3つの小ネタ集~大阪編~


【城主は理髪店主】


近鉄奈良線の生駒駅と鶴橋駅の間にある河内小阪駅ですが、


今まで何度も電車で通過はするものの降り立つのは今回が初めて[電車]


1.JPG


駅の南側にはアーケード商店街は見るからに下町情緒たっぷり。


そして商店街を南へと下っていきますが、


その途中で左側を注意深く見ると”小阪城”がひょっこり姿を現します。


2.JPG


小っちゃ(ー_ー)!!


住宅が密集する細い路地内に威風堂々と小阪城天守閣が鎮座(笑)


幾度もメディア(関西)に登場していてご存知のかたも多いかもしれませんが、


東大阪市の小阪にもなんと『城』があったのであります[ぴかぴか(新しい)]


3.JPG


金鯱まで常備\(^o^)/


ちなみに小阪城は理髪店の上に建っておりすべてがその店主の手作り。


お店を覗くとお客さんがいたので聞けませんでしたがモチーフがあるのかな?


今度訪れる時は髪を切られながらいろいろ聞いてみたいと思います。


4.JPG


おそらく自宅玄関だと思いますが裏口に回ってみると、


そこには大阪城にも負けない立派な櫓も設置されたりなかなか芸が細かい。


さしずめ先ほどの商店街はこの小阪城の城下町といったところでしょう[るんるん]


【涼しいヒマワリ畑】


近鉄の日本橋駅から難波駅までなんばウォークという地下街がありますが、


その途中にある広場に今年も”ヒマワリ畑”が華やかに登場です[ぴかぴか(新しい)]


5.JPG


陽当たり不良好(~_~)


ヒマワリはもちろん陽当たりなんてないここで育ったわけではなく、


どこからか連れて来られたわけですが地下でもとても元気いっぱい。


店舗からの冷房で涼しいヒマワリ畑はたくさんの人が撮影会に勤しみます。


6.JPG


もちろん造花じゃないよ\(^o^)/


都会の地下なのでハチは寄ってきませんがハエは寄ってきます(笑)


3000本という小さな太陽は通り過ぎるすべての人を観察している?


7.JPG


でもやっぱりヒマワリ畑はカンカンに照りつける太陽の下がよく似合う!


昨年同様に今年も頑張って見に行こうと心に決めたyamatonosukeです[るんるん]




【auから誕生日プレゼント】


『お誕生日おめでとうございます!』


のタイトルでauからメールが来たのでワクワクしながら読むと、


誕生月の7月中に来店したら”プレゼント”の用意があるとのこと[ぴかぴか(新しい)]


8.JPG


ということでなんばウォークにあるauショップへ行きましたが、


「ハッピーバースデーを歌いながらケーキが出てきたらどうしよう~」


とちょっとドキドキしながら店員さんにメールを提示。


少々お待ちくださいと奥に消えドキドキしながら待っていると、


すぐに持って来てくれ手渡されたプレゼントがこちらでございます↴


9.JPG


幼稚園のお誕生会・・・(;一_一)


もちろんハッピーバースデーのお歌もケーキもありません(笑)


それでもキャベツ太郎はちょっと懐かしく、


yamatonosukeが通っていた小学校の遠足ではその日の給食費がオヤツに代替。


支給されたオヤツには必ずキャベツ太郎が入っていたのを思い出します。


10.JPG


ウ、ウマい( ̄~; ̄)ムシャムシャ


何十年ぶりかに食べたキャベツ太郎はソースと青のりの味が懐かしく、


小学校時代に行った遠足を思い出しながらあれよあれよと2袋完食。


そして初めて食べた”エビマヨネーズ味うまい棒”がとってもおすすめです。


ケーキではなくオヤツセットをくれたauに感謝申し上げます[るんるん]










駄菓子 問屋 キャベツ太郎 30個入幼稚園 夏祭り 景品 子供会 縁日【エントリーでP10倍】


価格:518円
(2019/7/24 16:12時点)
感想(37件)




この記事へのコメント

  • あとりえSAKANA

    お誕生日月でしたか☆
    おめでとうございますー(^^)

    で、小坂駅に降り立った理由は
    今後のブログに載るのですか??
    2019年07月29日 00:22
  • 英ちゃん

    小阪城は、知ってます。
    まぁ、テレビで何回か見ただけだけどね(゚□゚)
    ヒマワリ畑は、綺麗だけどやっぱ本物の青空の下の方がいいかも?
    キャベツ太郎は、私もどこかでもらったのを最近(と言っても今年初め?)食べたな(゚□゚)
    2019年07月29日 00:34
  • ニッキー

    小阪城、手作りでここまで出来るってスゴいですよねぇ(°_°)
    ひまわりはやっぱりカンカン照りの青い空の下で
    咲いてるのが一番お似合いだと私も思います^^
    auのプレゼント・・・何もないよりはマシ?w
    2019年07月29日 07:23
  • ぼんさん

