだいたい500円前後なのでランチは1000円ちょっとになりますが、


価格表記はすべて税込なので本体価格は1000円切る計算になるので、


デザートも付いてパン食べ放題ということを考えるとけっこうお得感あるかも[るんるん]


では悩んで末に【ハンバーグ+アイスラテ】をオーダーします。


007.JPG


置かれたバタベラがちょっと可愛かったので思わず撮影[ぴかぴか(新しい)]


こういう何気にないところに遊び心を演出するのをyamatonosukeは見逃しませんよ。


ではおっさんがこれを見てニヤニヤするキモい時間が過ぎ、


ギャル系女性店員さんによって運ばれてきた”ハンバーグランチ”の登場でございます↴


010.JPG


パン6種類もある\(^o^)/


ハンバーグ自体はさほど大きくはなく一般的なサイズのようですが、


カゴから今にもこぼれ落ちそうなパン盛り具合を見てお替わりはもうこの時点で断念[あせあせ(飛び散る汗)]


せめて残さず全部食べきろうと頑張りたいと思います!


011.JPG


012.JPG


普通だな( ̄~ ̄ )ムシャムシャ


ハンバーグはおそらく既製品な感じでだったので特にコメントは差し控えたいと思いますが、


手作り感のあるソースはトマトの酸味が際立ちとっても美味しい[るんるん]


もしかしたらランチメニューのパスタはこのソースで出来ているのかな?


そこのところは次回はパスタを食べてみて検証せねばなりません。


013.JPG


バケット美味しい(´~`)モグモグ


普通家ではなかなか食べれないバケットはほんのり暖かくいい食感で、


これだけお替わりしようかなと思いましたがパンのお替わりは選べないと表記・・・


しかしこのあと食べた”黒糖くるみパン”がさらに美味しかったので結果オーライです(笑)


6種類全部味が違うので飽きることなくむさぼれるのもいいですね。


014.JPG


ごまドレッシングがかかっている”サラダ”はパイナップルとカボチャもトッピング。


緑黄色野菜は体にいいと聞きますしパイナップルでビタミンCも補給です[ぴかぴか(新しい)]


015.JPG


ごちそうさまでした(^^♪


少し時間はかかりましたがそれでもなんとかパンも全部食べきり意地の完食!


モーニングを食べた『オランダ屋奈良店』でも感じましたが、


やはりフジエダ珈琲はパンがご自慢のようでパンを目一杯楽しむのがここでのスタイル[るんるん]


行ってみようと思うかたはぜひお腹ペコペコ状態でお願いします。


15.JPG


016.JPG


酸味を抑えたイチゴソースが美味しい~(´▽`)


そして食後に運ばれてきた大きなアイスラテにはクッキーも付いてきており、


名古屋式モーニングといいもしかしたら経営者は名古屋出身なのでしょうか?


奈良は車社会で御多分に漏れず高齢化も進んでいますので、


コメダ珈琲店といいこういうお店がこれからどんどん増えて来るかも知れませんね[ぴかぴか(新しい)]


017.JPG


もちろん『オランダ屋生駒店』でも毎日モーニングは開催されており、


新型コロナウィルスの影響で今だけかどうかは不明ですがテイクアウトも可。


ただしパンのお替わりが出来ないのはご了承ください(笑)



<フジエダ珈琲>











<マラソン期間中に使えるクーポン配布中♪>奈良藤枝珈琲焙煎所 おやすみ前のオーガニック カフェインレス ドリップバッグ 賞味期限21年3月2日【代引き可能】


価格:1,296円
(2020/8/5 09:04時点)
感想(1件)





<スポンサーリンク>




この記事へのコメント

  • 藤並 香衣

    鴻池のオランダ屋もまだいけてないですが
    こちらも良い感じですね
    家からだとこちらの方が近いから行きやすそうです
    2020年08月08日 00:43
  • 英ちゃん

    煮込みハンバーグ~美味しそうだね。
    パンは6種類あっても私は全部喰えないかも?
    2020年08月08日 01:40
  • ニッキー

    こういうちょっとレトロな店って落ち着きます^^
    パンが6種類もあっておかわり自由は嬉しいですねぇ( ^ω^ )
    おかわりしたいパンを選べるともっと嬉しいのにw
    2020年08月08日 06:59
  • あとりえSAKANA

    私は北摂で有名な珈琲店が家主さんのマンションに
    アトリエがあり、入居して22年になりますが、
    まだ10回…ちょっとしか利用したことないんですよねー。yamatonosukeさんからしたら理想のロケーションのはず
    ですよねー?(  ̄ - ̄)…。
    2020年08月08日 10:47
  • Boss365

    こんにちは。
    オランダ屋生駒店、飾らない感じで地元の人に愛されていそうな雰囲気です。
    「バタベラ」チェック!!ナイスです(爆)
    6種類のパンはボリュームあり、完食!!素晴らしいです。大丈夫ですか?
    アイスラテ、別腹のデザートあり、お腹一杯になりますね!?(=^・ェ・^=)
    2020年08月08日 11:17
  • newton

