大和西大寺駅構内にある『焼肉ライク』でひとり焼肉ライフ♪

一人焼肉店を標榜する『焼肉ライク』は1人1台の無煙ロースターで楽しめる、 奈良県内では大和西大寺駅構内にあるちょっと立ち寄りたくなるお店✨ 新しい焼肉スタイル(^^♪ 1人でも気軽に行ける焼肉のファーストフード店をコンセプトに全国展開する、 ビール1杯290円が燦然と輝くもの今回はスルーしてご飯大盛りで。 そう初見のお店でメニューはまだ見てませんがすでにご飯大盛りは確定です。 …

続きを読む

今年も無事に子鹿が誕生です☆

奈良公園の鹿は5月中旬~7月頃に出産シーズンを迎えることになりまして、 出産を控えたお母さん鹿を鹿苑に一時的に保護しますが、 保護しきれないお母さん鹿も居る”子鹿”を探して奈良公園をウロウロ徘徊です✨ 子鹿ちゃうけど何か(ΦωΦ) 奥に見える若草山もすっかり緑に覆われており足元の芝生もグングンと成長する、 その芝生を食べるのに夢中な奈良公園ではもはや芝刈り機いらず(笑) コロ…

続きを読む

氷室神社にて❝かき氷献氷❞が始まりました☆

毎年6月15日からスタートしていた氷室神社の”かき氷献氷”ですが今年は少し前倒しの、 6月1日(~9月1日)から始まっている6月7日に参拝でございます✨ 修学旅行シーズン(・・? おそらく東大寺大仏殿へ向かうのであろう修学旅行らしき行列が前を通り過ぎる、 他の学校とすれ違うときはメンチの切り合いが始まるに違いない(笑) 参道にあるお土産屋にはまだ木刀が売ってるもの持ち歩く男子は…

続きを読む

熊野川沿いにある『とりそば下地橋』で鴨醬油とりそばを食べる♪

熊野本宮大社へお参りし、良き温泉にも入り、となるとあとはお腹を満たすだけとなる、 国道168号沿いにたたずむ『とりそば下地橋』はログハウスちっくなお店✨ 間に合った(;'∀') 営業時間が午後8時までと間に合うか心配でしたが午後7時半の入店となる、 駐車場には車とバイクが何台か並ぶなかなかの人気店なもよう。 ちなみに熊野本宮大社や川湯温泉から車で約5分といった立地でございます。…

続きを読む

熊野本宮温泉郷~渡瀬温泉・湯の峰温泉・川湯温泉~

熊野本宮大社へお参りしたあと車を約5分ほど走らせ熊野本宮温泉郷へ辿り着けば、 まずは大きな屋根が特徴的な”渡瀬温泉”の大露天風呂へ向かいましょう✨ ただいま増築中(ー_ー)!! 残念ながらフル稼働とはいきませんが山の中にたたずむ姿は気分を高めてくれる、 ホテルやキャンプ場も隣接してますので外湯的な役割もあるのかも。 もちろん日帰り温泉としての利用も可能で入浴料は1000円ポッキ…

続きを読む

世界遺産の『熊野本宮大社』へお参りです☆

奈良県の南部(和歌山県とも言う)にある『熊野本宮大社』へ向かうべく車を走らせる、 ほとんど信号のない国道168号を家から約3時間(休憩1回)もすれば到着✨ 雰囲気がスゴイ( ˘ω˘ ) 和歌山県田辺市本宮町に鎮座する神社は近くを流れる十津川も熊野川へと名前を変える、 熊野三山(本宮・速玉・那智各大社)の中心で全国4700社以上ある総本宮。 【紀伊山地の霊場と参詣道】 は三つの…

続きを読む

富雄川沿いにたたずむ『霊山寺』のばら庭園がちょっとスゴイ!

※参拝日5月24日 富雄川沿いに位置する『霊山寺』は聖武天皇の勅命で行基が建立(736年)した、 インド霊鷲山に似ているところから名付けたといわれる古刹です✨ お寺なのに鳥居(ー_ー)!! 神門、結界を表し内部は神域となる仏教では天部の諸神を祀るところに立てられる、 霊山寺には弘法大師がお祀りになった辯才天がおられるので鳥居がある、 神仏習合という約1300年の歴史も感じることの…

続きを読む

まほろば大仏プリン本舗本店❝プリンの森❞で2色のプリンソフトを食べる♪

まほろば大仏プリン本舗の本店は❝プリンの森❞と呼ばれるメルヘンチックな建物の、 奈良市郊外にておとぎの国から出てきたような雰囲気で静かにたたずみます✨ めっちゃ空いてる(ー_ー)!! 混んでいるときは少し離れた第二駐車場までいっぱいになるも雨模様のせいか、 さらに少し肌寒い気候とあってか今までに類を見ない空き空きス~ 大盛況のときは入口へ向かってこのマンホール辺りからズラーと並…

続きを読む

地域密着型『パパ・ド・ウルス 丘の上食堂』でソーセージランチ♪

以前に近鉄大和西大寺前にある『ママ・ド・ウルス』でちょいのみセットを体験しましたが、 本店となる『パパ・ド・ウルス』は平城相楽ニュータウンの丘の上にあります✨ 閑静な住宅地( ˘ω˘ ) 駅からかなり離れておりますのでお店がなければ訪れることはなかったであろう、 一戸建て住宅に囲まれた丘の小道商店街なる小粋なストリートが出現。 駐車場もしっかり完備されていますので雨の日でもほと…

続きを読む

京都北白川『ラーメン魁力屋』で焼きめし定食♪

京都北白川『ラーメン魁力屋』は全国に165店舗を展開するチェーン店でありまして、 本店は京都市左京区一乗寺にありますがちょっと遠いということで、 夜な夜な訪れた『ラーメン魁力屋 奈良北之庄店』は奈良市南端にあるお店です✨ けっこう人気店(^^♪ 奈良県内ではこちらとイオンモール橿原店の2店舗だけだからでしょうか、 雨が降っているにも関わらずラーメン好きが集う照明も輝く(笑) …

続きを読む