    お誕生日おめでとうございます!
    我が家のヒマワリは日当たりが悪いわけではないですが、今一つ元気ないです。。。
    2019年07月29日 10:43
  • ゆきち

    お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
    何度も通過はしていますが、私も小阪駅に降り立ったことがありません^^;
    お城があるんだ!びっくりです(#^^#)
    2019年07月29日 12:51
  • caveruna

    えっ!?auさんは、お誕生日にこんなプレゼントくれるんですか?
    駄菓子だけど、嬉しいな♪
    おめでとうございます!
    2019年07月29日 14:06
  • ゆうみ

    お誕生月おめでとうございます!
    おやつ 麦酒と一緒にどうぞってことかな?
    2019年07月29日 15:19
  • ちぃ

    お誕生日おめでとうございます!
    そうそう、大阪って自宅店舗に工夫を凝らした装飾をしているところが多いですよねー。
    大体が手作りのようなんですがクオリティが高く侮れません!
    キャベツ太郎、食べてみたいかも!!
    2019年07月29日 16:10
  • ちぃ

    わぁっ、お誕生月でしたか♪
    おめでとうございます!!c(^∀^c*)
    ひまわり、本物なのですねーっ、きれいですね♪
    こちらもひまわり畑があちこちに出現するはずなので見に行ってみまーす、、キャベツ太郎の画像、たこ焼きかと思いましたよぉ笑
    2019年07月29日 17:51
  • mau

    海老マヨうまい棒が気になります。
    探しに行かないと!
    2019年07月29日 22:45
  • raomelon

    地下のヒマワリ畑も素敵ですが
    やはり青空の下で見たいですね^^
    五條市上野公園( ..)φメモメモ行ってみようかしら?^^

    お誕生日おめでとうございます*:・゜\(⌒▽⌒)
    さすがau、粋な計らいですねー(笑)
    2019年07月29日 23:02
  • yamatonosuke

    ≫あとりえSAKANA さん

    ありがとうございます♪
    小阪駅に降りたのはなんばパークスへの途中下車です。
    とくに用事はありません(笑)
    2019年07月30日 22:16
  • yamatonosuke

    ≫英ちゃん さん

    関西ローカルと思いきやなんと小阪城は全国区だったんですね。
    やっぱりヒマワリは青空がよく似合います♪
    2019年07月30日 22:18
  • yamatonosuke

    ≫ニッキー さん

    小阪城をあとでネットで見ると内部も襖など手作りされているみたいです(笑)
    オヤツセット持ってヒマワリ畑行きたいです(^^♪
    2019年07月30日 22:21
  • yamatonosuke

    ≫ぼんさん

    ありがとうございます。
    関東地方は梅雨明けしてこれからですね(^^♪
    2019年07月30日 22:21
  • yamatonosuke

    ≫ゆきち さん

    ありがとうございます\(^o^)/
    ぜひ暇で暇でどうしようもない時に小阪城見に行ってみてはいかがでしょうか(笑)
    2019年07月30日 22:23
  • yamatonosuke

    ≫caveruna さん

    ありがとうございます。
    auのお誕生日プレゼントの宣伝みたいになって策略にハマったかも(笑)
    2019年07月30日 22:24
  • yamatonosuke

    ≫ゆうみ さん

    ありがとうございます!
    麦秋ではなくコーラと共に美味しく食べました♪
    2019年07月30日 22:25
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    ありがとうございます!
    大阪はそれだけ個性が強いということかもしれませんね(笑)
    キャベツ太郎よりエビマヨネーズ味うまい棒がオススメ♪
    2019年07月30日 22:28
  • yamatonosuke

    ≫ちぃ さん

    ありがとうございます!
    気持ちだけは永遠の35歳でこれからもアグレッシブに生きていきたいと思います♪
    ヒマワリ畑は熱中症には気をつけて・・・
    キャベツ太郎は目をつぶって食べたらタコ焼き味(笑)
    2019年07月30日 22:32
  • yamatonosuke

    ≫mau さん

    海老マヨうまい棒美味しかったですよ~
    ぜひお召し上がりいただきたい逸品です!
    2019年07月30日 22:35
  • yamatonosuke

    ≫raomelon さん

    地下のヒマワリはどこか寂しそう・・・
    五條市上野公園はオススメですがけっこう遠いのととても暑いです。
    ぜひ覚悟して行ってみてくださいね(笑)
    ありがとうございます♪
    au万歳\(^o^)/
    2019年07月30日 22:38
  • tai-yama

    お誕生日・・・・私は喜ぶことはできないかも。
    棺桶に片足が(笑)。
    2019年07月31日 23:30
  • yamatonosuke

    ≫tai-yama さん

    タダで貰えるなら何でも嬉しいです(笑)
    2019年08月01日 23:26