    パン食べ放題なのが良いですね。これで1000円くらいならば会社の近くに欲しいです(笑)。
    2020年08月08日 17:15
  • ヨッシーパパ

    パンだけで腹が膨れそうなボリュームですね。
    ハンバーグは、残念!
    2020年08月08日 18:52
  • tai-yama

    ハンバーグのソースが。パンでディップしたっぽい気が(笑)。
    茶色い砂糖はコーヒーに入れるのかな?と思ったり。
    2020年08月08日 19:19
  • あおたけ

    よく、階下に飲食店が入っている
    マンションなどを見かけますが、
    常に美味しい匂いが漂っていそうな印象で
    空腹時に辛くないかな…なって思っちゃいます(笑)
    オランダ屋さんって初めて知りましたが、
    パンがおかわり自由のランチメニューはいいですね(・∀・)
    ハンバーグはソースがなみなみなので、
    それをパンに付けて食べたいです♪
    パインが添えられたサラダも珍しいですね。
    あ、ちなみにニコちゃん顔がデザインされたカトラリー、
    ウチでも同じものを愛用していますよん☆
    2020年08月08日 19:57
  • johncomeback

    今日のランチは<うにソースパスタ>を食べたんですが、
    皿に残ったソースをバケットに付けて食べたかったなぁ。
    2020年08月08日 20:02
  • ゆうみ

    ハンバーグ 手作りだったら もっと感動だったかな?
    このソースで絡められたパスタ食べてみたいな。
    バタベラ めんこいです。
    愛嬌たっぷり
    コメダ同様 お客様満足度が高い デザートだわ
    2020年08月08日 20:14
  • mau

    コレはお得ですねー。
    ハンバーグソースをパンで拭って食べ尽くしたいです。
    2020年08月08日 22:54
  • raomelon

    メインとパン食べ放題、サラダ、デザートが付いて
    +550円はめちゃコスパ高いですね♪
    ドリンクにメインがプラスされる価格設定も面白い^^
    ハンバーグは普通でしたか
    でもでもパンがとっても美味しそう( *´艸`)
    ハンバーグのソースを付けて食べてもいいですね♪

    生駒と言えば・・まほろば大仏プリンの帰りに
    高山製菓に寄って「ころもち」買って来ました(^^)v
    2020年08月09日 00:51
  • ぼんさん

    パン食べ放題は魅力的ですが、これだけの量があると、お代わりは厳しそうですね(^_^)
    2020年08月09日 06:24
  • リュカ

    このバケットは美味しいと思う!!
    写真からも伝わります。ハンバーグのソースもたっぷり付けて食べてみたい^^
    うーん、6時には朝ゴハンも食べ終わっていたので、お腹が空いてきたぞ。
    2020年08月09日 10:32
  • 拳客の奥様

    コスパは良さそうですねーパンのお代わり^ ^
    思ったほど食べれない気がする…
    2020年08月09日 11:19
  • ちぃ

    メニューで「会員制度」があるのを見逃しませんでしたよwww
    ちょうどハンバーグが食べたいと思っていたので悶絶しております!
    びっくりドンキーでテイクアウトをしている聞いたので
    近々行ってこようかしら・・・(≧艸≦)
    ソースが美味しい(笑:本体も美味しいが希望w)のは魅力的!!
    でもパスタにしてこの量のパンが来たら炭水化物方ですねぇ。。。
    そうそう!昨日「彩華:大和小泉店」に行ってきました。
    天スタよりもさらにニンニクパンチが効いてて美味しかったー!
    卵を煮卵オーダーしなかったので生卵が入ってきて驚いたのはご愛敬!?
    生卵もマイルドプラスでオツでしたがやっぱり煮卵がいいなw
    2020年08月09日 15:58
  • yamatonosuke

    ≫藤並 香衣 さん

    富雄店もできたみたいですよ♪
    生駒店は東生駒駅から線路沿いに走ればすぐです。
    2020年08月09日 20:43
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    ハンバーグは肉汁少なめなのできっと大丈夫(笑)
    パンは全部味が違うので順番(甘い系はあと)が大事です☆
    2020年08月09日 20:44
  • yamatonosuke

    ≫ニッキー さん

    カウンター席の男性はけっこう長居していたご様子(^^♪
    パンが選べたらバケットと黒糖くるみ3つずつで(笑)
    2020年08月09日 20:44
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    来いってことですね!でも北摂で有名な珈琲店はたしかに気になる~(^^♪
    こっそり訪れブログで事後報告したいと思います(笑)
    2020年08月09日 20:45
  • yamatonosuke

    ≫Boss365 さん

    ○○さん昨日どうしたん?とか言う会話が聞こえてきそう(笑)
    バタベラかわいいですよね♪
    ハンバーグがけっこう肉汁控えめなのでパン6個大丈夫でした(笑)
    ちゃんとメニュー見てなかったのでデザートにびっくり(^^♪
    2020年08月09日 20:46
  • yamatonosuke

    ≫newton さん

    お店の前がJAできっと常連さんになっているでしょうね(^_-)-☆
    2020年08月09日 20:46
  • yamatonosuke

    ≫ヨッシーパパ さん

    パンを楽しむお店なのでハンバーグは二の次です(笑)
    2020年08月09日 20:47
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    パンでディップすればよかった・・・
    茶色い砂糖はコーヒーで白糖は紅茶でしょうか?
    2020年08月09日 20:48
  • yamatonosuke

    ≫あおたけ さん

    昔マンションに住んでいたころ向かいが焼き鳥屋でやばかったです(^-^;
    真上の住人は焼き上がったパンの香りでお目覚めかも(笑)
    生駒でランチ1000円はお安くはありませんが、
    パンお替わり自由ならかなりのコストパフォーマンス!
    ハンバーグソースをなぜパンにつけて食べなかったか後悔しております・・・
    ニコちゃんカトラリーお持ちとはさすがはあおたけさんです(^^♪
    2020年08月09日 20:49
  • yamatonosuke

    ≫johncomeback さん

    うにソースパスタとバケットの相性は抜群でしょうね。
    次回は1本ご用意ください(笑)
    2020年08月09日 20:50
  • yamatonosuke

    ≫ゆうみ さん

    肉汁じゅわ~のハンバーグが好きなのでちょっと残念(≧◇≦)
    次回はパスタを攻めてみたいと思います。
    そして次回記事はコメダのデザートです(笑)
    2020年08月09日 20:51
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    ハンバーグソースを隅々まで拭うの忘れてました(^-^;
    それならお替わりできそう!?
    2020年08月09日 20:51
  • yamatonosuke

    ≫raomelon さん

    ちゃんとメニュー見てなかったのでデザートが出てきてびっくりしました(笑)
    このコメダ流の価格設定流行っているのかな?
    次回はパスタにしてソースをパンに付けて綺麗なお皿で返却したいと思います(^^♪
    高山製菓の場所よく分かりましたね。
    そして事務所へ行く購入システムも(笑)
    2020年08月09日 20:53
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    見た感じ年齢層の高い客層なのでお替わりする人いるのだろうか(・・?
    2020年08月09日 20:53
  • yamatonosuke

    ≫リュカ さん

    バケットも美味しかったですが黒糖くるみがなお一層美味しかった☆
    ふわふわで味がしっかりとしていい食感~
    さっき晩御飯食べたばかりですが今すぐ食べたくなってきました(^^♪
    2020年08月09日 20:54
  • yamatonosuke

    ≫拳客の奥様 さん

    ぜひ拳客さんとパンの大食い対決しに来てください(笑)
    その時わたくしは審査員で・・・
    2020年08月09日 20:54
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    会員さんはコーヒーのお替わり無料とは大盤振る舞いですね(笑)
    びっくりドンキーのテイクアウトは最近やたらとCMで見てわたくしも悶絶地団駄中~
    パスタ+パンは焼きそば+おにぎりと同じ感覚なので問題ないでしょう☆
    きっとサラダがきれいにカロリーさらってくれますよ(^^♪
    ついに「彩華」の牙城も崩されましたか!
    でも大和小泉店とはちょっとマニアック(笑)
    けっこう店舗で味が違うのでぜひ本店で一度お召し上がりください\(^o^)/
    本店には生卵入ってません・・・
    2020年08月09日 20:55
  • ミケシマ

    オランダ屋奈良店のモーニング、覚えています!
    3種類のフレーバーウォーターのことを特に…笑
    こちらのランチもいいですね。え?ビーフシチューも同じお値段?スゴイ!
    パンが美味しそう。本当にバゲット美味しそう^^
    そしてこちらはコーヒーが絶品なんですよね。
    わたしはやっぱりブレンドからかな(*´ω`*)
    そしてyamatonosukeさんのバターの塗り方 わたしも同じです 笑
    まんべんなく塗るのではなく「のせる」って感じが好みです♪
    2020年08月11日 16:56
  • yamatonosuke

    ≫ミケシマ さん

    そうです!あの3種類のお洒落女子が飲みそうなフレーバーウォーターのオランダ屋です♪
    ビーフシチューも悩みましたがお初だったので定番そうなハンバーグで(^^♪
    そう言えば奈良店のコーヒーが美味しかったのを忘れておりました・・・
    でも夏はやっぱりアイスコーヒーにするかな(^-^;
    塗るのはマーガリンでバターは乗せるのが主義です☆
    もちろん写真撮ったあとはお行儀よくちぎって食べましたよ(^_-)-☆
    2020年08月11日 23:26
  • caveruna

    パンが美味しいってのは、
    ご飯が美味しい!というのと同じくらい、幸せを感じます^_^
    意地の完食、わからるなぁ(笑)
    2020年08月12日 08:33
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    6個も食べれるかなと思ったら美味しかったので完食です。
    全部違う種類というのもいいですね(^^♪
    ブログを始めて前以上に残さないようになりました(笑)
    2020年08月14日 01:33